【動画でチェック!】高齢者同行でもゆっくり楽しめる!東京の観光地めぐりおすすめ10選

東京には日本を代表する有名観光地がたくさんあります!おしゃれなカフェや美味しいご飯屋さんに行きたいなら渋谷や原宿。東京の眺めを楽しみたいなら東京スカイツリーや東京タワーなどにのぼってみるのもいいですね。友達やカップルで楽しめるスポットなどたくさんあって東京は有名な観光地の宝庫です!でも自分のご両親や祖父母さんの楽しめる所を考えるとどんな場所が良いでしょうか?日本古来の風景が楽しめたり、日本文化に触れられると、日本の素敵さがわかってもらえるのではないでしょうか。今回は高齢者の方とでも一緒に楽しめるおすすめ観光スポット10選をご紹介します。

高齢者が楽しめる笑いのスポット!「浅草演芸ホール」

寄席の始まりは江戸時代半ばのこと。落語や講談が催される演芸場のことを「寄せ場」と呼ぶようになったのが始まりだとか。観光客でにぎわう人気の観光地ここ浅草にも、昭和39年に開場した「浅草演芸ホール」があります。落語のほか漫才、漫談、コント、手品など様々な演芸を楽しめ、歴史と伝統が詰まった空間です。全席自由席で365日休まず「昼の部」と「夜の部」を設けて講演されています。はじめての方やご高齢の方なら「昼の部」の1階席が入りやすいですね。空いているお席で、売店で購入したお弁当や飲み物などの飲食もできるので、ゆっくり芸能が楽しめますよ。目の前で様々な演目の落語を聴ける寄席には、代わる代わるに舞台に出てくる芸人さんの活気のある演目を楽しめる魅力があるので、いつもお家のテレビで見ている雰囲気とは違う魅力があります。時にはテレビで見たことのある芸人さんの演目を楽しめるかもしれませんね。

■基本情報
施設名:浅草演芸ホール
住所:東京都台東区浅草1丁目1-43-12
TEL:03-3841-6545
営業時間:9:00~21:00
定休日:無
アクセス:JR東京駅 → (山手線) → JR神田駅(乗換)神田駅 → (東京メトロ銀座線)→ 浅草駅下車徒歩10分
JR秋葉原駅→(つくばエクスプレス)→浅草駅下車徒歩1分

HP:http://www.asakusaengei.com/
地図:「浅草演芸ホール」への地図

迫力ある相撲部屋の朝稽古見学!「荒汐部屋」

日本の国技である相撲。相撲が好きという高齢者の方も多くいらっしゃいますね。そこで相撲部屋の朝稽古の見学はいかがでしょうか?力士たちの稽古姿が間近で見られると人気を博しているんですよ。隅田川に近い下町の雰囲気を色濃く残している町の一角に存在する「荒汐部屋」では、毎朝6:30~10:00の時間帯に朝稽古を一般の方に公開しています。中に入ることはできませんが、稽古場に大きな窓が設置されており、窓越しに朝稽古を見学する多くのファンが訪れています。目の前で繰り広げられる力士たちの激しいぶつかり合いの音は迫力がありますよ。ここまで足を運ばないとなかなか見られない光景ですので、せっかくならぜひ体験してみてはいかがでしょうか?朝稽古を見学したいなら、前日の16:00~20:00までに電話で確認して見学に行くようにしましょう!

■基本情報
施設名:荒汐部屋
住所:東京都中央区日本橋浜町2-47-2
TEL:03-3666-7646(16:00~20:00)
営業時間:6:30~10:00
定休日:不定期
アクセス:都営新宿線,浜町駅(A2)より徒歩1分
都営浅草線,人形町駅(A3)より徒歩8分
東京メトロ日比谷線人形町駅(A1)より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅(7)より徒歩8分

HP:http://arashio.net/tour.html
地図:「荒汐部屋」への地図

東京を無料で一望できるおすすめスポット!「東京都庁」

東京と言えばツインタワーのデザインが斬新な「東京都庁」も名所の一つに挙げられます。予約なしで中を見学することができるんですよ。今回特におすすめしたいのが、第一本庁舎にある「南展望室」です。展望室へは、1階から45階まで「展望室専用エレベータ」が利用できるので高齢者の方でも楽々上がることができますよ。その速さにまたびっくりすること間違いなし!展望室からは東京タワーや東京スタイツリーなどの名所や、明治神宮の森の緑も確認できます。1月~2月にかけての天気の良い日などには、遠く富士山が望める日もあるそうです。フロアには、飲食できるレストランや東京のお土産品の販売もしています。限定のグッズもあるそうですので、要チェックです!

■基本情報
施設名:東京都庁
住所:東京都新宿区西新宿2-8-1
TEL:代表03-5321-1111
展望室専用案内03‐5320‐7890(平日10:00~17:00)
営業時間:9:30~23:00(展望室入室締切22:30)
定休日:都庁展望室のツイッターで告知 https://twitter.com/tocho_tenbou
アクセス:都庁前駅より徒歩3分

HP:http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/
地図:「東京都庁」への地図

日本の伝統芸能、歌舞伎に触れられる人気のスポット!「歌舞伎座」

東京・銀座と言えば何を思い浮かべますか?ショッピングのイメージが強いかもしれませんが、ここ銀座には日本の伝統芸能が見られる歌舞伎座があり、400年以上の歴史を誇っています。歌舞伎の語源は、常識にとらわれない自由な「かぶき者」から来ているそう。歌舞伎は、お芝居と音楽と踊りで構成されており、独特の化粧や衣装も特徴的。現在では海外でも大変人気があり、日本を訪れている外国人も歌舞伎座を訪れる人が多いそうですよ。そんな伝統芸能「歌舞伎」をお好きな高齢の方も多いと思いますが、実際に生で歌舞伎を見るチャンスはそう多くないかもしれませんね。そんな方こそ、ぜひ歌舞伎座に足を運んでみてはいかがですか?歌舞伎座では、イヤホンガイドを使えば、お話の流れや歌舞伎の専門用語など基礎の知識を分りやすく説明してくれるサービスもあるので、利用してみると楽しみ方も深まりそう。日本の伝統芸能をぜひ間近で感じてみてください。

■基本情報
施設名:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4丁目12−15
TEL:03-3545-6800
営業時間:昼の部11:00~ 夜の部16:30~
定休日:不定休
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[3番出口]
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅[A7番出口]徒歩5分

HP:https://www.kabuki-za.co.jp/
地図:「歌舞伎座」への地図

静かな空間で芸術鑑賞の時間をゆっくり楽しめる!「国立新美術館」

大都会のなかでアートを思う存分楽しめるのが「国立新美術館」です。乃木坂駅から直結しているので大変便利な場所にあり、高齢者の方にも立ち寄りやすい美術館です。ここは自館でコレクション持ない、新しいタイプの美術館です。国内でも最大級の展示スペースを存分に活かして、多彩な展覧会の開催や美術・芸術についての資料や有益な情報を一般に提供しているアートセンターとしての役割を果たしています。作品の展示はもちろんですが、ワークショップが開かれていることもあるので興味があることがあれば参加してみるのもいいですね。落ち着いたレストランやカフェもあるので、鑑賞の合間にコーヒーでも飲みながら静かなひとときを過ごすのもオススメです。。人混みや雑音の多い場所は避けたいという高齢者の方におすすめしたい観光スポットです。

■基本情報
施設名:国立新美術館
住所:東京都港区六本木7-22-2
TEL:03-5777-8600
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
アクセス:東京メトロ千代田線乃木坂駅に直結徒歩すぐ

HP:http://www.nact.jp/
地図:「国立新美術館」への地図

高層ビルをバックに都会の中で美しい自然と過ごせる!「浜離宮恩賜庭園」

徳川将軍家ゆかりの庭園で、江戸時代からの歴史的な価値の高い庭園が、ここ「浜離宮恩賜庭園」です。周囲を高層ビルで囲まれていますが、ここだけは当時の庭園の趣を保ったままでいる貴重な場所です。こちらは明治維新をきっかけに皇室の離宮となり、名前も浜離宮と名付けられました。昭和21(1946)年から一般に公開されています。特徴的なのは、海水を引き入れた潮入りの池があり、池の水位は東京湾の水位にあわせて水の出入りを開閉して調整していること。大名庭園の特色がよく分かる庭園には、ロウバイ、サトザクラ、椿、アジサイ、フジ、カエデなどが植えられ、四季折々に豊かな自然を楽しむことができます。様々な生物たちがこの池の中や周辺に生息しているのも魅力です。約1時間から1時間半で一周を回ることができます。高齢者の方にもゆっくり庭園めぐりを楽しんでいただけるスポットですよ。時代劇に出てくる殿様、お姫様気分でゆったりとした時間が過ごせること間違いないです。ぜひ立ち寄ってみてください。

■基本情報
施設名:浜離宮恩賜庭園
住所:東京都中央区浜離宮庭園1−1
TEL:03-3541-0200
営業時間:9:00~16:30
定休日:12/29~1/1(年末年始の4日間)
アクセス:都営大江戸線「汐留」駅と「築地市場」駅、ゆりかもめ「汐留」駅から徒歩7分
JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」駅から徒歩12分
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留」駅から徒歩5分、もしくはJR「浜松町」駅から徒歩15分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index028.html
地図:「浜離宮恩賜庭園」への地図

都会の喧騒から一休みできる憩いのスポット!「有栖川宮記念公園」

東京の都会の中でも、自然を感じながらジョギングしたり散歩を楽しめる公園があります。ここ「有栖川記念公園」は江戸時代、盛岡南部藩の下屋敷として使われていましたが、1896年(明治29年)有栖川家の御用地となり、その後引継いだ高松宮殿下が、東京にに賜与されて記念公園として一般に公開されるようになりました。公園のシンボルとも言える「有栖川宮熾仁親王騎馬像」があるのでぜひ見に行ってみましょう。こちらはでは特に手入れされた庭園が有名です。中央にある池にはあひるやカモたちが気持ちよさそうに悠々と泳いでいる姿が見られたり、散歩道を歩いていくと野鳥のさえずりが聞こえてきたり、川のせせらぎが心地好く感じられます。ベンチに座ってスケッチや水彩画を描く人たちの姿もあって、のどかでゆっくりした時間を楽しめるんですよ。秋には紅葉もきれいで、季節によって遭遇できる生き物が変わったりと1年を通じて楽しめる場所です。都会の観光地巡りにいらした高齢者の方にも、疲れた体を癒してくれる憩いのおすすめのスポットです。

■基本情報
施設名:有栖川宮記念公園
住所:東京都港区南麻布5丁目7−29
TEL:03-3441-9642
営業時間:24時間営業
定休日:無休
アクセス:東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩3分

HP:http://www.arisugawa-park.jp/
地図:「有栖川宮記念公園」への地図

高齢者もきっと満足の景色を堪能できる!「東京シティビュー」

「東京シティービュー」は六本木のランドマークである六本木ヒルズにある展望台です。屋内の展望台は高さ11メートルの吹き抜けになっていて、空間の広さが見晴らしの良さを一層際立たせています。屋内展望回廊を出たスカイデッキは海抜200mを超える高さで、風を感じながら見物ができます。展望台は屋内ですが高さ11メートルの吹き抜けでこちらもとても開放的です。昼と夜とでは全く別の表情をたのしめるので、昼と夜との移り変わり時、夕方に入場するのがオススメですよ。昼間の東京の街を眺めたあとは、夕暮れ時の何ともいえぬ景色に感動し、夜のきらめく夜景にも心を奪われること間違いなしです。高層階から見渡す景色を堪能してくださいね!六本木と聞くと若者が楽しむ町というイメージがあるかもしれませんが、東京シティービューは年齢層に関係なく楽しむことことができますよ。

■基本情報
施設名:六本木ヒルズ展望台東京シティビュー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー 52F
TEL:03-6406-6652
営業時間:(平日・休日):10:00〜23:00
(金・土・休前日):10:00〜25:00
定休日:無
アクセス:六本木ヒルズ森タワー3階に総合チケットカウンター「ミュージアムコーン」からお越しください。
東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)

HP:https://tcv.roppongihills.com/jp/enjoy/intro/
地図:「六本木ヒルズ展望台東京シティビュー」への地図

東京に来たらぜひ立ち寄りたい定番観光スポット!「皇居」

若い時にはそれほど関心がなくても、歳を重ねるにつれて訪れたいと思う場所のひとつが「皇居」でしょう。国内のみならず海外からの旅行者も多く訪れています。日本庭園や皇室関連の施設が点在し、なんと東京ドーム約25個分の広さもあるんですよ。皇居外苑とは、皇居、皇居東御苑・北の丸公園の周囲を指して、お濠で囲んでいる周辺の道路もきれいに整備されているので、平日でも多くのランナーの姿が見られます。皇居外苑の見どころは「二重橋」「楠正成像」「桜田門」「和田倉噴水公園」など。売店には、皇居の桜から採ったはちみつ、皇居ネクタイピン 、皇居参観記念ペン など他では手に入らない皇居オリジナルグッズがお土産として販売されています。東御苑には都会にいながら、静かに豊かな自然の中で散歩もできておすすめです。平成から令和に時代が変わったこの機会に訪れる皇居は、また格別に感慨深いものではないでしょうか?特に予約などは必要ないので気軽に足を運んでみてくださいね。

■基本情報
施設名:皇居
住所:東京都千代田区千代田1−1
TEL:03-3213-1111
営業時間:9:00~17:00
定休日:東御苑 月曜日・金曜日(その他特別日あり)
アクセス:東西線・丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・都営三田線 大手町駅C10出口より徒歩2分 東西線 竹橋駅より徒歩1分

HP:http://www.hls-j2006.com/koukyo/
地図:「皇居」への地図

高齢者にも人気のバスツアー!「はとバス」

「東京旅行に出かけるなら、あそこもここもいろいろ行きたい」と思われる高齢の方の多いはず。一日で色々な場所を東京観光するなら、移動に負担のない「はとバスツアー」はいかがでしょうか?趣味趣向にあわせていろいろなコースがチョイスできますよ。いまや日本のランドマークとなっている東京スカイツリーや東京タワーをはじめ、浅草などの下町、靖国神社などの歴史的建造物を巡ることもできます。ツアーは所要時間が60分~90分のコースから、ゆったり4~5時間のツアーなどあり、乗場もいろいろ用意されています。2階建てバスやオープンタイプのバスに乗れるものや食事付のツアーなどもあるので、それぞれニーズに合った楽しみ方ができますよ。バスで楽々移動できるツアーの利用もぜひご検討ください。

■基本情報
施設名:株式会社はとバス
住所:東京都大田区平和島5丁目4−1
TEL:03-3761-1100
営業時間:選んだコースに準ずる
定休日:選んだコースに準ずる

HP:https://www.hatobus.co.jp/

ご高齢の方と一緒に安心して東京観光を楽しみましょう!

今回の高齢の方に楽しんでいただきたい東京観光のおすすめ10選はいかがでしたでしょうか?東京は雑踏ばかりと思いきや、高齢者の方が安心してゆったりできる観光スポットもたくさんあることをお分かりいただけたでしょう。今回ご紹介したように、都会の中にも自然や歴史を感じる場所や高い場所からの眺望を楽しめる場所が多くあるので、ご両親やおじいさんおばあさん達と、ぜひ思い出にのこる東京旅行の計画を立ててみてくださいね!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事