2019年07月16日更新
多彩なメニュー満載!京セラドーム大阪のおすすめスタジアムグルメ10選
- 21,530view
楽しい野球観戦につきものと言えばスタジアムグルメ!ビールを飲みながらおいしいグルメに舌鼓をうちつつ、贔屓のチームを応援する時間はほんとうに至福のひと時ですよね。オリックスバファローズの本拠地「京セラドーム大阪」では全国的なファストフードも食べられますが、せっかくなら大阪限定、京セラドーム限定グルメを堪能しませんか?今回は「京セラドーム大阪」で食べられる、本場食いだおれおすすめ球場グルメをご紹介します!
この記事の目次
- 1 『京セラドーム大阪とは?』
- 2 京セラドームといえばこれ!デカさに驚く「いてまえドック」
- 3 かわいいメガホンカップで新登場!「オリぽて照り焼きチキン」
- 4 京セラドームでいちばん売れている?「toribo(トリボー)」
- 5 目の前に広がるグランドを見ながら楽しめる「スターダイナー」
- 6 牛にこだわった新しい味!新グルメ「バファローズカレー」
- 7 種類豊富なスタ弁から「ドリームスタジアム弁当」
- 8 A5ランクの牛肉がたっぷり!観戦を熱く盛り上げる「猛牛コロッケ」
- 9 本格的なビールを楽しむなら「B`sBeerBar」
- 10 選手プロデュース「オリごはん第三弾」!ヨシノブのヨーグルトみかんパフェ
- 11 オリごはん2019より「正尚のマッチョマッチョパフェ」
- 12 まとめ
『京セラドーム大阪とは?』
大阪市西区にある、ドーム型多目的球場と複合レジャー施設がひとつになった大型施設です。東京ドーム、福岡ドームに次ぐ3番目のドーム球場として1997年に開業しました。オリックスバッファローズの本拠地となっています。アリーナ最大収容人数は5万5000人。9Fに多目的ホール「スカイホール」があり、レストランやプロ野球全12球団、MLBのグッズ、お土産ショップなどがあります。また大型音楽イベントでの利用も多く、国内外の有名アーティストがコンサートを行っています。
施設名:京セラドーム大阪
住所:大阪府大阪市西区千代崎三丁目中2番1号
アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」よりすぐ
HP:https://www.kyoceradome-osaka.jp/
地図:「京セラドーム大阪」への地図
京セラドームといえばこれ!デカさに驚く「いてまえドック」
その長さに誰もが驚く京セラドーム名物の「いてまえドック」はなんと30cmもあるんです。いてまえとは、近鉄バファローズ時代の「いてまえ打線」にちなんだ名前です。特徴はそのデカさだけじゃありません。味付けは好みのソースを自分で選んでかけるスタイル、ケチャップやマスタードをはじめ7~8種類を自分チョイスでオリジナルの味が作れます。これで700円はかなりお得!ぜひ食べてみてくださいね!
施設名:いてまえドック・ITEMAE DOGS
販売所:いてまえドック 3階下段席 ライト側外野33通路横ITEMAE DOGS 5階上段席 外野63通路前
かわいいメガホンカップで新登場!「オリぽて照り焼きチキン」
オリックス・バファローズオリジナルの「オリぽて」が2019年シーズンより新登場!味は、照り焼きチキンの他にポップコーンシュリンプ、ソーセージサルサソースの3種類。可愛らしいメガホン型のカップに大人気のおつまみとポテトフライが一緒に入った満足度MAXなオリジナルグルメです。食べ終わった後のカップは、応援グッズや、記念のお土産、コレクションにもなりますよ!中身から入れ物までこだわりの詰まった「オリぽて」をぜひ応援のお供にどうぞ!
施設名:ファン・ザ・フレイムグランドスラム
販売所:ファンザフレイム 3階下段席 三塁側内野 15通路横グランドスラム 5階上段席 三塁側内野 57通路前
京セラドームでいちばん売れている?「toribo(トリボー)」
いてまえドックと共に二大名物と言われるチキンスティック「toribo」。持ちやすいスティックになっているのが、応援をじゃましないスタイル?という感じでいいですね。「食べてみたらメッチャ美味いやん、このチキンスティック!」とtoribo自ら絶賛の味!toriboとビールで応援も盛り上がっちゃいましょう!
施設名:スタジアムバー by レオック
販売所:3階下段席 ライト側外野 1通路横
目の前に広がるグランドを見ながら楽しめる「スターダイナー」
スターダイナーは、外野グラウンドが目の前に広がるバルコニーから試合観戦しながら、食事やドリンクが楽しめるビュッフェスタイルのレストランです。個室やグループ席もありお友達同士やファミリーでの利用に幅広く利用することができます。オリックスホームゲームのときは食べ放題+飲み放題で、心ゆくまで野球を見ながらグルメを楽しめる場所です。写真のようにおしゃれに盛りつけられたチョコケーキを食べながらちょっとだけ優雅に野球観戦ができますよ。
施設名:スターダイナー
販売所:2階外野レストラン席
牛にこだわった新しい味!新グルメ「バファローズカレー」
2019年新メニューのひとつ「バファローズカレー」は、牛骨スープをベースに使い牛肉をふんだんに入れた、まさにバファローズらしい「牛」にこだわったカレーです。出汁のうま味が凝縮されたまろやかな味はお子様にも食べられる一品になっていますよ。手作りのため数量限定なのでお早目にご購入ください!オリックス・バファローズの新しい味、こだわりのカレーをぜひご賞味くださいね。
施設名:グローブボウル
販売所:3階下段席 ライト側外野 36通路前
種類豊富なスタ弁から「ドリームスタジアム弁当」
京セラドームでは、お弁当の種類が豊富!2019年のラインナップはなんと23種類もあるんです。ご飯はもちろんサンドイッチなどバラエティに富んだお弁当が買えます。写真はスタジアムをイメージしたお弁当「ドリームスタジアム弁当」です。お弁当購入予定の方は数が限定されるのと人気のため試合前に売り切れることもありますのでドームに着いたら早めに買うことをおすすめします。
施設名:スタジアム内売店
A5ランクの牛肉がたっぷり!観戦を熱く盛り上げる「猛牛コロッケ」
もーぎゅ~!とぎっしり牛肉のつまった熱々のコロッケです。パッケージは持ちやすくバファローズにちなんだ猛牛イラストプリント入り。ビール片手に食べるにはちょうどいいですね。また、コロッケに使われている牛肉は「網走監獄牛」と、ちょっと聞きなれませんが網走刑務所の受刑者が育てた牛でA5ランクの評価も高い牛肉です。衣はカリッ!とクリスピーな食感、ホックリじゃがいもとジューシーな牛肉の濃厚な味になっています。猛牛コロッケで観戦気分も盛り上がりますよ!
施設名:ファンザフレイム
販売所:3F 三塁側内野売店
本格的なビールを楽しむなら「B`sBeerBar」
タップハンドルのサーバーで本格的なビールが飲める「B`sBeerBer」スタンドのお姉さんから買うのもいいですが、ここではスタジアムいちいろんな種類のビールが飲めます。店内も煉瓦造りでボールパークのようでとてもお洒落です。ビール以外もチューハイやカクテルの品揃えも豊富!暑い日にはフローズン生ビールも飲めますよ!バファローズとビール好きなファン集まれ!
施設名:B`s BeerBar
販売所:下段ライト側外野席の後方
選手プロデュース「オリごはん第三弾」!ヨシノブのヨーグルトみかんパフェ
オリごはん2019シーズン第三弾から、みかん大好き山本投手プロデュース、ヨーグルトの甘酸っぱさがお口に広がる「ヨシノブのヨーグルトみかんパフェ」をご紹介します。みかんのシャーベットにヨーグルトアイス、ソースもみかんで超爽やかな夏使用アイスパフェになっています。カップも可愛くて絵になりますね!ぜひ観戦のお供にどうぞ!
施設名:ファン・ザ・フレイム
販売所:3F 三塁側内野売店
オリごはん2019より「正尚のマッチョマッチョパフェ」
オリごはん2019の人気メニュー、吉田選手プロデュースのその名も「正尚のマッチョマッチョパフェ」!バファローズのメガホン型カップに入ったカフェオレアイスの上にはダンベルを形どったドーナツがどん!と乗っています。見た目がすごくて食べきれないかも・・、なんて心配は無用!カフェオレアイスもドーナツもあっさり味で女性でもちゃんと完食できますよ!筋肉系スイーツをしっかり食べて応援しよう!
施設名:グローブボウル
販売所:3F 一塁側外野売店
まとめ
京セラドームグルメを10選ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?こちらでは定番グルメの他にも様々な期間限定企画や、シーズンイベントグルメが目白押しです。毎年好評の選手プロデュース「オリごはん」では2019年シーズンも様々なメニューを出していますので、グルメを目当てに訪れるのもいいですよ!今年も京セラドームで多彩なスタジアムグルメを楽しんでくださいね!
-
- Seeing Japan編集部
- |87,450view
-
笑いの聖地!大阪で「お笑い観光」を楽しむなら絶対ココ!おすすめ人気スポット8選
- SeeingJapan編集部
- |280,812view
-
絶対に楽しい!難波の魅力が詰まったおすすめな人気観光名所10選!
- SeeingJapan編集部
- |58,188view
-
難波で素敵な朝時間を過ごしてみませんか?絶品モーニングが食べられるおすすめ店10選
- SeeingJapan編集部
- |284,675view
-
- SeeingJapan編集部
- |40,970view
-
これは面白い!USJで絶対に買いたいおすすめの人気お土産TOP7!
- SeeingJapan編集部
- |20,635view
-
小学生と遊びに行こう!子どもが喜ぶ大阪の人気観光スポット9選
- SeeingJapan編集部
- |153,776view
-
高校生の大阪観光なら絶対ココ!今話題沸騰中のおすすめ観光スポット10選
- SeeingJapan編集部
- |248,088view
-
安いのに美味しい!大阪でカニ食べ放題ができる人気のおすすめ店8選!
- SeeingJapan編集部
- |253,863view
-
これを食べてLet's食い倒れ!大阪に行ったら必ず食べたい絶品ご当地グルメ10選!
- SeeingJapan編集部
- |274,700view