定番から穴場まで!和歌山県で桜のお花見におすすめな人気の名所10選!

和歌山県は自然豊かな県で、その四季折々の美しさは万葉の頃から日本人に好まれてきました。歴史深いお寺も多く、それぞれに特徴的な美しい春の表情を見せてくれます。また、市街地でも桜の咲くエリアは、愛されスポットとして人気です。そんな中から厳選した10選をご紹介します。あなたも春の和歌山県へ訪れた際には、美しい桜を堪能してください!

1. 早咲きの桜を見逃さない!和歌山の花見の名所「金剛宝寺護国院」

1. 早咲きの桜を見逃さない!和歌山の花見の名所「金剛宝寺護国院」
photo by kimiidera_wakayama   /   embedded from Instagram

JR紀三井寺駅から歩いて約10分 ほどにある「金剛宝寺護国院(紀三井寺)」は、ゆうめ桜の名所です。名草(なぐさ)山にあり、宝亀元年(770)開かれました。境内には寺名の由来になった三つの井戸があります。紀州にある三つの井戸、そこから「紀三井寺」と呼ばれるようになったんです。「清浄水」「楊柳水」「吉祥水」のこの井戸は、今でも清水を湧き出し続けているんですよ。

このお寺の桜は「見あぐれば桜しもうて紀三井寺」と芭蕉が俳句を詠んだほど、有名な桜です。芭蕉が来た時は、「しもうて」つまり、散ってしまっていました。境内にあるソメイヨシノ、ヤマザクラなど約500本もの桜が咲誇るのは、3月下旬~4月上旬。ですが、関西一の早咲き桜なので、芭蕉のように見逃さないよう、早めに行くことをおすすめします。

■基本情報
名称:金剛宝寺護国院(紀三井寺)
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1201
TEL:073-444-1002
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:紀三井寺駅より徒歩10分

HP:http://www.kimiidera.com/
地図:「金剛宝寺護国院」への地図

2. 桜をまとった白亜の天守閣!観光名所としても人気な「和歌山城」

2. 桜をまとった白亜の天守閣!観光名所としても人気な「和歌山城」

JR和歌山駅からバスを利用して向かうのは、地域の憩いの場所、「和歌山城(和歌山公園)」です。緑豊かな「虎伏山(とらふすやま)」にある美しい白亜の「和歌山城」。徳川御三家の風格たっぷりの天守閣からは、和歌山市街を眼下に眺められますし、紀の川のゆったりした流れまで見渡すことができます。

春になると、和歌山城内にはソメイヨシノなど約600本の桜が咲き誇ります。二の丸庭園へと続く道には桜並木、一の橋の近くにはシダレザクラ、他にも敷地内の様々な桜を楽しむことができますよ。満開になる頃には「桜まつり」が開催され、夜の10時までライトアップされます。白く美しい和歌山城と桜の競演を楽しむために、地元の人はもちろん、遠方からも多くの人が訪れる人気スポットです。

■基本情報
名称:和歌山城(和歌山公園)
住所:和歌山県和歌山市一番丁3
TEL:TEL:073-433-8118
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:和歌山市駅より徒歩17分

地図:「和歌山城」への地図

3. 和歌山にある歴史的なお寺を取り巻く桜群「根來寺」

3. 和歌山にある歴史的なお寺を取り巻く桜群「根來寺」
photo by chirol_513   /   embedded from Instagram

和歌山県の北部、葛城連峰にある「根來寺」も、有名なお花見スポットです。JR和泉砂川駅からバスを利用して16分ほどで到着。「根來寺」は新義真言宗の総本山で、長承元年(1132)に高野山に創建されましたが、その後現在の場所へ移されました。

国の史跡に指定されている境内は36万坪もあり、豊臣秀吉の紀州征伐の痕跡が見られる「大塔」は、国宝にも指定されています。春になるとその「大塔」の周辺はもちろん、広い境内には、ヤマザクラやソメイヨシノ、ネゴロザクラ、シダレザクラなど約7000本の桜が咲き揃います。歴史深い境内を彩るようにして咲く桜。その美しさは圧巻です。

■基本情報
名称:根來寺
住所:和歌山県岩出市根来2286
TEL:0736-62-1144
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:紀伊駅より車で約15分

HP:http://www.negoroji.org/
地図:「根來寺」への地図

4. その名に反して穏やかで美しい桜並木を拝める「動鳴気峡」

4. その名に反して穏やかで美しい桜並木を拝める「動鳴気峡」
photo by kawa_sako  /   embedded from Instagram

和歌山県田辺市にある「動鳴気峡」。昔は段差の多い渓流で、水が大きな音を立てたことによって「動鳴気峡(どうめいききょう)」と名が付けられたと言われています。現在は、上流にため池(岩口池)が作られたので、「岩口池」そのものを「動鳴気峡」と言うようになりました。

「岩口池」はヒキガエルに似た「ひき岩群」で有名な景勝地で、池の周辺にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどがならび、3月下旬から順次開花していきます。「岩口池」周辺には遊歩道があり、咲き誇る桜の中をゆっくりと散策することができますよ。日中は穏やかな水面に映った桜も楽しめ、夜にはライトアップされた桜も美しく、穏やかな池の雰囲気とともに楽しむことができます。

■基本情報
名称:動鳴気峡
住所:和歌山県田辺市稲成町
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:紀伊田辺駅より車で約20分

地図:「動鳴気峡」への地図

5. 春のピクニックには桜も楽しめる!「七川ダム湖畔」

5. 春のピクニックには桜も楽しめる!「七川ダム湖畔」
photo by coralqueen   /   embedded from Instagram

昭和30年(1955)に完成した「七川ダム」の湖畔、周囲約5kmにわって咲き誇るのは、樹齢およそ60年のソメイヨシノが約3,000本。ダム湖に架かる赤い「今津橋」が、桜の淡いピンクの中に映え、華やかな景観になってやってきた人を楽しませてくれます。

シーズンには、やわらかな提灯の灯りに照らされた「七川湖畔の桜まつり」が開催され、夜桜も楽しむことも。日中には鳥のさえずりが聞こえる静かな湖畔で桜散策を、夜には淡く浮かび上がる桜を愛でながら、自然をたっぷりと感じられるピクニックお花見スポットです。

■基本情報
名称:七川ダム湖畔
住所:和歌山県東牟婁郡古座川町佐田
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:和深駅より車で約30分

地図:「七川ダム湖畔」への地図

6. パノラマ公園には二千本の桜「平草原公園」

6. パノラマ公園には二千本の桜「平草原公園」
photo by dalmatian_mimi   /   embedded from Instagram

JRきのくに線白浜駅よりタクシーを利用して約15分ほど。「平草原公園」は、西の紀伊水道から、南の吉野熊野国立公園、そして東の熊野三千六百峰と、和歌山の美しい眺めが見渡せる、大きなパノラマの公園です。2008年には、傾斜にせり出した展望スペースも設置され、さらに圧巻の景観を楽しむことができるようになりました。

春になると、園内にある2,000本のソメイヨシノが優しいピンク色に染まり、地元の人はもちろん、町外からもたくさんの人が訪れ、賑わう人気のスポットです。毎年、3月下旬から4月上旬にかけて開催される「桜まつり」では、桜の他に「ユキヤナギ」や「レンギョウ」などの花も同時に見ることもできますよ。期間中はぼんぼりが設置され、並んだ屋台の中、ライトアップされた夜桜も堪能しながら、多くの人が春の夜を楽しんでいます。

■基本情報
名称:平草原公園
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:白浜駅より車で約15分

地図:「平草原公園」への地図

7. 美しい海を背景に咲く桜「和歌の浦」

7. 美しい海を背景に咲く桜「和歌の浦」
photo by atelier_atori  /   embedded from Instagram

阪和自動車道和歌山インターチェンジから車で40分ほど行くと、「和歌の浦」エリアにたどり着きます。「海を眺め 桜を愛でる」と万葉集にも歌われた和歌の浦は、和歌山県南西部の海に沿った景色の美しいエリアのことで、重要文化財の「紀州東照宮」や、江戸時代に作られたアーチ型の石橋「不老橋」など、人気のスポットがあります。中でも「高津子山」からの眺望は、ぜひ見て欲しい桜スポットです。

和歌山市内も眺められるこの展望台は、春になると取り囲むようにソメイヨシノが咲き誇ります。満開時には美しい海や遠くの町並みを背景に、風に揺れる桜を眺めることができます。情緒的でいて、爽快感も堪能できるのでおすすめです。ドライブがてらに立ち寄りたい、穴場的スポットです。

■基本情報
名称:和歌の浦
住所:和歌山県和歌山市
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:紀三井寺駅より徒歩36分

地図:「和歌の浦」への地図

8. 和歌山県民の憩いスポットで桜散策「亀池公園」

8. 和歌山県民の憩いスポットで桜散策「亀池公園」
photo by tomo.0206   /   embedded from Instagram

海南市の阪井にある「亀池」は、江戸時代に灌漑用地として造られた、和歌山県下最大級のため池です。その後「紀州東照宮」の下に建てられた紀州徳川家の別邸「双青閣」が、昭和時代には池の中島に移築されました。その際には多目的広場や、池の周囲に遊歩道も整備されました。「亀池」の周囲約4kmの遊歩道沿いには、約2000本の桜が植えられています。咲き誇る春には、その美しさを求めて、多くの花見客で賑わいます。

桜並木の向こうに広がる水面、その向こうには「双青閣」の情緒的なたたずまい。春の散策には最適の公園ですね。毎年4月上旬にはさくらまつりが開催され、ライトアップされた夜桜も楽しめますよ。

■基本情報
名称:亀池公園
住所:和歌山県海南市阪井
アクセス:JR海南駅より車で約12分

地図:「亀池公園」への地図

9. 歌舞伎にもなった清姫の桜景色「道成寺」

9. 歌舞伎にもなった清姫の桜景色「道成寺」
photo by kuronyo   /   embedded from Instagram

JR道成寺駅から歩いて7分ほどのところ、「道成寺」は和歌山県に現存する最古のお寺です。大宝元年(701)に建立された「道成寺」は、歌舞伎や能、日本舞踊の演目として人気のある「安珍清姫(あんちんきよひめ)伝説」の舞台としても有名です。石段を上った右手には、演目の中で見せ場になる「鐘楼跡」もあります。

歌舞伎でおなじみの「入相桜」が本堂近くにあり、他にソメイヨシノ、シダレザクラ、ボタンザクラ、ヤエザクラと桜の種類が豊富で、多種の桜が少しずつ時期をずらしながら咲いていくきます。境内や裏山に咲き誇るシダレザクラの美しさは壮観なので、ぜひ訪れてみてくださいね。

■基本情報
名称:道成寺
住所:和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
TEL:0738-22-0543
見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス:道成寺駅より徒歩7分

HP:http://www.dojoji.com/
地図:「道成寺」への地図

10. 古社の小ぶりな桜を愛でたい「熊野那智大社」

10. 古社の小ぶりな桜を愛でたい「熊野那智大社」

こちらの「熊野那智大社」は時間をかけてでも行きたい人気の桜スポットです。本宮、速玉と合わせて熊野三山のひとつでもある「熊野那智大社」。朱色の拝殿の後ろに独特な熊野権現造の社殿と、その脇に八社殿があります。

春は境内をシダレザクラやヤエザクラなどが彩ります。ここで咲く桜は、どれも小ぶりで白く、上品だと言われています。その中でも見ておきたいのが、ヤマザクラの名木「秀衡桜」です。奥州の参拝客が持ってきたと言われるこの桜、ピンクではなく白い雲が広がったような花を咲かせます。桜の季節に行くなら、他の桜とは異なる「秀衡桜」をぜひ見ておいてくださいね。

■基本情報
名称:熊野那智大社
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
TEL:0735-55-0321
見頃:4月上旬~中旬(シダレザクラ3月下旬~4月上旬、秀衡桜4月中旬~下旬)
アクセス:紀伊勝浦駅より車で約20分

HP:http://kumanonachitaisha.or.jp/
地図:「熊野那智大社」への地図

和歌山県の桜の名所でお花見を楽しもう!

いかがでしたでしょうか?今回は和歌山県で桜を楽しむならぜひとも足を運んでほしい、おすすめのお花見スポットランキング10選をご紹介しました。あなたが行ってみたいと思ったスポットはどれですか?日本には春夏秋冬という四季があり、その時期でさまざまな自然の情景を楽しむことが出来ます。日本にお越しの際にはぜひそんな景色を堪能してくださいね!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事