2020年02月28日更新
東京都内一インド人の多い街!西葛西の「リトルインディア」の魅力を徹底解説!
- 25,500view
江戸川区の西葛西周辺には、多くのインド人が住んでいるのをご存じでしたか?その数は約4000人と言われていて、日本に駐在しているインド人の一割が西葛西周辺に住んでいます。そんな東京都内一インド人の多い街・西葛西には、インド関係のグルメや雑貨店、食料品店などが多く存在し、最近では「リトルインディア」と呼ばれるようになりました。今回はそんな西葛西の「リトルインディア」の魅力を徹底解説します!これを読んだら、行ってみたくなること間違いなし!
この記事の目次
西葛西とは?
東京都江戸川区の南に位置する西葛西は、昔からのレトロな街並みが残る一方、緑も多く、近年では周辺施設も整備されてきました。そして何より一番の魅力は、都心からのアクセスの良さです!西葛西駅は、東西線を利用すれば都心から15分という抜群の立地のため、ビジネスパーソンはもちろん、近年では子育てタウンとしても注目を集めています。駐在インド人の多くは、ITエンジニア関係の仕事に就いていますので、大手町や日本橋などの「ビジネス街」へのアクセスの良さから、ここ西葛西に住むようになったと言われているんですよ!
インド紅茶の専門店!素敵な店主が出迎えてくれる「シャンティ紅茶」
インドと言えば、紅茶の名産地ですよね。そんなインド紅茶の専門店「シャンティ紅茶」が西葛西にあります。こちらのお店は、店主のジャグモハン・S・チャンドラニさんと、その奥様で経営されているお店だそうで、奥様はなんと元・インド政府紅茶局広報官!そのため、奥様が味や品質など、自信を持ってオススメできる紅茶のみ取り扱っているそうです。本格的な香り高い紅茶を求めて、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
施設名:シャンティ紅茶
住所:東京都江戸川区西葛西3丁目3-15
TEL:03-3688-4888
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
アクセス:西葛西駅から徒歩5分
HP:shanti-jbs.com
地図:「シャンティ紅茶」への地図
インド食材や雑貨の宝庫!「スワガット インディアン バザール」
インド食材や雑貨を取り扱っているお店として、2007年にオープンしたのが「スワガット インディアン バザール」です。店内には、インドスナックやナン、各種スパイスなどが所狭しと並んでいて、在日インド人にとってはかかせない、貴重な食料店となっています。最近では本場のスパイスを求めて、日本人も多く来店するそうで、フレンドリーで日本語が堪能がスタッフがインド料理のレシピなども教えてくれるそう!気軽に入れるお店ですので、ぜひ一度、立ち寄ってみてくださいね。
施設名:スワガット インディアン バザール
住所:東京都江戸川区西葛西5-12-2
TEL:03-3680-9490
営業時間:11:00~21:00
定休日:不明
アクセス:西葛西駅北口より徒歩3分
HP:http://sawagatbazzar.web.fc2.com/
食べログでチェックする
南北のインド料理が楽しめる「スパイスマジック カルカッタ本店」
インド料理と一口に言っても、南インドと北インドでは、その料理も大きく異なります。そんな南北のインド料理が一度に楽しめちゃうお店が「スパイスマジック カルカッタ本店」です!料理はインド人シェフによる手作りのものだそうで、カレーはもちろん、人気のチーズナンやサモサなど、本格的なインド料理を味わうことができます。ちなみにこちらのお店は、先にご紹介した「シャンティ紅茶」の店主であるジャグモハン・S・チャンドラニさんが作ったお店だそうで、南口にも店舗がある人気店なんですよ!ぜひ訪れてみてくださいね。
施設名:スパイスマジック カルカッタ本店
住所:東京都江戸川区西葛西3-13-3
TEL:03-5667-3885
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:なし
アクセス:西葛西駅北口から徒歩5分
HP:http://www.shanti-jbs.com/curry.html
食べログでチェックする
インドのおふくろの味!ヘルシーな家庭料理を楽しめるお店「レカ 西葛西店」
西葛西で、インドの家庭料理が楽しめると人気なのが「レカ 西葛西店」です。こちらのお店では、西インド料理を中心に、油控え目でヘルシーな料理を提供しています。どの料理も、お母さんが家庭で作るような味をモットーにしていますので、どこかほっと安心できる味なのが嬉しいですよね!またどの料理もヘルシーですので、女性にも大人気のお店なんですよ。女子会ランチにもオススメです。
施設名:レカ 西葛西店
住所:東京都江戸川区東葛西6-23-11
TEL:03-5878-1896
営業時間:11:30~15:00(LO)/18:00~21:30(LO)
定休日:月曜日
アクセス:西葛西駅から徒歩5分
HP:https://www.rekacorp.com/
食べログでチェックする
スパイス屋が作った、こだわりの南インド料理店「アムダスラビー」
南インド料理が味わえると評判の「アムダスラビー」は、近くにあるインド雑貨店「TMVS FOODS」のオーナーが作ったお店です。雑貨店では本格スパイスを扱っていて、そのスパイスへのこだわりを、このお店にも生かしているのだそうです!人気のメニューは、南インドカレーに「ティネルヴェリ・パロタ」というパンやライスを添えて提供したもの。どの料理も、ピリリと効いたスパイスが絶品と、口コミサイトでも評判の名店です。
施設名:アムダスラビー
住所:東京都江戸川区西葛西5-1-5 サンシティ西葛西 B1F
TEL:03-5605-2107
営業時間:11:00~15:0017:00~22:00
定休日:年末年始
アクセス:西葛西駅より徒歩2分
HP:なし
食べログでチェックする
インド文化の交流も!?「グローバルインディアンインターナショナルスクール」
西葛西に住むインド人の多くは、IT関係の仕事に就いていますので、教育に対しても非常に熱心です。そのため、駐在インド人の子どもたちの為の学校として、2014年にオープンしたのが「グローバルインディアンインターナショナルスクール」です。全世界に21校あるインド人スクールの1つで、西葛西のインド人の子供たちの多くは、ここの学校で日々学んでいます。また、インド文化の交流として、インド音楽のコンサートなども定期的に行われていますので、地域のイベントとしてぜひチェックしてみてくださいね!
施設名:グローバルインディアンインターナショナルスクール
住所:東京都江戸川区西葛西8-3-13
TEL:03-5696-7141
アクセス:西葛西駅から徒歩15分
HP:https://jp.globalindianschool.org/tokyo-japanese
地図:「グローバルインディアンインターナショナルスクール」への地図
まとめ
いかがでしたか?今回は西葛西にある「リトルインディア」の魅力をご紹介しましたが、気になるお店やスポットはありましたか?西葛西の「リトルインディア」は横浜の中華街や新大久保のコリアンタウンのように観光地化されていなく、インド人の方があくまでも生活の一部として作られた街です。そのため、グルメも本格的なものが楽しめますし、生活感のある街並みがステキですよね。都心からのアクセスも抜群ですので、ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
-
中学生を連れて行くならここがおすすめ!東京観光スポット10選
- SeeingJapan編集部
- |424,361view
-
東京観光の拠点にするならここが便利!アクセスしやすい東京の主要駅10選
- SeeingJapan編集部
- |162,538view
-
高校生向け!絶対行きたい場所はココ♪東京で”今”大人気のスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |720,975view
-
アガる!映える!女子高生におすすめしたい流行りの東京観光スポット10選
- SeeingJapan編集部
- |437,675view
-
東京の懐かしレトロスポット!「谷中銀座商店街」の楽しみ方徹底解説!
- SeeingJapan編集部
- |21,350view
-
東京でカニを思う存分食べたいなら!人気のカニ食べ放題店おすすめ8選
- SeeingJapan編集部
- |759,054view
-
ご両親と行けば喜ばれる!東京で一緒に楽しめるおすすめ観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |148,521view
-
フルーツたっぷりケーキならココ!東京の「HARBS」店舗&メニュー紹介
- SeeingJapan編集部
- |31,020view
-
おじいちゃんおばあちゃんだって楽しみたい!年配の方にオススメの東京の観光名所10選!
- SeeingJapan編集部
- |259,418view
-
東京で家族で楽しんじゃおう!子供と一緒に楽しめる観光スポットおすすめ9選!
- SeeingJapan編集部
- |241,118view