2019年10月14日更新
ひんやり冷た〜い!福岡県でおすすめの美味しいかき氷屋さん10選
- 3,290view
夏になると火照った体を冷やしてくれる、冷た〜いかき氷が食べたくなりませんか?近年かき氷の人気は上昇し、各地で新しいかき氷屋さんが次々にオープンしています。最近のかき氷は見た目も味もどんどん進化してきているんです!氷にもソースにもこだわりがつまったかき氷はどれも絶品ですよ。今回は、福岡県内でおすすめの美味しいかき氷屋さんを10軒ご紹介します!
この記事の目次
製氷会社直営!粉雪のようなふわっふわなかき氷「おいしい氷屋」
天神南店と唐人町店の二店舗を構える、製氷会社直営のおいしい氷屋。オリジナルブランドである「博多純氷」を使ったふわふわの氷が特徴です。ソースはできるだけ九州の素材にこだわって作っていて、一番人気は福岡県産のあまおうを使った「あまおうイチゴミルク」。氷の中にマスカルポーネが隠れているのでいちごのレアチーズケーキを食べているような感覚になりますよ。店名にある通り、とにかく氷自体が雑味がなくふわふわでおいしいのでシンプルに素材の味を楽しみたい方には「おいしいシロップ」もおすすめ!かき氷で体が冷えたら豆香洞のコーヒーを飲んで温まってくださいね。
施設名:おいしい氷屋 天神南店
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル1F
TEL:092-732-7002
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業し翌日休み)・年末年始
アクセス:天神南駅(出入口1) より徒歩3分、西鉄福岡駅(南口)より 徒歩4分
HP:http://oishiikoori.com/index.html
食べログでチェックする
食べたら感動の新感覚ふわリッチは必食!「雪の晶」
雪の晶が作るかき氷はアイスともただの氷とも違うふんわりやわらかな新感覚のかき氷、ふわリッチ。氷自体に味が付いているのでソースの味が薄まることがなく濃厚なんです。好きな味の氷ベースを選んでお好みでトッピングをして、自分だけのオリジナルふわリッチを楽しむこともできますよ。キャナルシティ博多からすぐ近くのところにあるので、お買い物の合間に休憩がてらかき氷を食べに行くのも良さそうですね!
施設名:雪の晶
住所:福岡県福岡市博多区上川端町2-17
TEL:092-281-7077
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
アクセス:祇園駅(出入口2)より徒歩5分、中洲川端駅(出入口5)より徒歩7分
HP:https://yukinosho.com/504154/
食べログでチェックする
フレッシュフルーツの手作りシロップがうまい!「氷処 OBC」
山梨県の蔵元八義より直送された天然氷を使用している氷処OBC。旬のフルーツを使った手作りのフレッシュなシロップがとっても美味しいと人気のお店です。中でもおすすめは生キウイフルーツのかき氷。注文が入ってからキウイを潰すというこだわりようで、甘みと酸味のバランスが絶妙な生のキウイの果肉感をしっかりと味わうことができますよ。猫カフェと併設されており、外の駐車場に机と椅子があるのでそちらで食べることができます。
施設名:氷処 OBC
住所:福岡県福岡市博多区住吉2-16-12 GrunDuoHakata1F
TEL:092-271-1231
営業時間:13:00〜19:00
定休日:不定休
アクセス:祇園駅(出入口5)より徒歩9分、博多駅(西18) より徒歩10分
HP:https://kooridokoro-obc.webu.jp/
食べログでチェックする
老舗甘味処でいただく日本の涼を感じるかき氷「岩井屋」
愛宕神社の入り口にある老舗の甘味処・岩井屋。なんと創業は1689年。創業当初は旅籠屋として営業していたそうです。名物は秘伝のあんこがたっぷり詰まったいわい餅。愛宕神社を参拝した後にここでいわい餅を食べていく方が多いそうです。いわい餅ももちろん美味しいのですが、暑い夏はやっぱりかき氷。上品な甘みで、花火をつけて出してくれるのでなんだか夏らしくて風情がありますよね。細長いグラスに入ったあんこの上にかき氷を乗せた、あんパフェも見た目がかわいくておすすめです。
施設名:岩井屋
住所:福岡県福岡市西区愛宕2-6-33
TEL:092-881-0304
営業時間:9:00~18:00 ※お正月、お花見の季節は9:00~21:00
定休日:12月29日~31日(31日は20:08より営業)
アクセス:室見駅より徒歩15〜20分
HP:http://www.atago-iwaiya.com
食べログでチェックする
老舗和菓子店が作る八女抹茶のかき氷「鈴懸 本店」
博多で生まれた老舗の和菓子屋さん鈴懸は、福岡・東京・名古屋に店舗があります。中洲川端駅直結のビルの1階にある博多の鈴懸本店にはお食事や甘味が楽しめるカフェスペースがあり、5月上旬から9月末まではここでかき氷もいただけます。ほろ苦い抹茶蜜がさらさらの氷に染み込んだ「八女金時」が人気。和菓子店なので小豆がとっても美味しいんですよ。上品な程よい甘さなので最後までさっぱりといただけます。
施設名:鈴懸 本店
住所:福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル1F
TEL:092-291-0050
営業時間:11:00〜20:00
定休日:1月1日・2日
アクセス:中洲川端駅(出入口5)より徒歩1分、呉服町駅(出入口2)より徒歩6分
HP:https://www.suzukake.co.jp/
食べログでチェックする
ファンが多い門司港の人気店「甘党の店 梅月」
北九州市の門司港桟橋通りにある甘党の店 梅月。こちらのお店の宇治金時は、毎年心待ちにしているという人もたくさんいるほどの人気で、夏場は行列が必至です。特にトッピングが全て入った「梅月スペシャル」がおすすめ。しゃくしゃくとした氷に程よい渋みのある抹茶蜜とミルクがたっぷりかかり、添えられたあんことさらに中に隠れているアイスクリームとコラボレーションがたまらない組み合わせです。
施設名:甘党の店 梅月
住所:福岡県北九州市門司区門司区栄町1-10
TEL:093-321-1344
営業時間:(平日)11:45〜19:00、(土・祝)11:45〜18:00
定休日:日曜日
アクセス:JR門司港駅より徒歩4分
HP:無し
食べログでチェックする
旬のフルーツの果肉がたっぷり!贅沢手作りかき氷「果実堂」
毎年行列を作る、夏季限定のかき氷店・果実堂。製氷会社の直営店で、全国のイベントにも呼ばれるくらいの実力店です。しっかりとした温度管理のもとで削られたふわふわの氷に、手作りの果肉感たっぷりなシロップがかかっています。ミルクも毎朝手作りしているんだとか。全て手作りのため数量にも限りがあり、時期によって食べられるメニューが変わってきますので詳しくはSNSをチェックしてみてください。
施設名:果実堂
住所:福岡県北九州市門司区栄町6-15
TEL:080-5260-6949
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日
アクセス:出光美術館駅より徒歩4分、九州鉄道記念館駅より徒歩6分
HP:https://www.facebook.com/kajitsudou/
食べログでチェックする
「おやつと雑貨、くらすこと 福岡糸島」
雑貨屋さんとカフェが併設しているナチュラルな雰囲気が魅力の「おやつと雑貨、くらすこと 福岡糸島」では、6月から9月中旬頃になると「シロクマ」「イチゴとキウイ」「ほうじ茶ミルク」「ミルクティー」の4種類のかき氷を楽しむことができます。地元の果物を使った自家製シロップや優しい甘さの手作り練乳がかかっていて、もちもちの白玉も乗っています。緑に囲まれた落ち着く空間で、時間を忘れてのんびりとかき氷を味わってみてくださいね。
施設名:おやつと雑貨、くらすこと 福岡糸島
住所:福岡県糸島市二丈深江2646-1
TEL:092-332-9302
営業時間:【7月・8月】12:00〜18:00、【9月〜6月】11:00〜17:00
定休日:火曜日・水曜日
アクセス:筑前深江駅より徒歩13分
HP:https://www.kurasukoto.com/shop-itoshima/
地図:「おやつと雑貨、くらすこと 福岡糸島」への地図
トッピング盛りだくさんのお多福スペシャルが絶品「お多福餅本舗」
お餅を中心に和菓子などを販売しているお多福餅本舗では、夏の間は喫茶室で冷たいかき氷がいただけます。中でも人気は「お多福スペシャル」。なんと抹茶のかき氷の上にアイスクリーム・白玉・抹茶わらび・金時あずき・練乳がかけられた、パフェのような満足感が味わえる贅沢なかき氷です。自家製の白蜜で溶いた抹茶蜜が程よい甘さとほろ苦さでリピーターになる方も多いんですよ。
施設名:お多福餅本舗
住所:福岡県北九州市小倉北区白銀2-3-13
TEL:093-931-7917
営業時間:12:00〜17:30
定休日:不定休
アクセス:片野駅より徒歩7分、香春口三萩野駅より徒歩7分、旦過駅より徒歩16分
HP:http://www.otafukumochi.jp/
食べログでチェックする
コバルトブルーが美しいお手頃かき氷「蜂楽饅頭」
九州で15店舗以上を経営する蜂楽饅頭は、昔ながらの手作業で焼き上げるまんじゅうが人気の九州の有名店です。こちらでダントツ人気のかき氷が鮮やかな色をしたコバルト。夏らしい素敵な色ですよね。味は優しい蜜の味で、ブルーハワイのように口が青くなることはありませんよ。しかも300円という良心的な安さも人気の秘訣です。地元の子どもたちにも大人気のかき氷です。
施設名:蜂楽饅頭 福岡本店
住所:福岡県福岡市早良区西新4-9-18-1
TEL:092-822-5599
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜日、12/31~1/3
アクセス:福岡市営地下鉄空港線「西新駅」4番出口より徒歩2分
HP:http://www.houraku.co.jp
食べログでチェックする
まとめ
いかがでしたか?かき氷もここまで進化すると、もうお祭りの縁日で食べたものとは別物のようで、おしゃれなスイーツになっていますよね。ふわふわと口溶けの良い夏の風物詩・かき氷を是非食べに行ってみてくださいね。
-
チョコ好き必見!福岡でおすすめの人気チョコレート専門店7選!
- SeeingJapan編集部
- |63,790view
-
- SeeingJapan編集部
- |261,014view
-
絶対におすすめ!福岡で人気の老舗のうなぎの名店ランキング10選!
- SeeingJapan編集部
- |146,184view
-
安いのに美味い!博多の回転寿司なら必ず行くべきおすすめな人気店10選!
- SeeingJapan編集部
- |111,583view
-
美味しくてSNS映え!マリンメッセ福岡周辺でおすすめのグルメ10選
- SeeingJapan編集部
- |13,510view
-
- SeeingJapan編集部
- |11,790view
-
- SeeingJapan編集部
- |31,704view
-
【動画でチェック】海ごしの夜景が心に響く…福岡のおすすめ夜景10選!
- SeeingJapan編集部
- |9,320view
-
安いし美味い!福岡の久留米で人気のおすすめ居酒屋ランキング10選!
- SeeingJapan編集部
- |48,622view