自然の利を生かした銘酒ぞろい!東北地方で人気の地ビール10選

仕事の終わり、運動のあと、お祝い事や打ち上げなど、乾杯に欠かせないビールですが、地元の環境や食材を活用した手作りの「地ビール」がブームになり、いまではギフトセットやお礼の品の定番です。地ビールは大手メーカーのビールとは一味違ったこだわりや、風味、トッピング、デザイン面など個性が強いのが特徴です。今日は東北地方で人気の地ビールをご紹介します!

奥入瀬ビール ピルスナー

奥入瀬ビール ピルスナー
photo by ortolana_oirase   /   embedded from Instagram

青森県十和田市の「奥入瀬ビール」は、チェコ製のプラントで造られるピルスナータイプの地ビールです。本場の指導を受けた醸造技術者が、厳選された麦芽とホップで造っています。爽快な喉ごしが美味しい。「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」や 「地ビールレストラン 奥入瀬麦酒館」でいただけます。

■基本情報
施設名:財団法人十和田ふるさと活性公社
住所:青森県十和田市大字奥入字堰道39-1
TEL:0176-72-3201
営業時間:11:00~19:00 (ラストオーダー 18:30)
定休日:年末年始(12/31~1/1)
HP:地図:「財団法人十和田ふるさと活性公社」への地図

みちのく福島路ビール ピルスナー

みちのく福島路ビール ピルスナー
photo by satonaoya   /   embedded from Instagram

「みちのく福島路ビール」は福島市・アンナガーデン内にある地ビール醸造所で造られています。本場ヨーロッパの麦と吾妻山のおいしい水を使い、できるだけ人の手を加えないことで自然の旨みを引き出しています。ピルスナーは苦味が旨く、コクがあって重厚です。ほか、ピーチやりんごなどフレーバー系もあり女性からも人気を集めています。

■基本情報
施設名:有限会社福島路ビール
住所:福島県福島市荒井字横塚3-182
TEL:024-593-5859
HP:地図:「有限会社福島路ビール」への地図

地ビール月山 ミュンヒナー

地ビール月山 ミュンヒナー
photo by welovebeer.com1   /   embedded from Instagram

「地ビール月山」は山形県西川町で造られています。名水が湧く月山の麓にあり、水がきれいなため、非熱処理で無ろ過の酵母がいきいきとしています。製法はドイツの「ビール純粋令」に基づき、麦芽100%です。ミュンヒナーはローストモルトを使用し、ホップの苦みが抑えられています。麦芽の香りや旨みは抜群です。月山を映したラベルも秀逸!

■基本情報
施設名:西川町総合開発株式会社
住所:山形県西川町大字水沢2304
TEL:0237-74-2100

伊達政宗麦酒ヴァイツェン

伊達政宗麦酒ヴァイツェン
photo by plusmina   /   embedded from Instagram

「伊達政宗麦酒」は宮城県登米市で生まれた地ビールです。本場ドイツから製造設備を導入し、麦芽やホップもドイツからの原材料を使用するという本格派。2008年のジャパンビアカップで金賞を受賞した銘酒は、果物の香りがふんわりと漂い、後味もフルーティなところが特徴です。ビールがちょっと苦手という人にもおすすめできる飲みやすさが特徴ですよ。パッケージもスタイリッシュでおしゃれですね!

■基本情報
施設名:松島ビール工場(サンケーヘルス株式会社)
住所:宮城県黒川郡大郷町東成田新田11-1
TEL:022-359-2234
HP:https://www.matsushimabeer.com/company.html
地図:「松島ビール工場(サンケーヘルス株式会社)」への地図

いわて蔵ビール 金色堂ゴールデンエール

いわて蔵ビール 金色堂ゴールデンエール
photo by akitbs2601   /   embedded from Instagram

1995年に設立された「いわて蔵ビール」は、世嬉の一酒造の酒造りの技と、醸造士の経験と知識によって生まれたクラフトビールブランド。「金色堂ゴールデンエール」は2014年、インターナショナルビアコンペティションで金賞を受賞した地ビールです。平泉中尊寺が世界文化遺産に登録された記念に販売されました。テイストはさっぱりとしたヨーロピアン調で、フローラルな飲み心地が評判です。オーガニック(自然発酵)ビールや、自分の好みに合わせて作ってもらえるオリジナルビールなど、興味深いビールがたくさんありますよ。ぜひサイトをチェックしてみてください!

■基本情報
施設名:世嬉の一酒造株式会社
住所:岩手県一関市田村町5-42
TEL:0191-21-1144
定休日:年中無休
アクセス:一ノ関駅徒歩10分

HP:https://sekinoichi.co.jp/
地図:「世嬉の一酒造株式会社」への地図

津軽路BEER

津軽路BEER
photo by yochinbow   /   embedded from Instagram

青森・津軽市のそうま屋米酒店が開発した「津軽路BEER」は、地元のおいしい水をつかった地ビールです。ドイツ産の高級モルトを使用し、喉ごしがよく、ふわっと麦芽が香ります。癖が無いため飲みやすく、リピーターも多いです。

■基本情報
施設名:そうま屋米酒店
住所:青森県南津軽郡大鰐町湯野川原109-7
TEL:0172-48-3034
営業時間:午前7時から午後10時
定休日:年中無休
アクセス:

地図:「そうま屋米酒店」への地図

松島ビール デュンケル

松島ビール デュンケル
photo by penguinbeerachan   /   embedded from Instagram

宮城の松島ビールはドイツで最高の醸造設備を導入し、主な原料もドイツからの輸入するこだわりのメーカーです。「デュンケル」は、ロースト麦芽が香ばしい黒い地ビールで、深いコクがあり、かつ飲みやいテイストです。

■基本情報
施設名:松島ビール工場(サンケーヘルス株式会社)
住所:宮城県黒川郡大郷町東成田新田11-1
TEL:022-359-2234
HP:https://www.matsushimabeer.com/company.html
地図:「松島ビール工場(サンケーヘルス株式会社)」への地図

遠野麦酒ズモナ ヴァイツェン

遠野麦酒ズモナ ヴァイツェン
photo by keiko.t.1027   /   embedded from Instagram

遠野麦酒ズモナは、国内随一のポップ生産量を誇る岩手県・遠野にある醸造工場です。「ヴァイツェン」は小麦麦芽を使用した上面発酵タイプの地ビールで、独特の風味と酸味があり、炭酸ガスの含有量の高さが特徴です。澄んだ味わいがあり、喉ごしはクリーミーなので、女性人気も高いです。

■基本情報
施設名:上閉伊酒造株式会社
住所:岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
TEL:0198-62-2002
アクセス:青笹駅徒歩21分

HP:http://www.v-toono.jp/kamihei/zumona.html
地図:「上閉伊酒造株式会社」への地図

猪苗代地ビール ゴールデン・エンジェル

猪苗代地ビール ゴールデン・エンジェル
photo by katsu_1970   /   embedded from Instagram

猪苗代地ビールは名峰・会津磐梯山の麓で造られています。猪苗代の天然水、ドイツの厳選大麦と小麦モルト、ホップを使用して作られる地ビールは、副原料を一切使わずに作った正真正銘の「ビール」の味!製造された大地を彷彿とさせるスケールの大きさが魅力です。「ゴールデン・エンジェル」は赤みのある色合いが特徴で、爽快なのに重厚感がある飲み口です。

■基本情報
施設名:猪苗代地ビール醸造所
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85
TEL:0120-37-2177
営業時間:9:20~17:00
アクセス:猪苗代駅から車で10分

HP:http://inawashirojibeer.com/
地図:「猪苗代地ビール醸造所」への地図

ベアレンビール クラシック

ベアレンビール クラシック
photo by uchida.a.t.s   /   embedded from Instagram

ベアレンビールはドイツのヴィンテージ設備を用い、ビール職人が製造しています。「クラシック」は味のバランスの良い本格ラガーで、ベアレンビールの定番商品。商品は常時20種類以上あり、パンプキンやミルクチョコレート、ゆずや山葡萄などのフレーバーも。いろいろ試してみたくなりますね。

■基本情報
施設名:株式会社ベアレン醸造所
住所:岩手県盛岡市北山1丁目3-31
TEL:019-606-0766
アクセス:盛岡駅より車10分、徒歩35分上盛岡駅より徒歩10分

HP:https://www.baerenbier.co.jp/
地図:「株式会社ベアレン醸造所」への地図

まとめ

東北でおすすめの地ビールをご紹介しました。山や自然、お水など地元の利を活かし、大地の恵をそのまま味わうような地ビールが並んでいましたね。フレイバー系も美味しそうです。お気に入りが見つかると、楽しいひとときが過ごせそうですね。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事