2019年07月26日更新
阿蘇はレジャー牧場も充実!乗馬や温泉も楽しめる8つの牧場を紹介
- 14,300view
熊本城やグルメで有名な熊本県ですが、その豊かな自然に恵まれたレジャースポットにも今年はより注目していきたいところ。熊本は活火山によるカルデラの温泉を見ることができる全国でも珍しいスポット、阿蘇があり、その周りにはいくつもレジャー施設を見つけることができます。

乳しぼり体験や料理教室、乗馬など、牧場によってできることもさまざまです。今回は、暖かくなってくる春にぜひ訪れたい牧場を8つほど紹介していきます。
この記事の目次
1.阿蘇ミルク牧場
オリジナルのミルク工場も持っている牧場。飼育している動物の種類も多く、料理体験やらくのう体験教室、乗馬体験など、体験イベントも数多く行っています。行われるイベントも月ごとに変わっていくようなので、季節ならではの体験ができるかも。アスレチックやこども広場、グランドゴルフ場まであり、親子連れにはもってこいのスポット。さらに、バイキングレストランのほかに、乳製品や肉製品を売っているお店もあるため、おみやげには絶対に困らなさそうです。
名称 らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
住所・アクセス 〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原3944‐1 熊本ICより車で約40分 熊本空港より車で約20分
Tel 096-292-2100
営業時間 10:00~17:00
定休日 1月は平日休業、2月は毎週木曜休業、3月は無休
HP http://aso-milk.jp/
2.阿蘇みつばち牧場
養蜂園にある体験型のお店。オリジナルのはちみつを作り、世界にもブランドを展開している場所で、養蜂について学ぶことができます。併設されたカフェテラスでは、ここで作られたはちみつのアイスやドリンクを楽しむことも。美しい自然の中にあるので見晴らしも抜群です。
名称 杉養蜂園阿蘇みつばち牧場
住所・アクセス 〒869-1402 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字下野980−12 熊本ICより車で約45分 熊本空港より車で約35分
Tel 0967-67-2148
営業時間
3 ~ 7月 9:00~17:45
8 ・ 9月 9:00~18:15
10・11月 8:30~17:15
12~ 2月 9:00~17:00
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
定休日 お電話にてお問い合わせください。
HP https://sugi-bee.com/store/kumamoto-asomitsubachibokujo/
3.阿蘇ファームランド
「楽しく、健康!」をうたった、老若男女が広大な自然の中で様々な活動ができる大型レジャー施設。総合テーマパークとして、運動・食事・癒し・宿泊・体験・買物を楽しむことができます。健康の専門家、”日本健康増進学術機構”が監修している施設というだけあって、パーク内の充実度はバツグン。車いすやベビーカーの貸し出しも行っています。釣り体験、温泉やスパ、またドーム型の部屋に泊まれる大自然阿蘇健康の森など、こどもからおじいちゃん、おばあちゃんまで満足できるコンテンツがそろっています。そのどれもが雄大な自然に囲まれた施設なので、心も体も健康になれそう。
名称 阿蘇ファームランド
住所・アクセス 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579−3 熊本ICより車で約60分 阿蘇くまもと空港より車で約60分
Tel (施設案内)0967-67-2100
営業時間 施設によって異なります。詳しくはHPをご覧ください。
HP https://asofarmland.co.jp/
4.うぶやま牧場
阿蘇の山脈を臨む産山村にある、まっさらな大草原のような牧場。仕切りや囲いがほとんどなく、大きな風車が目印ののどかな牧場です。動物たちとの触れ合いやポニー乗馬体験、また敷地内でトラクター乗車体験やパークゴルフ、レンタサイクルなども楽しめます。バターやアイスづくりのほか、ランチができるレストランもあり、村の特産品も買うことができます。
基本情報
名称 うぶやま牧場
住所・アクセス 〒869-2703 熊本県阿蘇郡産山村山鹿2100−3 熊本ICより車で約80分 熊本空港より車で約70分
Tel 0967-25-2900
営業時間 9:00 ~ 17:00 (通常時)
HP http://www.ubuyamafarm.com/
5.エル・パティオ牧場
乗馬を本格的に楽しみたい方はこちらがおすすめ。360度自然に囲まれた広い敷地で乗馬体験ができるほか、泊まりがけのファームステイで個々のレベルに合わせたレッスンが受けられたり、小学生から高校生まで誰でも参加可能な少年少女乗馬スクールが開かれていたりと、幅広く乗馬を楽しめるようになっています。宿泊施設も充実し、レストランでは阿蘇の溶岩でバーベキューができるんだとか。いつもはできない楽しみが味わえそうです。
名称 アイランドリゾート阿蘇 エルパティオ牧場
住所・アクセス 〒869-2602 熊本県阿蘇市一の宮町三野2305−1 熊本ICより車で約70分 熊本空港より車で約60分
Tel 0967-22-3861
営業時間 9時00分 ~ 16時30分
HP http://epr-r.com/index.html
6.モーモーファーム竹原牧場
ピザづくり、パン作り、またソーセージやバターなどいろいろな手作り体験ができる牧場。さらにポニー乗馬や乳しぼりといったメジャーな体験に加え、子牛にミルクを飲ませてあげられるコーナーもあります。場内には動物たちと触れ合えるキャンプ場もあり、レストラン(要予約)では阿蘇の特産赤牛を堪能することができます。のびのびとした動物たちに出会える牧場のようです。
名称 モーモーファーム竹原牧場
住所・アクセス 〒869-2222 熊本県阿蘇市西町996 熊本ICより車で約60分 熊本空港より車で約50分
Tel 0967-34-1000
営業時間
夏季(4月~10月)9:00~17:00
冬季(11月~3月)9:00~16:30
毎週火曜定休日
HP http://www.aso.ne.jp/~momo/index.html
7.阿蘇観光牧場
牛と羊を放牧しており、外からも牧場風景を楽しむことができる牧場。この牧場で人気なのは、なんといっても特産肥後の赤牛をつかった囲炉裏でのバーベキュー。またお肉以外にも、減農薬有機栽培で育てた自家製のお米や、朝一番のしぼりたて牛乳など、この牧場ならではのこだわりの食事を味わうことができます。クロスカントリーコースも併設されており、ツーリングや合宿にも人気なんだとか。
名称 阿蘇観光牧場
住所・アクセス 〒869-2313 熊本県阿蘇市山田2090ー128 熊本ICより車で約60分 熊本空港より車で約50分
Tel 090-2859‐7435
営業時間 9:00~17:00
Facebook https://m.facebook.com/asokankoubokuzyo/
8.阿蘇うま牧場
よりたくさんの人に馬とふれあう楽しさを知っていただきたい!と独自に開かれた乗馬の牧場。スペシャルオリンピックス日本の認定トレーナーさんが設立から運営まで行っているので、安心して楽しむことができます。親子での二人乗りやえさやり体験から、外乗、騎乗、上級者向けコースなどなど、レベルや目的に合わせて幅広く乗馬プランがそろっています。さらには馬によるアニマルセラピー、ホースセラピーもここで受けることができます。馬たちと広大な自然の中で大いに触れ合って、非日常のときめきを味わうのはいかがでしょうか。
名称 阿蘇うま牧場
住所・アクセス 〒869-2231 熊本県阿蘇市永草 永草1290−1 熊本I.C.より車で約50分 熊本空港より車で約45分 JR豊肥本線・市ノ川駅より大分方面へ車で5分
Tel 0967‐32‐5328
営業時間 10:00~17:00
HP https://www.facebook.com/阿蘇うま牧場-411362908891614/
定休日:金曜日(祝日は営業)、12/31、1/1(春・夏・冬休み期間は営業しています)
阿蘇の豊かな自然な囲まれた牧場でのひととき。牧場といっても、気軽に日帰りで遊びに行けるものから、宿泊でゆったりできるものまでいろいろな場所があります。普段よりもゆっくりと流れる時間の中で、家族や友人、恋人ととくべつな体験をしてみるのはいかがでしょうか。

-
宮崎県民のソウルフード!絶品のチキン南蛮が食べられる名店10選
- SeeingJapan編集部
- |15,520view
-
宮崎名物のお土産ならコレを買え!絶対に喜ばれるおすすめな名産品10選!
- SeeingJapan編集部
- |42,467view
-
宮崎に来たら絶対食べたい!宮崎地鶏が美味しいお店10選をご紹介!
- SeeingJapan編集部
- |24,470view
-
- Seeing Japan編集部
- |3,210view
-
宮崎で美味しい地鶏を味わうならココ!絶対におすすめな人気店10選!
- SeeingJapan編集部
- |63,532view
-
- SeeingJapan編集部
- |13,490view
-
この絶景が見たかった!宮崎県で人気の美しすぎるオススメ観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |14,123view
-
- SeeingJapan編集部
- |4,700view
-
一度は泊まってみたい!宮崎県で人気のおすすめホテル&旅館10選!
- SeeingJapan編集部
- |11,720view