枝垂れ桜に芝桜も!山梨県にある桜の名所おすすめ10選!

山梨県は、南に富士山、北に八ヶ岳、西に南アルプスと、周囲が大きい山々に囲まれていることが最大の特徴です。壮大な山の景観と自然豊かな土地にある桜は、どこも見ごたえがあります。今回は数ある桜の名所のうち、定番で人気のある場所から、隠れ桜スポットまで、山梨県のお花見をするなら、ぜひ行っておきたい場所10選をご紹介します。

桜とお寺の建造物を一気に味わえる!「身延山久遠寺」

桜とお寺の建造物を一気に味わえる!「身延山久遠寺」
photo by minobusankuonji   /   embedded from Instagram

東京から車で約2時間。身延山久遠寺の枝垂れ桜は全国枝垂れ桜10選に数えられています。樹齢400年の大木は、お寺と相まって素晴らしい景観です。身延山へ桜を見に来たら、西谷、日蓮聖人御墓、御草庵跡はぜひ行ってみてください。日本ならではの建造物と桜のコントラストは感動に値します。名物の「みぼだんご」は胡桃味噌が塗られ。団子の串を切って渡してくれます。これは「串(苦死)を切る」というまじないだそう。甘さも控えめで食べやすいです。帰りは裏の川沿いの坂を下るのも良いです。満開の時期は桜で町全体がピンク色に染まっています。久遠寺だけでなく周辺の寺や山が桜色に染まっていますよ。桜の季節には道路の通行制限が実施され、駅近くの駐車場からシャトルバスを利用する必要があります。お寺まで行くには大階段を上るか、有料の乗合タクシーに乗っていきます。階段は約300段もあり急なので、乗合タクシーをお勧めします。詳しくはホームページで確認してみてください。

■基本情報
施設名:身延山久遠寺
住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3567
TEL:0556-62-1011
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:下部温泉早川IC―(国道52号)―身延JR身延駅から路線バス利用

HP:https://seisin.kuonji.jp/index.htm (株式会社せいしん)
地図:「身延山久遠寺」への地図

裏に忍んでも桜のトンネル!「妙了寺」

裏に忍んでも桜のトンネル!「妙了寺」
photo by riyouko7555   /   embedded from Instagram

南アルプス市の隠れ桜スポットです。昭和24年の大火災によりお寺のほとんどが焼失したものの、桜は燃えずに残ったので、現在もその美しさを堪能することが出来ます。特に、樹齢100年を越えるイトザクラは必見です。境内は思ったよりも暗いものの、逆にしっとりと桜を見ることが出来ます。鐘楼と桜の風景が素晴らしいですよ。妙了寺は、日蓮ゆかりの日仏尼が開祖のお寺であり、久遠寺につぐ規模だったので”裏身延(うらみのぶ)”と呼ばれているそうです。裏身延というだけあって境内には、ところ狭しと枝垂れ桜が並んでいます。歩いてみると枝垂れ桜に包まれた感じで、不思議と心地よくなれます。夕方に訪れるとひっそりとしていて、昼とは違う風情を感じられて良いですよ。地域の方がぼんぼりを設置しており、夜になると桜がほんのり明るくなって幻想的です。満開の季節には是非、行ってみてはいかがでしょうか。ライトアップの期間はシーズンによって異なるので、詳細は各種連絡先へ確認してくださいね。

■基本情報
施設名:妙了寺
住所:山梨県南アルプス市上市之瀬724
TEL:055-283-4541
見頃:4月上旬
アクセス:中部横断道南アルプスICより10分JR身延線東花輪駅よりタクシーで25分バス停 上一之瀬より徒歩1分

地図:「妙了寺」への地図

山梨の風景と一本桜の絶妙なマッチング!「わに塚」

山梨の風景と一本桜の絶妙なマッチング!「わに塚」
photo by hiroki.monoski.vfr   /   embedded from Instagram

旧郵政省のポスターや、テレビドラマにも起用された大変有名なエドヒガンの一本桜です。樹齢約330年ですが、支柱が一本もなく、地面すれすれまで拡がっている枝もあります。三大桜と異なり桜の木の自然の姿で、こんなに放射円状な枝の拡がりをする美しい桜はなかなかないでしょう。周囲に他の桜がないため、その大きさが際立ちます。早く起きて日の出の時間に行くと、朝焼けの桜を見ることが出来て絶景です。夜のライトアップもあり、夕闇に浮かび上がる桜が光に照らされると純白に輝きます。樹氷のように白く、神々しいと感じる程です。写真を撮るときは、南側から撮れば八ヶ岳とセットで、北の離れた場所から望遠レンズを構えれば富士山とも撮れるでしょう。実相寺にある「山高神代桜(日本三大桜)」も同じ時期に開花するので、「わに塚の桜」と「山高神代桜」の両方を楽しめます。

■基本情報
施設名:わに塚
住所:山梨県韮崎市神山町北宮地624
TEL:0551-22-1111(韮崎市観光協会)
見頃:4月上旬
アクセス:JR中央本線韮崎駅からタクシーで15分JR中央本線韮崎駅からバスで15分、武田八幡宮入り口バス停下車徒歩10分中央自動車道韮崎ICから20分

地図:「わに塚」への地図

2000年もの時を生き抜いたエドヒガン!「山高神代桜」

2000年もの時を生き抜いたエドヒガン!「山高神代桜」
photo by daily_madoka   /   embedded from Instagram

日本最古、樹齢約2000年のエドヒガンザクラであり、国の天然記念物にも指定されている。古木の根回りは太く、まさに神が宿るような威厳があり圧倒されます。幾度となく自然災害にあい、年月も重ね、最盛期より小さくなったものの、高さ約10メートル、周囲約12メートルもあります。東方に太く力強い枝を伸ばし、それらを支える幹の姿からは「生命」を感じます。宇宙に旅立ち地球に戻ってきた「宇宙桜」や全国の名桜たちの子桜、滝桜や淡墨桜の子桜もあり、それぞれが美しい花を咲かせています。ラッパ水仙の黄色と桜のピンクがマッチして見事の一言。周辺には屋台や露店がいっぱい出ており、地元でとれたウドや山芋なども売ってて賑わいます。背景には南アルプスも入りますので、晴れの日は綺麗な景色を見渡せるでしょう。

■基本情報
施設名:實相寺
住所:山梨県北杜市武川町山高2763
TEL:0551-26-2740
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:首都高初台から中央道須玉ICへ。高速を降りて約15分首都高初台から中央道韮崎ICへ。高速を降りて約20分JR中央本線日野春駅下車 駅からタクシーで約10分

HP:https://www.jindaizakura.com/ (實相寺ホームページ)
地図:「實相寺」への地図

山の上で花見ピクニックを楽しめる!「大法師公園」

山の上で花見ピクニックを楽しめる!「大法師公園」
photo by t_chachamaru   /   embedded from Instagram

日本さくら名所100選にも選ばれており、桜2000本が植えられている山の公園です。展望台が有り、そこに上がると満開の桜と甲府盆地。右手には富士山、左手には八ヶ岳と一望できる場所になっています。晴れた日には山を望めて更に素敵な景色になります。桜の時期は、夜もライトアップがなされ、甲府の夜景も見えます。屋台もこの時期はたくさん並ぶので、軽食を食べながらお花見を楽しめます。ゆずの産地でもあることから、ゆずジャム、ママーレード、ゆずのお菓子、ジュース等のお土産品も販売しています。シーズンの休日は非常に混雑していて、駐車場はすぐに満車になってしまいます。早めの時間帯もしくは午後3時以降に行くのがおすすめです。

■基本情報
施設名:大法師公園
住所:山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢2175
TEL:0556-22-7202(富士川町役場 産業振興課)
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:身延線鰍沢口駅からタクシーで約6分中部横断自動車道増穂ICより10分

HP:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4257.html
地図:「大法師公園」への地図

四季を感じる花がいっぱい!「慈雲寺」

四季を感じる花がいっぱい!「慈雲寺」
photo by mihorin_matsuda   /   embedded from Instagram

山梨県の天然記念物に指定されているイトザクラは、足元に届くくらいの枝と花が青空に映え非常に綺麗です。ウバヒガンの変種で、樹齢は約330年と言われています。高さは14メートルほどで、枝を四方に糸が垂れるような形をしていて、淡紅色の花をつけます。その姿はまるで桜の滝のようです。桜が散る間際でも、桜吹雪が舞って、素晴らしい光景を見せてくれます。周囲には若い枝垂れ桜と、菜の花も植えてあり、お寺の建物とも相まって落ち着ける風景です。桜の時期には、お寺でお抹茶の提供も行っています。桜シーズン以外でも、桃や椿などがあり、一年を通して何らかの花を楽しめる所でもあるので、季節を感じるために時期を変えて行ってみるのもおすすめです。

■基本情報
施設名:慈雲寺
住所:山梨県甲州市塩山中萩原352
TEL:0553-33-9039
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:中央高速勝沼ICより約20分JR塩山駅下車 タクシーで約5分JR塩山駅南口2番乗り場より 二本木経由大菩薩の湯線 大藤小学校停留所下車

HP:http://www.sky.hi-ho.ne.jp/jiunji/index.html
地図:「慈雲寺」への地図

桜並木と温泉のコラボを堪能できる!「さくら温泉通り」

桜並木と温泉のコラボを堪能できる!「さくら温泉通り」
photo by alalemaki   /   embedded from Instagram

川の両岸に桜の並木が続く温泉街です。清らかな川沿い約1kmにわたる桜並木は圧巻です。ウッドデッキ遊歩道はゆったり歩けて、散策はとても落ち着きますし、子ども連れには優しいですね。随所に配置されているベンチでの花見は、頭上が桜でいっぱいとなって、おしゃれな気分を味わえます。足腰が辛くて山間の桜を見に行きづらくても桜を楽しめるでしょう。夜はライトアップされ、川の中にも電飾がかかるため、昼とは違う幻想的な雰囲気を感じられます。桜のシーズンになると、キッチンカーによる屋台の出店もあるので、食べながら散策も可能です。石和温泉郷と言われる場所なので、温泉付き宿泊施設もあります。桜を楽しんだ後にゆったり温泉に浸かり、ぜいたくなお食事を味わうのも楽しいですよ。

■基本情報
施設名:さくら温泉通り
住所:山梨県笛吹市石和町川中島
見頃:4月上旬
アクセス:JR中央本線石和温泉駅徒歩(20分)中央道一宮御坂ICより(10分)

地図:「さくら温泉通り」への地図

歴史を感じる城の石垣を囲む桜!「舞鶴城公園」

歴史を感じる城の石垣を囲む桜!「舞鶴城公園」
photo by tomokotandou   /   embedded from Instagram

城の石垣を挟んで、約160本の桜が咲く場所です。この石垣に沿って桜の樹が植えられています。甲府城の跡地を復元し、城跡の一部が一般にも開放されていて、地元の人も足を運びます。天守台跡からは甲府盆地が360度見渡せ、桜のシーズンでは花と一緒に富士山や南アルプスなども見ることができて、歴史と美しさ、儚さを同時に感じることが出来るでしょう。公園から見える富士山は「関東の富士見百景」にも認定されています。桜と富士山、櫓を一緒に見られる場所はなかなかないでしょう。石垣、稲荷櫓、山手御門等の多くの歴史的な資産もあるので、じっくり見て回るのも粋なものです。建物内を見学する際はホームページで営業時間を確認してくださいね。JR甲府駅から徒歩5分ほどで、アクセスも非常に良いので、春の甲府に来たなら足を運んでみる価値ありです。

■基本情報
施設名:舞鶴城公園
住所:山梨県甲府市丸の内1-5-4
見頃:4月上旬
アクセス:JR甲府駅から徒歩約5分中央自動車道甲府昭和ICから20分

HP:http://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/rekishi/kofujyou.html
地図:「舞鶴城公園」への地図

黄金を感じる桜で金運アップ!「金櫻神社」

黄金を感じる桜で金運アップ!「金櫻神社」
photo by yurikousa   /   embedded from Instagram

甲府の観光地、昇仙峡のさらに先にある金櫻神社は、創祀2000年の古い歴史を持つ神社です。神木は鬱金(ウコン)の桜で、淡い黄金味を帯びた花びらを付けます。山の中であるため、開花時期は4月末から5月初旬までと、平地よりも遅めになります。GW時期にはさくらまつりが開催され、期間中は甘酒の提供があるそうです。桜と朱色の本殿がとても綺麗で清々しい景色です。境内にはピンクの八重桜もあり、鬱金桜との対比が素晴らしいです。拝殿より一段下の境内の小路に、花びらの小さな桜が続くので、じっくり桜を味わえます。ピンク色の桜と、のどかな山間と、雪を被った富士山を一望する事もできます。金運アップでも有名で、御朱印してもらうと本水晶の印で押していただけます。水晶のお守りも購入可能です。金運とパワーを受け取れるかもしれませんね。

■基本情報
施設名:金櫻神社
住所:山梨県甲府市御岳町2347
TEL:055-287-2011
見頃:4月下旬~5月上旬
アクセス:JR中央本線・身延線甲府駅からバスで50分山梨交通バス「グリーンライン経由昇仙峡滝上」行、昇仙峡滝上バス停下車徒歩25分JR中央線甲府駅からタクシーで30分中央自動車道双葉スマートICから30分中央自動車道甲府昭和ICから40分

HP:https://kanazakura-shrin.webnode.jp/
地図:「金櫻神社」への地図

カラフルな芝桜と富士山のコラボが超人気!「富士本栖湖リゾート」

カラフルな芝桜と富士山のコラボが超人気!「富士本栖湖リゾート」
photo by minori1010   /   embedded from Instagram

芝桜が美しい観光地です。特に晴れた日の芝桜と富士山のコラボの風景には圧倒されます。様々な色の芝桜が4月下旬から5月にかけて咲き乱れ、見事なコントラストを見せてくれます。花のじゅうたん以外の場所でも写真撮影を楽しむことが可能です。富士山と芝桜を一緒に観賞できる場所は、この富士本栖湖リゾートのみとなり、大変貴重な芝桜鑑賞地です。竜神池もあるので、晴れていれば池に深緑が映り込んで綺麗ですよ。富士芝桜まつりで、B級グルメの出店や大道芸も披露されるので、食事や買い物、エンターテイメントも楽しめます。あまりの人気の高さゆえ、GWの満開時期には海外旅行者、団体客も訪れ、たくさんの人と車で賑わいます。バスツアーで行くと、駐車までそれほど待たずに済むのでお勧めです。入園料、駐車料金がかかりますので、詳しくはホームページにてご確認くださいね。

■基本情報
施設名:富士本栖湖リゾート(本栖ハイランド)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
TEL:0555-89-3031(富士芝桜まつり事務局)
見頃:4月下旬~5月上旬
アクセス:富士急行河口湖駅から車で約30分富士急行河口湖駅からバス「芝桜ライナー」乗車、「富士芝桜まつり会場」下車すぐ

HP:http://www.shibazakura.jp/
地図:「富士本栖湖リゾート(本栖ハイランド)」への地図

まとめ

いかがでしたか?山梨県の桜は樹齢が100年を超えるものも多く、歴史と生命を感じられるものがあります。また、お寺から神社、街の通りまで、様々なところに桜があり、各場所の個性が活きていることを感じられたと思います。あなたはどちらの桜を見に行きたいですか?春の山梨を訪れるときはぜひチェックしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事