2017年03月23日更新
- 観光スポット(70)
日本文化を見て、聞いて、触れよう!東京都の体験型観光スポット16選!
- 35,282view
今尚、江戸時代の面影を残す東京。海外の観光客にとっては、日本の首都として栄える東京は「ショッピングの街」のイメージが強いですが、そうしたイメージを払拭すべく、東京は日本に訪れる外国人向けに、日本の伝統文化が体験できるスポットを増やしています。せっかくの観光、この機会に観るだけでなく、体験する東京観光をしてみてはいかがでしょうか。
作って食べよう!食文化体験スポット!
外国人に人気の観光スポットで寿司を体験「築地市場」
外国人向けのガイドブックで人気観光スポット上位にランクインし続ける築地市場。築地市場では築地の場外市場見学と、江戸前寿司握り体験がセットになったツアーを開催しています。酢飯から作る本格的な江戸前寿司体験は、出来上がったお寿司をその場で食べられ、作るだけでなく、食べる楽しさも味わえます。
名称:築地市場
住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル2F 築地インフォメーションセンター
TEL:03-3541-6521
値段:11880円(2名〜)
HP:http://www.tsukijitour.com/
蕎麦打ち体験「江戸東京蕎麦の会」
「江戸東京蕎麦の会」では、1日体験コースで蕎麦打ちを体験できます。1名から参加でき、日本人だけでなく、外国人観光客も数多く参加している定番の体験型観光スポットです。打ち上がった蕎麦は、その場で食べられます。日本の伝統食である蕎麦を自分の手で打ってみませんか。
江戸の伝統工芸飴細工が体験できる「あめ細工吉原」
江戸時代から江戸の庶民に親しまれてきた飴細工。葛飾区にある「あめ細工吉原」では、毎週日曜日に、うさぎやイルカなどの可愛らしい動物を作る飴細工の体験会を開催しています。飴細工に必要な手袋やハサミはお店側で用意してくれるので、手ぶらで参加できます。
懐石料理や寿司も体験できる「一二三庵」
大正時代に花街として栄え、今も当時の面影を残す街並みの神楽坂には、外国人観光客向けに懐石料理や寿司、家庭料理の体験コースを用意している「一二三庵」があります。出汁の取り方から教えてもらえる本格的な体験スポットです。日本料理体験コースの他に、着物や茶道などが体験できる日本文化体験コースもあります。
素朴な日本の家庭料理が作れる「Cooking with Mari」
新富にある「Cooking with Mari」では、焼き魚や唐揚げなどの主菜、煮物やおひたしなどの副菜、そしてご飯に味噌汁と、一般的な日本の家庭料理が作れます。サイトの表記は英語がメイン言語の外国人向けに特化した料理教室です。築地と銀座の間にあるので、観光の合間に行けます。
名称:Cooking with Mari
住所:東京都中央区新富2-13-5
値段:7500円
HP:http://www.japanese-cooking-class-tokyo-mari.com/
日本のお菓子、和菓子体験「まちだ庵 若葉堂」
「まちだ庵 若葉堂」は、日本のテレビで度々紹介される町田にある和菓子のお店です。求肥や餅、餡を使った日本ならではの創作菓子、和菓子。色鮮やかな和菓子を2個から作れる和菓子作り体験は、6名以上のグループで参加できます。和菓子作りを行う工場内では撮影ができませんが、作った和菓子は持ち帰れるので、旅のお土産にできます。
感じてみよう!侍、忍者……日本文化体験スポット!
着物を着て日本橋を散策「茶友倶楽部 空門」
日本橋にある「茶友倶楽部 空門」では、着物の着付けを体験できます。多くの着付け教室では、日本人に混じって外国からの観光客が着付けを体験していますが、この教室では観光客向けに1対1のプライベートレッスンを行っています。また、天気がよければ、着物のまま日本橋付近を散策出来ます。
抜刀術で侍気分「正柳館」
日本を象徴する文化のひとつでもある「SAMURAI」。総合武術道場「正柳館」では、外国人観光客向けに真剣素振りと手裏剣投げの体験ツアーを開催しています。実際に畳で作られた的を切るので、SAMURAI気分を満喫できます。ツアー終了後には、忍者グッズの販売もあります。
芸者や花魁、舞妓になれる「夢工房」
「夢工房」では、芸者姿での写真撮影を行っています。舞妓や花魁の体験コースもあり、撮影はプロのカメラマンが担当。メイクは、舞妓や花魁から指導を受けた化粧師が担当します。撮影した写真は補正修正を行うので、本格的に仕上がります。
名称:夢工房
住所:東京都中央区銀座8-2-9 ニューギンザビル12号館4F
TEL:03-3575-8871
値段:12500~22500円
HP:http://www.e-yumekobo.jp/
本格的な忍者体験「時代アカデミー」
江戸時代から続き、徳川幕府に使えた忍びの一族、武蔵一族が経営する「時代アカデミー」では忍者体験を行っています。手裏剣や吹き矢といった忍者ならではの武器の使い方や、護身法などを忍者装束を着て学べる本格的な体験スポットです。
銀座でお茶の心が学べる「茶禅」
高級ショップが軒を連ね、「買い物の街」東京を象徴する銀座にある「茶禅」は、外国人向けの茶道体験教室を開催しています。江戸の茶道の文化は、京で独自の発展を遂げた茶道が、町人文化によって花開いたものです。「侘び・寂び」に加え「おもてなし」の心が学べる茶道を体験できます。
作ってみよう!伝統工芸体験スポット!
作った陶器を持ち帰れる「彩泥窯」
明治神宮や表参道ヒルズなどの観光スポットがある神宮前で陶芸体験ができる「彩泥窯」では、和の趣溢れる陶器を作れる外国人旅行者向けのコースを開催しています。作務衣を着てろくろを回したり、陶器に絵付けをしたり、土と触れ合いながら伝統文化を学べます。
和のガーデニング、盆栽を体験できる「春花園」
日本庭園に盆栽が並ぶ「春花園」では、英語や中国語を話せる講師による外国人向けの1日盆栽教室を開いています。予約状況に寄りますが、道具を用意する必要がないので、手ぶらでふらっと立ち寄ったその日のうちに体験することもできます。
博物館で伝統文化が体験できる「江戸東京博物館」
江戸東京博物館では、毎週土曜日に、日本の手品「和妻」や、曲芸の「傘回し」などが体験できるアーツカウンシル主催の外国人向け伝統文化体験プログラムを開催しています。当日参加可能なので、博物館で江戸の歴史に触れたあとに、そのまま江戸の文化を体験できます。
染物を体験しよう「二葉苑」
江戸を代表する染物に江戸小紋があります。生地に細かい模様を配していることから、高度な染色技術を必要としています。江戸小紋を扱う「二葉苑」では、型紙を使用してテーブルセンターを染める体験教室を開催しています。材料費などは参加費込ですが、エプロンは持参です。
江戸切子の模様入れ体験「彩り硝子工芸」
江戸末期に生まれた江戸切子は、硝子に深いカットを施して模様を刻む伝統工芸です。「彩り硝子工房」では、色ぎせガラスに江戸切子の技術で細工を施す体験ができます。基本的に土日開催ですが、5名以上の場合はお店側の都合で平日に開催できる場合もあります。問い合わせはメール(irodori@edokiriko.com)でのみ受付ているそうなので、注意して下さい。
体験型観光でより日本を体感してみよう!
日本文化を感じられる体験スポットの数々はいかがでしたでしょうか。どれも大体1時間から3時間ぐらいの体験コースですので、観光の合間に日本の文化を体験できます。観るだけでなく、触って知る観光に外国人観光客の目が向いている近年、これらの体験施設で日本を感じてみましょう。
-
中学生を連れて行くならここがおすすめ!東京観光スポット10選
- SeeingJapan編集部
- |423,401view
-
東京観光の拠点にするならここが便利!アクセスしやすい東京の主要駅10選
- SeeingJapan編集部
- |161,858view
-
東京でカニを思う存分食べたいなら!人気のカニ食べ放題店おすすめ8選
- SeeingJapan編集部
- |758,534view
-
高校生向け!絶対行きたい場所はココ♪東京で”今”大人気のスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |720,415view
-
- SeeingJapan編集部
- |45,210view
-
アガる!映える!女子高生におすすめしたい流行りの東京観光スポット10選
- SeeingJapan編集部
- |437,125view
-
東京の懐かしレトロスポット!「谷中銀座商店街」の楽しみ方徹底解説!
- SeeingJapan編集部
- |20,730view
-
フルーツたっぷりケーキならココ!東京の「HARBS」店舗&メニュー紹介
- SeeingJapan編集部
- |30,640view
-
東京駅利用前にも利用後にも!KITTE丸の内でのオススメランチ10選
- SeeingJapan編集部
- |15,250view
-
夜景デートにもオススメ♪夕方からたっぷり楽しめる、オススメの東京観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |203,957view