2019年04月19日更新
夕方からでも楽しめる!東京観光に最適なおすすめスポット10選!
- 166,227view
ちょうど夕方くらいから時間が空くといった状況は多いと思います。東京へ観光にこられている人でも、東京に住んでいる人でも夕方からどこかに行きたいと思うことは少なくないのではないでしょうか?今回はそんな夕方から時間があるという人に向けて、夕方からでも十分に楽しめる東京のおすすめ観光スポットをご紹介します!ぜひ参考にしてください!
この記事の目次
- 1 1. 夕方からでも楽しめる観光スポット満載!「銀座」
- 2 2. 22時まで開いている六本木の観光スポット!「森美術館」
- 3 3. 夕方からでも十分に楽しめる!「すみだ水族館」
- 4 4. 360度の回転するレストラン!「銀座スカイラウンジ」
- 5 5. ライトアップされたイルカショーが楽しめる!「アクアパーク品川」
- 6 6. 東京の町を一望できる!遅くまでやっているので夕方からでも間に合う!「東京都庁」
- 7 7. 東京観光の定番!夕方からのコースも豊富!「はとバス」
- 8 8. 夕方の景色が美しい!東京観光で外せない夜景スポット!「晴海ふ頭公園」
- 9 9. 夕方に入館しても時間はたっぷりある!東京観光の定番「大江戸温泉物語」
- 10 10. 贅沢な夕方を過ごしたいならここへ!「東京ステーションホテル」
- 11 夕方からの東京観光を満喫しよう!
1. 夕方からでも楽しめる観光スポット満載!「銀座」
まずはここ、言わずも知れた人気観光スポットの「銀座」です。銀座には多くのショッピング施設や食事が取れるお店が多くあり、どこも夜遅くまで営業しています。夜になっても明かりはなかなか消えることはありません。定番のショッピングから美味しいグルメ、また高層ビルからみれる東京銀座の夜景など見所スポットがたくさんあります。
歌舞伎座などの伝統芸能と楽しむこともできますね。夕方から東京を観光したいと思った際には、ぜひここ銀座の町に足を運んでみてはいかがでしょうか?夕方からの銀座をお楽しみください
2. 22時まで開いている六本木の観光スポット!「森美術館」
夕方から夜にかけて楽しめる東京の町といえば、六本木を思い浮かべる人も多いと思います。夜になっても営業しているお店も多く、翌日の明け方まで営業しているところもたくさんあります。そんな六本木の観光スポットと言えば、六本木ヒルズですよね。ここには東京のネオンカラーに輝く摩天楼を眺めながらおいしいディナーをいただくことができます。
そんな六本木ヒルズの中にあるここ「森美術館」も、火曜日以外は22時まで楽しめるスポットです。時期によって展示される美術品が異なるため、何度行っても楽しめる観光スポットですよ!夕方からいって、日本の美術、芸術に触れてみてはいかがでしょうか?
名称:森美術館
住所:東京都港区六本木6-10-1
電話番号:03-5777-8600
営業時間(月・水~日):10:00~22:00
営業時間(火曜): 10:00~17:00
アクセス:六本木駅から徒歩5分
HP:http://www.mori.art.museum/
地図:「森美術館」への地図
3. 夕方からでも十分に楽しめる!「すみだ水族館」
たとえ夕方からであっても東京の観光スポットを語るにあたって外せないのが東京スカイツリーですね。そんなスカイツリーのなかにある水族館も東京の人気観光スポットです。ここ「すみだ水族館」は21時まで営業しているため、夕方からの観光でも十分に楽しむことができます。
こちらの水族館で特におすすめなのは、クラゲゾーンです。ここには大小さまざまな水槽のなかにぷかぷかと浮かぶクラゲを眺めることができます。クラゲが泳いでいる姿はどこか幻想的でリラックスできますよね。ぜひここすみだ水族館かお越しください!
名称:すみだ水族館
住所:東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
電話番号:03-5619-1821
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
アクセス:とうきょうスカイツリー駅より徒歩すぐ
HP:http://www.sumida-aquarium.com/
地図:「すみだ水族館」への地図
4. 360度の回転するレストラン!「銀座スカイラウンジ」
銀座の町の綺麗な夜景を見にいきませんか?ここは有楽町駅から徒歩3分のところにある銀座の町を一望できるレストランです。こちらでは360度の大パノラマを楽しみながら、絶品ディナーをいただくことができるため、人気を博しています。ランチでももちろんおすすめですが、夜の時間には生演奏のピアノを楽しめます。
また、この360度の大パノラマですが、なんと80分で一周します!移り変わる東京の夜景を眺めながら過ごすことができます。むしろ夕方からの観光におすすめの夜景スポットです。ぜひ足を運んでみてください!
名称:銀座スカイラウンジ
住所:東京都千代田区有楽町 2-10-1 東京交通会館15F
電話番号:03-3212-2775
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
アクセス:有楽町駅から徒歩3分
HP:https://www.kaikan.co.jp/
地図:「銀座スカイラウンジ」への地図
5. ライトアップされたイルカショーが楽しめる!「アクアパーク品川」
夕方から水族館へ行ってはいかがでしょうか?ここは品川駅から徒歩3分のところにある品川プリンスホテル内にある水族館「アクアパーク品川」です。ここの水族館は、夜10時まで営業しているため、夕方からでも十分にお魚たちを堪能することができます。特にイルカショーであるドルフィンパフォーマンスは圧巻です。
これはもちろん昼の時間でもおすすめのショーですが、夜になるとライトアップされて、よりいっそう美しく、幻想的なショーを見ることができます。遅い時間からの東京観光の際には、ぜひここアクアパーク品川へお越しください!
名称:アクアパーク品川
住所:東京都港区高輪4-10-30
電話番号:03-5421-1111
営業時間:10:00〜22:00
アクセス:品川駅から徒歩3分
HP:http://www.aqua-park.jp/
地図:「アクアパーク品川」への地図
こちらも合わせてどうぞ:
→東京に来たらコレを食べろ!おすすめ江戸前ご当地グルメ10選!
6. 東京の町を一望できる!遅くまでやっているので夕方からでも間に合う!「東京都庁」
東京都の政治の中心から東京の町を一望してみませんか?ここは新宿にある東京都庁です。東京都の政治機能があつまっているこの施設ですが、実は普段から一般向けの見学のために一般公開をしているのです。なかにはお土産が購入できるショップやパスタやカレーがいただけるレストランが入っています。
本日おすすめしたいのは45階に位置する展望室です。45階ということもあってここからの景色は絶景。東京の町が一望できてしまいます。公開時間も23時までと遅くまでやっているので、夕方からぜひ訪れてみてくださいね!
名称:東京都庁
住所:東京都新宿区西新宿2-8-1
電話番号:03-5321-1111
営業時間:9:30~23:00
定休日:なし
アクセス:新宿駅から徒歩10分
HP:http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/
地図:「東京都庁」への地図
7. 東京観光の定番!夕方からのコースも豊富!「はとバス」
東京の夜の町をバスで観光しませんか?こちらは東京観光の際に非常に人気な「はとバス」です。日帰りプランや昼間の東京観光コースなどもありますが、夜の東京観光コースもあります。定番のお台場や東京タワー、歌舞伎座を巡るツアーや、お笑いのショーや美味しい食事を頂くコースなどさまざまなプランがあるため、何度利用しても楽しみはつきません。
今回東京にはじめていらっしゃったという方にも、そして東京に住んでいるという方にもおすすめのはとバス。夕方から、夜の町東京を楽しみに行っていてくださいね!
8. 夕方の景色が美しい!東京観光で外せない夜景スポット!「晴海ふ頭公園」
東京湾に隣接する晴海ふ頭公園。こちらでは絶景の夜景を望むことが出来ます。こちらへのアクセスは東京駅や勝どき駅、有楽町駅から出ているバスにのって行くことができます。ここ晴海ふ頭公園は東京湾に面しているため、夜になるとお台場であったり、東京タワー、そしてレインボーブリッジまで一望することができます。
昼間はBQQなどで使われることが多いこの公園ですが、この夜景が素晴らしいため、夕方からの訪問をおすすめします。晴海ふ頭公園を散歩しながら、絶景の夕暮れ時を観賞しにきてはいかがでしょうか?
名称:晴海ふ頭公園
住所:東京都中央区晴海5丁目
電話番号:03-5569-8672
アクセス:勝どき駅から晴海埠頭行きバスで終点下車
HP:http://www.tptc.co.jp/
地図:「晴海ふ頭公園」への地図
9. 夕方に入館しても時間はたっぷりある!東京観光の定番「大江戸温泉物語」
夕方からゆっくりと温泉に使って1日の疲れを癒しにいきませんか?ここはお台場のテレコムセンター駅から徒歩2分のところにある大型温泉施設の「大江戸温泉物語」です。ここの温泉施設はなんと翌朝9時まで営業しているので、夕方から訪れても十分に楽しむことが出来ますよ。ここの温泉の最大の特徴は館内を浴衣をきて過ごすことができるという点。
入館したらまず自分好みの浴衣をチョイスします。そして館内では基本的にはレンタルした浴衣で過ごすというスタイル。もはや定番のスポットではありますが、ぜひ足を運んでみてください!
名称:大江戸温泉物語
住所:東京都江東区青海2丁目6番3号
電話番号:03-5500-1126
営業時間:11:00~翌朝9:00
定休日:なし
アクセス:テレコムセンター駅から徒歩2分
HP:http://daiba.ooedoonsen.jp/
地図:「大江戸温泉物語」への地図
10. 贅沢な夕方を過ごしたいならここへ!「東京ステーションホテル」
たまには豪華なディナーなんていかがでしょうか?ここは東京駅直結の東京ステーションホテル1階にある「The Lobby Lounge」です。東京駅の観光ついでにいけますね。ここでは絶品の料理をはじめ、美味しいアルコールをいただくことができます。また、月曜日から土曜日の時間には、店内でハープの生ライブ演奏をきくことができます。
ハープの美しい音色を聞きながらのむお酒は、また格別に感じることでしょう。店内の天井は高めに設計されていて、窓は縦に長い形をしているため、非常に開放的な雰囲気となっています。ちょっと贅沢したい夕方は、決まりです!
名称:東京ステーションホテル
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
電話番号:03-5220-1260
アクセス:東京駅から徒歩すぐ
HP:http://www.tokyostationhotel.jp/
地図:「東京ステーションホテル」への地図
夕方からの東京観光を満喫しよう!
いかがでしたでしょうか?昼間の東京観光も素晴らしいですが、夕方から夜にかけての東京にもおすすめのスポットがたくさんあります。今回はその中でも特におすすめの観光スポットを紹介しましたが、他にもたくさん見所はあります。東京へ観光にいらっしゃった際には、昼間はもちろんですが、夕方以降の東京も楽しんでいただけたらと思います!満喫してくださいね!
-
東京でカニを思う存分食べたいなら!人気のカニ食べ放題店おすすめ8選
- SeeingJapan編集部
- |263,764view
-
東京で買い物するならココ!人気のおすすめショッピングスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |467,434view
-
東京に来たらコレを食べろ!おすすめ江戸前ご当地グルメ10選!
- SeeingJapan編集部
- |164,041view
-
高校生向け!絶対行きたい場所はココ♪東京で”今”大人気のスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |542,635view
-
東京の朝ならここへ出かけてみよう!おすすめ観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |210,951view
-
中学生が喜ぶのはココ!東京観光で連れて行きたいおすすめスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |247,981view
-
東京で家族で楽しんじゃおう!子供と一緒に楽しめる観光スポットおすすめ9選!
- SeeingJapan編集部
- |182,068view
-
上野でウマいお寿司はココだ!絶対に行ってみたいおすすめの人気店10選!
- SeeingJapan編集部
- |81,960view
-
東京のウマい焼き鳥屋はココだ!絶対におすすめしたい焼き鳥の人気店10選!
- SeeingJapan編集部
- |94,955view
-
高齢者同行でも楽しめる!東京でご老人の方にもおすすめの観光名所10選!
- SeeingJapan編集部
- |168,688view