おうちで楽しく飲み比べしよう!兵庫の地ビール10選

運動したり、仕事の後に一杯ビールを飲みたい!という時はありますよね。おうち時間で外食できなかったり、毎日の晩酌だと代わり映えしなくて飽きてきたという方も多いのではないでしょうか。最近ではその土地の環境や食材を活かした1本ずつ職人が手作りしたこだわりの地ビールを飲んでみるのも気分転換ができて良いですよ。今回は、飲み比べができる兵庫県の地ビールを紹介します。

麦芽100%の城崎ビールといえばこれ!「空のビール」


空のビールはチェコ産のザーツホップというホップを使い、コクと旨さのバランスがとても優れた伝統的なラガービールです。良い水がある城崎で作られる季節を問わず、どんな料理にも合うピルスナーの空のビールがおすすめです。

日本人向けの香り高いビールが持ち味!「六甲ビール」


六甲ビールは、通常の2倍の量のホップを使っているので、香り高い上に香ばしさと強い苦味が特徴です。日本人向けのビールを醸造するのが六甲ビールで、工場は六甲山の北側の山麓に位置し、地下の天然水を活かしたビール造りにこだわりがあります。

コンテストで金賞受賞「KONISHIビール スノーブロンシュ」


スノーブロンシュは、兵庫県・伊丹の白雪ブルワリービバレッジ長寿蔵が販売する地ビールです。2011年のBIIAという国際的なビールコンテストで金賞を受賞しました。大麦と小麦の麦芽が使われ、オレンジピール&コリアンダーが味の決め手です。

島時間が育てる世界にひとつだけのビール!「あわぢびーる」


ゆったりと優しい時間が流れる淡路島で職人がひとつひとつ丁寧に作るあわぢびーるはラベルやパッケージのデザインも評判です。淡路米仕込みピルスナーは淡路島産のキヌヒカリを使っていたり、和食に合うピルスナーなど5種類あるので、どれが良いかあなた好みのものを見つけて下さい。あわぢびーるは飲みやすくてこだわりも感じられる銘柄です。

廣岡揮八郎の三田屋の渾身クラフトビール「揮八郎ビール」


日本で4番目に始まった由緒ある地ビール工房として有名な三田屋は、大きな感動と幸福感が満ち溢れているクラフトビールを製造しています。下面発酵仕込みで酵母が生きていてコクとホップの苦味がきいた泡の香りが豊かなピルスナーを是非ご賞味下さい。

厳選された麦芽100%を使用した本格派手作り「姫路ビール」


製造元である明石ビールは、地域性を生かした西灘の水を使って厳選された麦芽100%で作ることで、のど越しやコクを楽しんでもらえます。特に姫路ビールは、芳ばしい麦の香りと共にほんのり上品な酸が心地よい地ビールなので、優雅な気持ちになれますよ。

国際コンテスト受賞歴あり!こだわりあり「明石ビール」


兵庫県の明石ブルワリーは、厳選麦芽のみでビールを造るメーカーです。インターナショナル・ビール・コンペティションという国際ビール大会において、3銘柄3年連続受賞しています。特に明石海岸ビールは飲み易いピルスナービールです。良質のアロマホップの香りがほどよく、まさに定番という仕上がりが支持されています。

あの山田錦入り!夢のコラボレーションビール「吟米麦酒」


果実を彷彿とさせる芳醇な香りと味わいがあるのは、日本最高峰の山田錦産地、当三木市吉川町特A地区産の山田錦を入れた夢のようなビールです。酒米の王者の山田錦が入っているので、和食やあっさりとした食事にぴったりです。

黒船で飲んだビールを再現!タイムスリップできる「幕末ビール」


幕末のビールは白雪ブルワリービレッジ長寿蔵が販売する地ビールです。蘭学者で日本科学の祖といわれる川本幸民が記した科学新書の記述を基に、当時の味が再現されたビールなので、歴史情緒にあふれていますよね。歴史が好きな人なら特に飲まなきゃ損ですよ。

天然の島レモンでサッパリ!フレーバースタイル「島レモン」


ヴァイツェンをベースとしている島レモンはフレーバービアスタイルの地ビールで、香料は一切使わずに淡路島産のレモンのみをふんだんに使っています。フルーティーで軽やかな味わいがビールが苦手な方や女性からの支持を集めていますよ。

まとめ

今回は、おうちで飲み比べができる兵庫県の地ビールを厳選して紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。実は知られていないビールも多いので、マイナーと思われがちですが、各地方の良いところとこだわりが詰まっているので、とても味わい深いビールばかりですよ。是非、お気に入りを見つけてくださいね。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事