2020年04月29日更新
茨城に行った気分で楽しく選ぼう!おうちで茨城物産展おすすめ品10選
- 4,260view
旅行へなかなか行けなくても、おうちにいながらネット通販で楽しくご当地品を買えることができます!今回は茨城県の物産品をご紹介します。茨城といえば納豆や偕楽園の梅をイメージした菓子、酒などさまざまありますよ。思い出のあの味や食べてみたかった味など、旅行に行った気分で、ぜひご家族みんなで選んでみてはいかがでしょうか?
この記事の目次
茨城の名産物といえば!お土産にも最適な「天狗納豆」
|
茨城といえば、納豆ですね!茨城産納豆の中でも茨城通がおすすめするのは、創業100余年を誇る老舗の味「天狗納豆」です。こちらはわらに包まれており、この「わら」が納豆の水分を適度に吸収し、調節するので程よい歯ごたえが楽しめる昔ながらの製法になっています。粒も特に小さいため、粘りを出す納豆の表面積が全体的に多くなるのでかき混ぜると全体に強い粘りが出るのが特徴です。ご飯とあえると程よく絡まり、適度な歯ごたえがあり本格的な納豆ご飯が味わえますよ。水戸といえば納豆!ぜひこのレトロで本格的なわら納豆をご家庭で召し上がってくださいね!
100年の伝統。茨城の銘菓をお茶の間に「水戸の梅」
|
水戸の梅は、水戸の名所「偕楽園」の梅をモチーフとして 明治25(1892年)に作られた伝統の和菓子で、大正時代には宮中にも献上したと言われてます。やわらかい求肥でなめらかな白あんをくるみ、収穫から漬け込みまで大事に3か月かけて甘酸っぱく仕上げた赤しそで包みました。100年以上の伝統に裏打ちされた定番の味をお茶の間でぜひどうぞ!
TVで紹介された県民の愛する銘菓「吉原殿中」
|
吉原殿中は、水戸藩の奥に仕える「吉原」という女中が創案したと伝えられている由緒ある菓子です。細かくした餅を水あめときな粉で絡め、さらにきな粉をまぶした菓子は上品な甘さがお茶ととても合い、人気の土産のひとつになっています。テレビでも紹介された人気のご当地菓子がネットで購入でき、ご自宅まで届きますのでぜひお茶請けにどうぞ!
女性に大人気!深い甘みが特徴的な梅酒「本格梅酒 百年梅酒」
|
梅酒のなかでも日本一とも謳われる茨城の銘酒「百年梅酒」は、ブランデーベースではちみつの甘さが芳醇でまろやかな、とても飲みやすくなっています。ロックで飲むのがおすすめです。飲めば疲れもとれて心が癒されていくような余韻を楽しめます。数ある梅酒の中でも特に美味しいと評判のこの梅酒、ネットでもお買い求めできますのでぜひお土産に、ご自宅用にどうぞ!
ダイエットや健康食としても大人気!茨城名産「ほしいも」
|
「ほしいも」は、健康やダイエットにいいと評判になっています。そして昔から茨城の農産加工物のメインといえば、このほしいも!スーパーなどに売っているものとは一味違いますよ。噛めば噛むほど自然な芋の甘味が口にひろがり、噛み応えもほどよく低カロリーと豊富な食物繊維で自然派スナックの本格派です。ぜひ本場の「ほしいも」をご自宅用にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
本物の納豆パウダーを使った健康スナック「茨城名物なっとう味スナック」
|
「茨城名物なっとう味スナック」は、茨城の名物納豆をふんだんに加えたお菓子です。特徴はなんといっても本物の納豆を加工したパウダーを使っており、スナック菓子なのにネバネバするし糸も引く、まるで本物の納豆みたいで驚きます。これは本物の納豆菌を加工したパウダーのおかげ。もちろん味も本物の納豆のようですが、もし納豆が苦手という方もスナック菓子なら食べらるかも?ぜひお取り寄せしてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
話題の茨城の高級プリン!「おみたまプリン」
|
今大人気な茨城土産のプリン「おみたまプリン」は、メープルシュガーの香り高い豊かな味わいの高級プリンです。濃厚なのに自然な味でとてもおいしく何度でも食べたくなってしまいます。良好な環境で育った平飼い鶏の卵とノンホモ牛乳を使用しており添加物や保存料は使われていません。そんな厳選素材をフレンチの巨匠が絶品プリンに仕上げました。極上のひとときをおうち時間にプラスしてみませんか?
茨城を代表する農家直営スイーツ!「メロンバーム」
|
茨城のお土産の中でも「メロンバーム」は、外せません。第1回茨城おみやげコンクールで最優秀賞を受賞し、テレビでも取り上げられるなど話題になっているご当地スイーツです。メロン農家直営のお菓子で、外の記事はパリパリのメロンパイ生地、中はメロン風味の15層のバウムクーヘン、中心はメロン羊羹!と茨城のジューシーなメロンの果汁をまるごと使ったメロンづくしのスイーツです。お店には行列もできるほどの大人気スイーツ、ぜひおうちでお取り寄せしてみてくださいね!
茨城が誇るA5ランクの常陸牛がご家庭で!「常陸牛焼肉セット」
|
全国的に有名な国産和牛「常陸牛」がご家庭で楽しめます。こちらの「常陸牛焼肉セット」は、茨城県産銘柄、常陸牛のA5最高ランクのお肉を使用。職人がおいしくスライスした肉と、カルビ、和風とタレが選べます。ギフト用、ご自宅用と様々な種類や量も多様に用意していますので、おうちで最高の焼肉を楽しんでみませんか?
鹿島神宮献上菓の伝統菓子「鹿島立最中」
|
「鹿島立最中」とは、その昔常陸国や周辺諸国の防人たちが鹿島神宮から出立した「鹿島立」を今に伝える例大祭にちなみ、作られた最中です。江戸時代より続く菓子本舗の技術と厳選した自然素材で作られた最中は数々の賞を受賞し、いろんな書籍にも紹介されてきた、伝統を由緒ある本物の菓子です。和菓子がお好きならぜひこの「鹿島立最中」をお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はお取り寄せできる茨城県お土産ランキング10選をご紹介しました。茨城名物の納豆からあの常陸牛、絶品スイーツまで、茨城ならではの逸品ばかりでしたね!おうち時間の中、茨城へ行ったつもりでぜひネットを利用してご当地の味や品物をお取り寄せしてみませんか?きっと家族の会話もはずみますよ!
-
茨城の名物といえばコレ!絶対食べたい♪人気のご当地グルメを味わえる名店10選
- SeeingJapan編集部
- |176,656view
-
東京から1時間!茨城県でわざわざ訪れたいいちご狩りスポット10選
- SeeingJapan編集部
- |8,290view
-
海の幸をたんまり食べよう!茨城の那珂湊おさかな市場でおすすめグルメ10選
- SeeingJapan編集部
- |16,860view
-
- SeeingJapan編集部
- |31,830view
-
定番から穴場まで!茨城県で必ず行くべきおすすめな人気観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |16,347view
-
インスタ映えな茨城でおすすめのイルミネーション10選をご紹介!
- SeeingJapan編集部
- |5,900view
-
- SeeingJapan編集部
- |7,420view