東京の懐かしレトロスポット!「谷中銀座商店街」の楽しみ方徹底解説!

日暮里駅からほど近い谷中銀座商店街は、東京のレトロスポットとして人気の場所です。食べ歩きに最適なグルメスポットや「夕焼けダンダン」と呼ばれる夕焼けスポットがあり、地元のみならず東京を訪れた観光客まで魅力がいっぱいです。また猫をモチーフにした食べ物も多く、猫が好きな方にもおすすめです。そんな、魅力いっぱいの谷中銀座商店街をご紹介します。

残したいのは商店街という文化がコンセプト

残したいのは商店街という文化がコンセプト

日暮里駅から程近い谷中銀座商店街は、「商店街を残したい」をコンセプトに170mの短い距離に60店舗が並ぶ商店街です。地元民・観光客問わず、人と人との距離が近く下町ならではの良い距離感が谷中銀座商店街の魅力です。また店舗に招き猫や道端に猫が数多く、見られることから「猫の町」としても知られています。

食べ歩きにおすすめ「肉のすずき」のメンチカツ

食べ歩きにおすすめ「肉のすずき」のメンチカツ

テレビでもたびたび紹介されるほど、人気の肉のすずき。おすすめは近江牛などのブレンド和牛を使用して作る「元気メンチカツ」です。外はカリカリ、中はホクホク・ジューシーなメンチカツは、食べ歩きに適しています。谷中商店街に立ち寄った際には、名物のメンチカツを、ぜひ食べてみてください。

■基本情報
施設名:肉のすずき
住所:東京都荒川区西日暮里3−15−5
TEL:03-3821-4526
アクセス:日暮里駅より徒歩約5分

HP:https://www.yanakaginza.com/shop/suzuki/
地図:「肉のすずき」への地図

季節を問わず堪能できる「ひみつ堂」のかき氷

季節を問わず堪能できる「ひみつ堂」のかき氷

天然水を昔ながらの手動式かき氷機で削ったかき氷は、季節を問わず人気です。季節に応じた旬の果実を素材本来の味を引き出す氷の美味しさは格別です。メニューも冬と夏で異なり、様々な種類のかき氷を堪能できます。

■基本情報
名称:ひみつ堂
住所:東京都台東区谷中3丁目11−18
TEL:03-3824-4132
アクセス:日暮里駅より徒歩約3分
HP:http://himitsudo.com/

公式ショップホームページ:0
地図:「ひみつ堂」への地図

日本で唯一の和栗専門店「和菓や」

日本で唯一の和栗専門店「和菓や」

和栗やは、日本で唯一の和栗専門店です。このお店のおすすめは、モンブラン。和栗やのモンブランの特徴は、栗そのものを食べているような口いっぱいに広がる一品です。このモンブランを求めて休日には列をなすほどの人気!

■基本情報
施設名:和栗や
住所:東京都台東区谷中3−9—14
TEL:03-5834-2243
アクセス:日暮里駅より徒歩約7分

HP:http://waguriya.com/tokyo.html
地図:「和栗や」への地図

デートにおすすめ「夕焼けだんだん」

デートにおすすめ「夕焼けだんだん」

最後にご紹介するのは、日の沈む頃に訪れたい絶景スポット「夕焼けだんだん」です。「夕焼けだんだん」とは、日暮里駅方面から谷中銀座に下る36段の階段。ここで見る夕焼けはどこか懐かしく、ノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれるんです。まるで、映画「オールウェイズ3丁目の夕日」に出てきそうな風景がここに。大切なひとといつまでも眺めていたい、そんな気分にさせてくれます。

■基本情報
施設名:夕焼けだんだん
住所:東京都荒川区西日暮里3丁目14
アクセス:日暮里駅より徒歩約5分

地図:「夕焼けだんだん」への地図

猫のしっぽ型ドーナツが人気!「やなかしっぽや」

猫のしっぽ型ドーナツが人気!「やなかしっぽや」

ノラ猫のたくさん住む街、谷中銀座商店街の新進気鋭の人気店がこちら。猫のしっぽの形をしたドーナツが人気の「やなかしっぽや」です。ドーナツは揚げるのではなく焼いて作るヘルシーなタイプ。プレーンのドーナツは「シロ」、ココア入りは「クロ」、チョコチップの入りは「ブチ」など、ネーミングもかわいいですよ。食べ歩きにも、お土産にもぴったりの一品です。

■基本情報
施設名:やなかしっぽや
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目11−12
TEL:03-3822-9517
アクセス:JR 日暮里駅より徒歩5分

HP:https://bitly.com/
地図:「やなかしっぽや」への地図

まとめ

いかがでしたか?
谷中銀座商店街の魅力は伝わりましたか?観光客・地元民ともに人情あふれる谷中銀座商店街は、観光客・地元民ともに人気です。肉のすずきのメンチを食べながら食べ歩きや夕焼けだんだんから見る夕日は、デートの締めくくりには最適でしょう。どこかなつかしい魅力に溢れる谷中銀座商店街にノスタルジックな散歩をしに、是非行ってはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事