2019年07月30日更新
日本の2大「餃子都市」!浜松で食べるべき、おすすめ餃子屋10選
- 6,130view
日本の2大「餃子都市」といえば、栃木県「宇都宮」と静岡県「浜松」! 宇都宮餃子についてはこちらで特集していますので、今回は浜松餃子にスポットを当てて紹介します!浜松餃子は宇都宮餃子に比べ、使う肉の量が多くてジューシーなのが特徴なんだとか。浜松餃子の名店10軒を紹介しながら、その魅力に迫ります。
この記事の目次 [hide]
1.「むつぎく」
むつぎくは浜松駅より徒歩3分に位置し、連日行列ができる人気店です。餃子の特徴は、外はカリッと中は刻んだキャベツがぎっしりと詰められ、噛めば噛むほどキャベツの甘さが堪能できる餃子となっています。完売御免のお店であるため、時間に余裕をもっていかれるといいでしょう。
施設名:むつぎく
住所:静岡県浜松市中区砂山町356-5
TEL:053-455-1700
営業時間:浜松駅より徒歩約3分
HP:http://mutsugiku.jp/
地図:「むつぎく」への地図
2.「福みつ」
八幡駅から徒歩13分とやや駅から離れた距離に位置する福みつは、「餃子だけ」で勝負するお店です。このお店の特徴である厚めの皮で包まれた餃子は、パリッとした食感。見た目とは裏腹に、軽く食べられるため、女性の方やお子さんにもおすすめです。
施設名:福みつ
住所:静岡県浜松市中区佐藤1-25-8
TEL:053-461-6501
アクセス:八幡駅より徒歩約13分
HP:https://www.facebook.com/pages/%E7%A6%8F%E3%81%BF%E3%81%A4/124076017642743#!/pages/%E7%A6%8F%E3%81%BF%E3%81%A4/124076017642743
地図:「福みつ」への地図
3.「石松餃子 本店」
石松餃子本店は、遠洲小松駅より徒歩約15分のところにありますが、行列ができるお店として、地元民ならずとも餃子好きには有名なお店です。昭和28年に浜松で初めて餃子を屋台で出したお店としても知られている息の長い名店。餃子に茹でたもやしがトッピングされているのが特徴です。
施設名:石松餃子 本店
住所:静岡県浜松市浜北区小松1145-1
TEL:053-586-8522
アクセス:遠洲小松駅より徒歩約15分
HP:https://www.ishimatsu-gyoza.co.jp/
地図:「石松餃子 本店」への地図
4.「五味ハ珍」
浜松駅から徒歩3分の好立地に位置する五味八珍は、静岡県民であれば誰しもが知るチェーン店です。餃子は極薄の皮に包まれた国産のキャベツと豚肉がたっぷりはいった餡は、いくつでも食べられてしまいます。皮はパリッとこんがり!餡と絶妙なハーモニーを生み出しています。
5.「むつ菊」
助信駅から徒歩5分に位置したむつ菊は、浜松に行ったのであれば一度は行きたい餃子屋さんです。静かな住宅街にひっそりと佇むむつ菊の餃子は、中の餡が豚まんのような甘さとパリッとした皮が絶妙に絡み合う、まさに極上の餃子です。
施設名:むつ菊
住所:静岡県浜松市中区助信町41-27
TEL:053-472-0911
アクセス:助信駅より徒歩約5分
HP:http://mutsugiku.jp/
地図:「むつ菊」への地図
6.「浜太郎」
浜松市民であれば馴染みのある人気店がこちら。テレビ「マツコの知らない部屋」でも特集されるほどのお店で、皮や餡をこだわり抜いて作ることはもちろん、ラー油まで餃子にあった自家製のものを作るこだわりぶりです。
施設名:浜太郎
住所:静岡県浜松市東区半田山5-2-1
TEL:053-545-7136
アクセス:積志駅より徒歩約25分
HP:http://www.hamatarou.jp/
地図:「浜太郎 」への地図
7.「かどや」
厚めの皮で包まれたボリューミーな餃子の中に、キャベツたっぷりのシャキシャキの餡!食べ甲斐のある餃子ですが、野菜が多く使われているので案外あっさりいくつもいけてしまいます。こちらのお店は、お好み焼きや焼きそばなど、餃子以外のメニューにも名物がずらり。いろいろ食べてみたくなりますね。
8.「ぎょうざのひろかね」
積志駅より徒歩20分と、駅からは離れた場所に位置しているお店ですが、浜松西インターからはおよそ500m。ドライバーさんに人気のお店です。おすすめは、肉巻き餃子。餃子を肉で巻いたこの珍しい餃子を求めて訪れる人も多いんだとか。お肉+餃子の中に香る大葉の風味が何ともいえないおいしさです。
施設名:ぎょうざのひろかね
住所:静岡県浜松市西区湖東町3034
TEL:053-443-7981
アクセス:積志駅より徒歩約20分
HP:http://www.gyouza-hirokane.jp/
地図:「ぎょうざのひろかね」への地図
9.「栄福」
栄福は助信駅より徒歩3分の場所に位置します。たびたび、テレビで特集される浜松屈指の人気店としても知られています。TV番組でご当地餃子対決1位になったことも!王道はもちろんのこと、肉巻き餃子やチーズ餃子など変わり種の餃子もたくさん用意されています。普通の餃子に飽きた人にもおすすめですよ。
10.「喜慕里」
最後にご紹介するのは喜慕里(きぼり)です。昭和47年から創業され浜松市民に愛される老舗餃子店です。メディアにもたびたび登場しています。このお店の特徴は、海鮮餃子。エビ、カニ、イカの珍しい餃子が食べられます。中でも、ぷりぷりとしたエビの食感が楽しい海老餃子は至福の味わいです!
まとめ
いかがでしたか?餃子の街・栃木県に引けをとらないほど、沢山の餃子店がひしめきあう浜松市。パリパリ、ジュワー♪の、おいしい焼きたて餃子を求めて、みなさんも浜松へ餃子ツアーに出かけてみてはいかがでしょうか?きっと自分好みの餃子屋さんが見つかるはずです!
-
- SeeingJapan編集部
- |69,900view
-
ライブの興奮をグルメで癒す?! 静岡エコパアリーナ周辺グルメ10選
- SeeingJapan編集部
- |25,990view
-
ボリューミーで大満足! IAIスタジアム日本平のおすすめスタジアムグルメ7選
- SeeingJapan編集部
- |25,250view
-
パワースポットがたくさん!静岡県内のオススメ鍾乳洞&洞窟6選
- SeeingJapan編集部
- |15,960view
-
- SeeingJapan編集部
- |9,400view
-
意外と知らない!静岡で人気のおすすめ観光スポットランキング10選!
- SeeingJapan編集部
- |14,768view
-
伊豆でお土産を買うならコレ!絶対におすすめしたい人気の銘菓・名産品10選!
- SeeingJapan編集部
- |66,743view
-
熱海で人気のお土産はコレ!絶対に喜ばれるおすすめな銘菓・名産品10選!
- SeeingJapan編集部
- |21,526view