もらってうれしい、食べておいしい!全国のご当地最中9選

パリパリの皮の中にぎっしりつまったあんこがたまらない、昔ながらの和菓子「最中(もなか)」。日本全国、さまざまな最中が販売されています。そこで今回は全国各地のかわいらしいご当地最中を選りすぐってご紹介いたします。見た目もかわいらしく、食べておいしい最中は手土産にも喜ばれますよ。さっそくチェックしていきましょう。

1.加賀八幡起上りもなか(石川県)

1.加賀八幡起上りもなか(石川県)
photo by blue_galaxy7724   /   embedded from Instagram

金沢の郷土玩具加賀八幡起き上がりをモチーフにした「加賀八幡起上もなか」は金沢の老舗和菓子店金沢うら田の人気商品です。加賀八幡の生誕の際の赤い身ぐるみをモチーフにしたかわいらしいパッケージになっています。その由来から出産祝いなどにも使われる縁起のよい一品です。

■基本情報
施設名:金沢うら田
TEL:金沢市御影町21-14
営業時間:076-243-1719

HP:https://www.urata-k.co.jp/
地図:「金沢うら田」への地図

2.ふくみ天平(滋賀県)

2.ふくみ天平(滋賀県)
photo by rinya00   /   embedded from Instagram

滋賀県の人気菓子店、たねやで販売されている「ふくみ天平」は皮とあんとが別々になっていて、食べる直前に合わせるスタイルを日本で初めて手がけた名店。ぎゅうひ入りのあんを米どころ滋賀の「うるち米」を使った香ばしい皮で包み、サクサクの状態で楽しめます。滋賀発祥の和菓子屋さんの商品ですが、今では全国のデパートなどで購入が可能です。

■基本情報
施設名:たねや ラコリーナ近江八幡
住所:滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
TEL:0748-33-6666
営業時間:9:00〜18:00
アクセス:JR東海道線近江八幡駅よりバス

HP:http://taneya.jp/okashi/monaka/fukumi.html
地図:「たねや ラコリーナ近江八幡」への地図

3.ぴーなっつ最中(千葉県)

3.ぴーなっつ最中(千葉県)
photo by ange.miemo   /   embedded from Instagram

千葉県を代表する寺院成田山の表参道に店を構える、なごみの米屋の名物は、ぴーなっつ最中。その名の通り地元千葉県の名産品落花生をかたどったかわいらしい皮が特徴です。中のあんも落花生の甘煮を練り込んだ白あんになっており、見た目にも味にも落花生を堪能できる一品です。

■基本情報
施設名:なごみの米屋
住所:千葉県成田市上町500番地
TEL:0476-22-1211
営業時間:8:00〜18:00
アクセス:JR成田線成田駅、京成本線京成成田駅より徒歩

HP:https://www.eshop-yoneya.com/shop/item_list?category_id=354961
地図:「なごみの米屋」への地図

4.神楽坂福来猫もなか(東京都)

4.神楽坂福来猫もなか(東京都)
photo by natsuyo0810   /   embedded from Instagram

東京神楽坂にある和菓子店御菓子司梅花亭の名物は「猫もなか」。路地裏や黒塀の上など街のあちこちで見かける猫をモチーフにしたかわいらしい最中です。ピンクや三毛猫など4つの味の4色の猫にはそれぞれ名前がついていて、紅白のセットはふくとくるという名前で縁起もののお土産としても重宝します。

■基本情報
施設名:御菓子司梅花亭
住所:東京都新宿区神楽坂6-15 神楽坂梅花亭ビル
TEL:03-5228-0727
営業時間:10:00〜20:00
アクセス:東京メトロ東西線神楽坂駅より徒歩

HP:https://www1.enekoshop.jp/shop/baikatei/item_detail?category_id=0&item_id=2121740
地図:「御菓子司梅花亭」への地図

5.釣鐘もなか(大阪府)

5.釣鐘もなか(大阪府)
photo by mihomuseum23   /   embedded from Instagram

大阪ミナミの和菓子店総本家釣鐘屋本舗。1900年に大阪商人たちから四天王寺に奉納された鐘、「大梵鐘」をモチーフにつくられた和菓子を出すお店として始まりました。釣鐘もなかはそんな釣鐘屋本舗を代表する最中で、北海道産の大納言小豆とたっぷりのぎゅうひとの相性がいいなにわの銘菓です。四天王寺参拝のお土産として大阪名物となっています。

■基本情報
施設名:総本家釣鐘屋本舗
住所:大阪市浪速区恵美須東1-7-11
TEL:06-6644-0212
営業時間:8:30〜18:30
アクセス:大阪メトロ堺筋線恵美須町駅より徒歩

HP:http://www.tsuriganeyahonpo.co.jp/products/list.php?category_id=16
地図:「総本家釣鐘屋本舗」への地図

6.ふくらすずめ最中(佐賀県)

6.ふくらすずめ最中(佐賀県)
photo by reset_yoga_maya   /   embedded from Instagram

佐賀県鳥栖の老舗和菓子店、水田屋の看板商品は、ふくらすずめ最中。大きく羽根を広げたようなかわいらしいすずめがモチーフの皮に、ぎっしりとつまったつぶあんは、小豆の風味と練りぐあいの都合上いまでも手作業で作られています。

■基本情報
施設名:水田屋
住所:佐賀県鳥栖市本町1-970
TEL:0942-82-2071
営業時間:9:00〜18:00
アクセス:JR鹿児島本線鳥栖駅より徒歩

HP:http://ozu-bussan.com/pages/m-saneido.html
地図:「水田屋」への地図

7.都電もなか(東京都)

7.都電もなか(東京都)
photo by himawari.leo   /   embedded from Instagram

東京の下町ではいまも路面電車が走っていますが、そんな都電をかたどった都電もなかが沿線の和菓子店明美で販売されています。車庫型のケースに、路面電車型のケースに入っているかわいらしいデザインは、電車付きのお子さんにも喜ばれそうですね。電車をかたどった皮にぎっしりとしたつぶあんと、ぎゅうひのモッチリ感がやみつきになる一品です。

■基本情報
施設名:明美製菓
住所:東京都北区堀船3-30-12
TEL:03-3919-2354
営業時間:10:00〜19:00
アクセス:都電荒川線梶原駅より徒歩

HP:https://www.todenmonaka.com/concept
地図:「明美製菓」への地図

8.あんこ屋さんのもなか(京都府)

8.あんこ屋さんのもなか(京都府)
photo by an_d_8   /   embedded from Instagram

京都、北野天満宮からほど近くの中村製餡所はあんこ専門店です。こちらで販売されているのがあんこ500グラムとの皮10組がセットになった最中セット。あんはつぶあん、こしあん、白あんから選べ、食べるときに皮に挟めるので、パリパリとした食感が楽しめるだけでなく、好きなだけあんを詰められるのも魅力的。あんこ好きにはたまらない一品です。

■基本情報
施設名:中村製餡所
住所:京都府京都市上京区一条通御前西入大東町88
TEL:075-461-4481
アクセス:京福北野線北野白梅町駅より徒歩

HP:http://www.nakamura-seiansho.com/index.php?data=./data/l3/
地図:「中村製餡所」への地図

9.三角だるま最中

9.三角だるま最中
photo by marjoram01   /   embedded from Instagram

三角だるまは新潟県阿賀野市水原町で親しまれている民芸品。その三角だるまをかたどって地元の和菓子店、御菓子司最上屋が販売しているのが民芸菓子・三角だるまです。皮にも顔がかたどられていて、あんはしそ入り。青と赤のパッケージングもかわいらしい一品です。

■基本情報
施設名:御菓子司最上屋
住所:新潟県阿賀野市中央町2丁目11-11
TEL:0250-62-2206
アクセス:JR磐越西線水原駅より徒歩

HP:http://www.aganosi-mogamiya.com/
地図:「御菓子司最上屋」への地図

まとめ

ここまで全国各地のかわいらしい最中(もなか)をご紹介してきました。見た目にも愛らしい手のひらサイズの最中は、パッケージを開けただけで思わず笑顔になってしまいそうですね。ご自分用に、あるいはお土産に、ぜひあなただけの最中を見つけてみては?

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事