梅田の名所といえばココ!アクセスも抜群のおすすめな人気観光スポット9選!

食い倒れの町大阪。たこ焼きやお好み焼きをはじめ、多くのご当地グルメに溢れています。また、大阪といったら商売の町!昔から大阪には市場が栄え、商売が盛んに行われてきました。そんな大阪は日本屈指の人気観光地です。今回は、そんな大阪の中でも中心部”梅田”を大特集!梅田観光の際に、ぜひとも行ってほしいおすすめのスポットランキング10選をご紹介します。

1. 大阪梅田に佇む心休まる観光スポット。恋人と一緒にぜひ!「露天神社」

1. 大阪梅田に佇む心休まる観光スポット。恋人と一緒にぜひ!「露天神社」

お初天神として地元の人に親しまれている露天神社は、梅田・曽根崎鎮守として1300年もの歴史があります。恋人の聖地としても知られるこの神社では、過去に境内内で心中事件がありました。その事件を描いたのが、1703年の近松門左衛門の曽根崎心中でした。

人形浄瑠璃として広く知られているこの作品の登場人物の名前が「お初」といい、神社の愛称になったと言われています。正式名所である露天神社のほうは、諸説ありますが、「露と散る涙に袖は朽ちにけり 都のことを思い出ずれば」という句を菅原道真公が詠んだからと言われています。

神社本殿には、少彦名大神、大己貴大神、天照大神、豊受姫大神、菅原道真が祀られていて、例年7月第3金曜日と土曜日に開催される夏祭りが有名です。そのお祭りでは、傘踊りや、地車囃子などを見ることができます。もし、観光に行こうと考えている場合は、この時期に行ってみるのもいいですね。

神社境内には様々な見どころがありますが、もしカップルで訪れるなら、縁結びにあやかった恋愛グッズをチェックしてみてはいかがでしょう。恋愛成就の絵馬には、曽根崎心中の登場人物が描かれています。顔が描かれていない「初」に、顔を描き美人祈願ができるなどと、遊び心がある神社です。

■基本情報
名称:露天神社
住所:大阪府大阪市北区曽根崎2丁目5番4号
TEL:06-6311-0895
アクセス:大阪駅より徒歩5分

HP:http://www.tuyutenjin.com/
地図:「露天神社」への地図

2. パノラマ・ビューで梅田の町を楽しむ!「梅田スカイビル」

2. パノラマ・ビューで梅田の町を楽しむ!「梅田スカイビル」

4.2ヘクタールの広大な敷地である新梅田シティにある梅田スカイビルは、レストランやギフトショップや、ファッションブティックなど個性的なお店などが入ったビルです。館内には、オリジナルポストカードなどを販売するスペース「ミュージアムショップ」もあるので、お土産を買うのも便利ですよ。

そんな美術館がある梅田スカイビルには、もう一つ見どころがあり、それが屋上にある「空中庭園」。世界を代表する20の建築物に選ばれた空中庭園の最大のみどころは、シースルーのチューブ式のエスカレーター。

空中庭園展望台を楽しみたい場合は、エレベーターで35階まで行き、まるで天に向かってのぼって行くかのようなエレベーターで39階まで行きます。カフェ、レストランなど大阪市内を一望しながらお茶や食事も楽しむことができる庭園となっています。

■基本情報
名所:梅田スカイビルディング
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1 梅田スカイビル
TEL:06-6440-3899
アクセス:大阪駅より徒歩9分

地図:「梅田スカイビルディング」への地図

3. 梅田にある都会のオアシス!「中自然の森、新・里山」

3. 梅田にある都会のオアシス!「中自然の森、新・里山」
photo by f4christen   /   embedded from Instagram

新梅田シティの敷地内には中自然の森、新・里山と呼ばれる空間があります。大都会のそれもホテルとビルの間にあるこの森は、およそ8000平方メートルで、50種2100本もの木々が生い茂っています。まさに都会のオアシスです。そんな森を散策してみると、野外美術館さながらに、個性強い彫刻が何基も置かれています。森の中には、川や滝などもあるので、夏の暑い日などは、涼みに出かけるのもおすすめですよ。

その水辺周辺では、毎年6月頃にホタル鑑賞のイベントが開催されています。子供連れの親子旅やカップルで行かれてもロマンチックで素敵なイベントですね。森周囲は、掲載されたランドスケープで、よく整備された散策路、自然以外のスポット、光のプロムナードもあるので、夕刻に訪れてみるもいいでしょう。梅田で豊かな自然を堪能してくださいね!

■基本情報
名称:中自然の森、新・里山
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1

地図:「中自然の森、新・里山」への地図

4. 梅田で歴史感じる観光スポットを巡ろう!「綱敷天神社」

4. 梅田で歴史感じる観光スポットを巡ろう!「綱敷天神社」
photo by quinuax.pixx   /   embedded from Instagram

綱敷天神社は、現在の御旅社があるところに822年に仮本殿を作りました。学問の神である菅原道真公をお祀りしている神社で、901年に現在の名前となりました。名前の由来は、京より九州へ左遷となった道真公が船の艫綱を描く円座状に敷いて梅田でちょうど満開であった紅梅を見たということから綱を敷くとなったそうです。

神社は、綱敷天神社、喜多埜稲荷神社、白龍社、御旅社、玉姫稲荷社、歯神社から成り立っています。綱敷天神社、喜多埜稲荷神社、白龍社は、神山町にあり、御旅社、玉姫稲荷社は、茶屋町、残り一社も別の場所という風に3つにわかれていますが、どの神社も梅田駅周辺で徒歩10分前後で行き来をすることができます。

あまり名前をきかない御旅社は旅行の神で、このような形で神社としてあるのは大変珍しいそうです。都会にあるため、小さい境内となっていますが、授与所我あり、御札などを購入できます。

長い歴史がある綱式天神御旅社境内には、歯神社なるユニークな末社がり、例年歯ブラシ感謝祭なるものが6月4日に開催されています。歯神大神/宇賀御魂神を神社では祀っていますが、もともとはその土地にあった巨石に神が宿っていると考えられていました。

現在は本殿前にある「なで石」とよばれる小さな石にふれると、歯痛鎮静、健歯護持、歯業成就などのご利益があると言われています。梅田駅周辺のショッピング街にある神社なので、買い物の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょう。

■基本情報
名称:綱敷天神社
住所:大阪府大阪市北区神山町9−11
TEL:06-6361-2887
アクセス:中崎町駅より徒歩10分

HP:http://tunashiki.com/
地図:「綱敷天神社」への地図

5. 昭和の梅田を体験!観光スポットとしてもおすすめ!「レトロ飲食店街 滝見小路」

5. 昭和の梅田を体験!観光スポットとしてもおすすめ!「レトロ飲食店街 滝見小路」
photo by we_love_osaka_   /   embedded from Instagram

昭和時代を知っている人は、懐かしく、平成生まれの人には新しく感じるレトロ飲食店街滝見小路は、梅田スカイビル地下一階にあります。一度その空間に足を運ぶと、昭和時代にタイムスリップしたかのような懐かしさを昭和を知っている人たちは感じることでしょう。

そんなフードテーマパークである滝見小路では、20軒ほどの飲食店が営業をしています。ブリキの玩具がさりげなくおかれてあったりと、昭和時代のアイテムが満載。風情ある石畳みの町並みには、井戸やお稲荷さんがありちょっとした発見が楽しいところです。なにを食べようかな?と迷いながら小路を歩くだけでも十分に楽しめる、梅田のおすすめ観光スポットです!

■基本情報
名称:レトロ食堂街 滝見小路
住所;大阪府大阪市北区大淀中1-1 梅田スカイビル
アクセス:大阪駅より徒歩9分

HP:http://www.takimikoji.jp/
地図:「レトロ食堂街 滝見小路」への地図

6. かしく寺とも呼ばれるスポット「法清寺」

6. かしく寺とも呼ばれるスポット「法清寺」
photo by k42u0   /   embedded from Instagram

曽根崎の遊女であった”かしく”の墓がある日蓮宗のお寺「法清寺」は、北区曽根崎にあり、梅田駅から徒歩10分ほどで行くことができます。この”かしく”とは、今で言う酒乱の意味で、お酒が入ると乱れてしまうのだそうです。

1749年、あまりにもひどい酒乱であったたため、かしくの兄が説教をしたところ逆上し殺害してしまうのです。誤ったこととは言え、死罪となったかしくは、禁酒の守り神になると念じたために、お酒でのトラブルが絶えない人の間では信仰があります。命日には、落語などが奉納されます。酒乱が治ると言われるお寺。酒癖が悪いと言われたことがある人は、一度お参りしてみてはいかがでしょう。

■基本情報
名所:法清寺
住所;大阪府大阪市北区曽根崎1-2-19
アクセス:北新地駅より徒歩4分

地図:「法清寺」への地図

7. 子供連れの観光におすすめ!「キッズプラザ大阪」

8. 子供連れの観光におすすめ!「キッズプラザ大阪」
photo by BTvsBUTDg_e   /   embedded from Instagram

子連れの親子旅で訪れたいのがキッズプラザ大阪。子供向けの本格的博物館のここでは、遊びを通して子どもたちは、様々なことが学ぶ事ができるようになっています。博物館ということで、屋内施設のため、雨天でもスケジュールを変更せずに楽しむことができます。

ニューススタジオ体験、楽器、ただ座ってお勉強するのとは違い、五感をフルに使っての学びプログラムがたっぷりなので、子供も飽きることを知りません。大人にも興味深いプログラムばかりですよ。

そんなキッズプラザ大阪の4階には、多目的ルームがあり、持参した食事を撮ることができます。また、館内にはベビー連れでも困らないようにと、授乳室があります。ベビーシートのある多目的トイレも完備しているので、年齢の離れた子供を連れで、遊びに出かけるのにおすすめです。年間40万近い人が訪れる梅田の観光名所となっています。

■基本情報
名所:キッズプラザ大阪
住所:大阪府大阪市北区扇町2-1-7
営業時間:9:30〜17:00
定休日:第2、3月曜日
電話番号:06-6311-6601
アクセス:扇町駅より徒歩すぐ

HP:http://www.kidsplaza.or.jp/
地図:「キッズプラザ大阪」への地図

8. ビルと観覧車が合体?梅田のランドマーク!「HEP five Osaka」

9. ビルと観覧車が合体?梅田のランドマーク!「HEP five Osaka」
photo by jankunyang   /   embedded from Instagram

梅田駅より徒歩3分ほどのところにあるのが、HEP five Osakaです。以前開業した商業施設であった阪急ファイヴは、2000年直前に現在のHEP Fiveへと変化を遂げました。入り口にはユニークなオブジェを置いたり、単なるショッピング施設だけでなく、来館下だけでも楽しめるそんな場所です。

このビルのシンボルとも言えるのが赤いHEP Five 観覧車です。梅田のランドマークとして知られているこの大観覧車は、四人乗りで一回りがおよそ15分です。冷暖房完備の観覧車で、一年を通して大阪市内を快適に一望できます。昼間は天気が良いと遠くの山まで見ることができます。夜はカップルにオススメ。周囲がライトアップされて昼間とは違う大阪の顔を見ることができます。

有料ですがスタッフに声をかけるとオリジナルアルバムがついた、ポラロイドの記念撮影をしてもらえます。カップルで記念日に、あるいは小さな子供連れでなかなか自分たちで上手に写真が撮れない時など、写真サービスを使って思い出を残すのもいいでしょう。ぜひ楽しんでくださいね!

■基本情報
名称:HEP Five Osaka
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15
TEL:06-6313-0501
営業時間(ショッピング):11:00 ~ 21:00
営業時間(レストラン):11:00 ~ 22:30
営業時間(アミューズメント):11:00 ~ 23:00
定休日:不定休
アクセス:梅田駅より徒歩約3分

HP:http://www.hepfive.jp/
地図:「HEP Five Osaka 」への地図

9. 大阪梅田エリアの観光の定番!「阪急東通商店街」

10. 大阪梅田エリアの観光の定番!「阪急東通商店街」
photo by sunny.sinny   /   embedded from Instagram

大阪駅、梅田駅の地下は慣れた人でも迷えるのではないかと思うほど迷宮で、それはそれでたのしいのですが、観光ともなると時間が限られていますので、できれば地上にでて大阪らしいゴテゴテさを短時間で味わって見るといいのではないでしょうか?おすすめなのが、阪急東通商店街です。この商店街は歴史が長く戦後からあると言われています。

東通商店街は、第一、第二、第三、東中通、東通中央、パークアベニュー堂山の6に大きく分かれています。商店街それぞれには、商業ビルのほかに飲食店を始め様々なテナントがはいっていて、ブラブラとアーケードを歩くだけでも楽しめます。

第三商店街のあたりには、飲食やショッピングだけでなく宿泊施設であるカプセルホテルやサウナなどがあるので、安く大阪に滞在して楽しもうという時は、そのあたりが狙い目かもしれませんね。

商店街を歩きながら、ちょっとした小路をのぞいてみると、上記にて紹介した商業施設、神社、寺などにもアクセスがしやすくなっています。大阪のディープな部分もみえる商店街で、最もホットな梅田を感じてください。

■基本情報
名称:阪急東通商店街
住所:大阪府大阪市北区梅田2丁目
アクセス:梅田駅より徒歩5分

HP:http://higashirengo.sakura.ne.jp/db/
地図:「阪急東通商店街」への地図

大阪梅田の町を観光しよう!

いかがでしたでしょうか?今回は大阪の中でも特に人気の高い梅田エリアで、行くべきおすすめの観光スポット10選をご紹介しました。気になった観光スポットはありましたか?大阪にはここ梅田をはじめ、心斎橋や道頓堀などおすすめの観光エリアがたくさんあります。どこも見所満載なので、ぜひ足を運んでみてほしいと思います!大阪旅行を楽しんでください!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事