目黒で人気の観光スポットはココ!絶対行くべきおすすめの名所10選!

東京の中でも都会でありながら下町的な雰囲気も味わえるエリア「目黒」。住宅も多くあるため、生活に密着したお店も多く立ち並んでいます。また、美味しい飲食店もさまざまあり、さらに山手線沿線のため終電も遅いため、人気なエリアです。今回は、そんな目黒で観光するならここ、というおすすめスポットを10選ご紹介します。是非行ってみてくださいね。

1. 目黒にある歴史的な観光スポット「目黒不動尊」

1. 目黒にある歴史的な観光スポット「目黒不動尊」

目黒不動尊として知られる瀧泉寺は、江戸三大不動・江戸五色不動のひとつで、関東三十六不動の第十八番目となっています。お寺には、江戸時代の儒学者として知られる青木昆陽の墓があるなど見どころはいろいろあります。

寺は808年に建てられたといわれており、古刹な寺の一つです。境内に独鈷の滝が神秘の滝で、この滝の水が病気をなおしてくれると信じられたそうです。この滝は現在も見ることができます。

そのほか、境内のみどころは、滝前にある前不動堂、大本堂などです。青木昆陽の墓は国指定の史跡にもなっています。また、こちらの寺は、江戸最初の山手七福神めぐりの一つとなっていますので、社務所にて恵比寿のおみくじだるまを購入されてみてはいかがでしょうか。

■基本情報
名称:目黒不動尊
住所:東京都目黒区下目黒3-20-26
アクセス:不動前駅より徒歩8分

HP:http://www.tendaitokyo.jp/
地図:「目黒不動尊」への地図

2. 約17000点もの工芸品を楽しむ「日本民藝館」

2. 約17000点もの工芸品を楽しむ「日本民藝館」
photo by myongha_s   /   embedded from Instagram

こちらは、思想家である柳宗悦の民芸運動の拠点として、実業家の大原孫三郎などのサポートをえてつくられた民藝に関する調査研究をする場所でした。現在は登録博物館として運営されており、17000点ほど工芸品が保存されています。本館一階、二階とミュージアムショップ、西館から成り立っています。

1936年に建てられた建物だけに、バリアフリー対応に一部なっていませんが、貸し出し用の車椅子なども用意してありますし、エレベーターなどもあるので、必要な場合は日本民藝館に問い合わせて訪れるとよいでしょう。

所蔵されているものは、日本、朝鮮半島の物のほかに、台湾、中国、欧米などもあります。作家はバーナードリーチ、濱田庄司など民芸運動に参加したアーティストのものが納めてあります。目黒で芸術作品に触れましょう!

■基本情報
名称:日本民藝館
住所:東京都目黒区駒場4-3-33
TEL:03-3467-4527

HP:http://www.mingeikan.or.jp/
地図:「日本民藝館」への地図

3. 平安時代から続いているという、目黒の観光スポット「大鳥神社」

3. 平安時代から続いているという、目黒の観光スポット「大鳥神社」
photo by kumi_7777   /   embedded from Instagram

平安時代に800年代に創建したという歴史の長い神社がこちら大鳥神社です。この神社では、主祭神に日本武尊を祀っています。神社は、江戸時代より続く酉の市でとても有名で、毎年11月開催されます。

神社は目黒区内でも最古の神社ということと、歴史があるだけに、いろいろな伝説なども残っていますので、ぜひ訪ねて行ってみましょう。またこちらの神社には、剣の舞なる太太神楽が伝えられていますよ。神楽は毎年九月九日に奉納されます。目黒へ観光に訪れたのでしたら、ぜひここへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

■基本情報
名称:大鳥神社
住所:東京都目黒区下目黒3-1-2
TEL:03-3494-0543
アクセス:目黒駅より徒歩7分

HP:http://www.ootorijinja.or.jp/
地図:「大鳥神社」への地図

4. 他ではなかなかお目にかかれない?!「目黒寄生虫館」

4. 他ではなかなかお目にかかれない?!「目黒寄生虫館」
photo by nakano_hikaru   /   embedded from Instagram

かなり変わったところですが、子供と一緒に夏休みなどに訪れるのにおすすめなのが、目黒寄生虫館です。目黒駅西口より徒歩12分前後の場所にあります。

見学にかかる時間は40分ほどといわれていて、常設展示と特別展示・イベントから成り立っています。一階には寄生虫の多様性、二階では人体にかかわる寄生虫として、およそ300点の展示保存がされています。

ミュージアムショップも充実していて、オリジナルグッズの販売もしているので、来館記念のお土産を購入するのも困りません。貴重な体験を、ここ目黒でしましょう!

■基本情報
名称:目黒寄生虫館
住所:東京都目黒区下目黒4‐1‐1
TEL:03-3716-1264(音声案内)
営業時間:10:00〜17:00
休館日:火曜、水曜、年末年始
アクセス:目黒駅より徒歩12分

HP:http://www.kiseichu.org/
地図:「目黒寄生虫館」への地図

5. 目黒にある協会。神秘的な雰囲気が味わえる「カトリック碑文谷教会」

5. 目黒にある協会。神秘的な雰囲気が味わえる「カトリック碑文谷教会」

目黒にあるサレジオ協会は、イタリアで生まれた男子のカトリック修道会です。碑文谷教会は、江戸のサンタマリアと呼ばれた教会で、江戸時代宗教弾圧に苦しんだキリシタンが、イタリアからもってきた壁画があることで知られています。

教会は住宅街にひっそりとあるので、見学される人は、静かに訪れたほうがよいでしょう。見どころは、白い大理石で作られたピエタ増、主採暖に飾ってあるモザイクの壁画「最後の晩餐」などがあります。もちろん、最も見逃してほしくないものは、日本三大マリア像の一つといわれている江戸のサンタ・マリアです。ぜひ足を運んでみてください

■基本情報
名称:カトリック碑文谷教会(サレジオ修道会)
住所:東京都目黒区碑文谷1-26-24
TEL:03-3713-7624
営業時間:10:00〜17:00
定休日:日曜、水曜
アクセス:都立大学駅より車で約7分

HP:http://home.m06.itscom.net/
地図:「カトリック碑文谷教会」への地図

6. ボートに乗って優雅なひと時を過ごそう!「碑文谷公園」

6. ボートに乗って優雅なひと時を過ごそう!「碑文谷公園」
photo by 19141007t   /   embedded from Instagram

ボート遊びをすることができる水田用灌漑ため池である弁財池がある公園です。ボートは有料で、週末、祝日に利用することができます。園内には、子供たちが動物にふれることができる「こども動物広場」があり、地域に愛されている公園です。このこども動物広場では、ポニーに乗ったりすることができる上室が開催されています。小さい子供でも安心してのれる引き馬スタイルで乗馬を楽しむことができます。

施設としてテニスコート、体育館、野球場があります。弁財池には噴水もあるので、あてもなくぶらぶらと散策を楽しんだり、ボートに乗ったりするとよいでしょう。公園では春にはバラが咲く花壇が整備されていますし、秋には紅葉を楽しむことができます。目黒の自然を感じに行きましょう!

■基本情報
名称:碑文谷公園
住所:東京都目黒区碑文谷6丁目9-11
営業時間:6:00〜21:00
アクセス:学芸大学駅より徒歩6分

HP:http://www.city.meguro.tokyo.jp/
地図:「碑文谷公園」への地図

7. 目黒にある桜の名所!「碑文谷八幡宮」

7. 目黒にある桜の名所!「碑文谷八幡宮」
photo by takbauer1002   /   embedded from Instagram

目黒にある神社であるこちらは、碑文谷村野鎮守として知られています。碑文谷は、環七通りなどの重要な交通網が走っているエリアで、今では宅地が進んでしまいましたが、昔はタケノコ産地として知られているような場所でした。

神社はいつ建てられたのかは、さだかではないのですが、鎌倉時代ではないかといわれております。神社には、勝海舟が書いたといわれる八幡大神の額があります。

また、この神社の近隣は桜の名所としてしられており、春になると一の鳥居辛煮の鳥居まで桜がきれいに咲きます。ぜひ桜の季節にも訪れてみてくださいね!

■基本情報
名称:碑文谷八幡宮
住所:東京都目黒区碑文谷3-7-3
TEL:03-3717-6412
アクセス:都立大学駅より徒歩13分

地図:「碑文谷八幡宮」への地図

8. 江戸時代から続く歴史感じる観光名所「祐天寺」

8. 江戸時代から続く歴史感じる観光名所「祐天寺」
photo by kyon4684   /   embedded from Instagram

目黒区中目黒五丁目、祐天寺駅より徒歩約9分のところにあるのが祐天寺です。こちらのお寺は江戸時代より続く由緒あるスポットで、武士が出入りを許されていた表門、そのすぐそばに子守地蔵、仁王門などがあります。境内の見どころはいろいろとありますが、阿弥陀如来が鎮座されている阿弥陀堂は、江戸時代の五代将軍徳川綱吉公の養女の寄付によるものだったりします。

またこちらには塁という女性の怨念を成仏させたという話が残っており、その人の塁塚などもあったりします。地域の人に広く愛された祐天上人のお寺だけあり、それを示す碑なども史跡散策路で見ることができます。

■基本情報
名称:祐天寺
住所:東京都目黒区中目黒5丁目24番53号
TEL:03−3712−0819
アクセス:祐天寺駅より徒歩9分

地図:「祐天寺」への地図

9. 目黒区民の憩いの場!自然の中まったりと過ごせる「中根公園」

9. 目黒区民の憩いの場!自然の中まったりと過ごせる「中根公園」
photo by shun___p   /   embedded from Instagram

都立大学下車徒歩数分のところにあるのがこちらの中根公園です。もともとは岡田の森と呼ばれていました。子供たちがあそぶことができる遊具、広場があるので、小さなお子様と目黒観光に訪れた際に気軽に利用できますね!

こちらの公園の自慢は、巨大な滑り台。子供はもちろんですが、大人も童心に帰って遊んでみるのもいいですね。住宅街にありながらも公園は適度に木が生い茂り、日陰のある公園なので、夏場など観光で疲れたらふらりと訪ねて休憩するのもいいですよ!目黒へお出かけの際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!

■基本情報
名称:中根公園
住所:東京都目黒区中根二丁目6-33
アクセス:都立大学駅より徒歩8分

HP:http://www.city.meguro.tokyo.jp
地図:「中根公園」への地図

10. ただ歩くだけで楽しい気分になる!「自由が丘商店街」

10. ただ歩くだけで楽しい気分になる!「自由が丘商店街」
photo by ricostagram86   /   embedded from Instagram

自由が丘エリアで訪れてほしいのが、自由が丘商店街です。商店街は幅広い年齢にやさしいつくりとなっています。初めて訪れる人は、まず情報を得るためにインフォメーションセンターへ行ってみましょう。

インフォメーションセンターで新着情報をゲットしたらグルメ、ファッション、ビューティヘルスなどいろんなジャンルから行ってみたいお店を訪ねてみましょう。テレビや雑誌などで何度も取り上げられたことがある有名なお店も商店街にはあるので気っと楽しめるはずです。

商店街ではまた地域の人とつくりあげるイベントも一年の中で何度かあります。もっとも盛大なイベントが自由が丘女神まつりといわれているもので、例年10月に開催されています。

そのほか、クリスマス時期にはイルミネーションで商店街が彩られ、さらにゴスペルライブを聞くことができます。ただブラつくだけでもおしゃれでたのしい場所。ぜひ商店街行ってみましょう。

■基本情報
名称:自由が丘商店街
住所:東京都目黒区自由が丘一丁目29番16号(自由が丘商店街振興組合)
TEL:03-3717-4541(自由が丘商店街振興組合)
アクセス:自由が丘駅より徒歩3分

HP:http://www.city.meguro.tokyo.jp/
地図:「自由が丘商店街」への地図

東京の目黒で、いろんな観光スポットを巡ろう!

いかがでしたでしょうか?今回は東京都の目黒区へお出かけの際に、ぜひとも観光に行ってほしいおすすめのスポットを10選ご紹介しました。目黒駅周辺はもちろんですが、少し電車を乗っていったところにも、さまざまな観光スポットがありましたね!東京の中でも静かでまったりとした空気が流れる目黒。ぜひあなたもここ目黒を楽しんでくださいね!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事