2019年11月25日更新
広い大地に圧巻の黄色い絨毯!北海道のひまわり畑8選
- 9,600view
夏を象徴する花といえば「向日葵(ひまわり)」ですね。小学生の頃、学校や自宅で育てた思い出がある方も多いのでは? 黄色やオレンジに彩られた花と、緑色の太い茎のコントラストも力強く、伝説の画家・ゴッホが惹かれたのもわかりますよね。今日はそんなひまわりが一面に咲き誇り、散歩や日光浴、SNS撮影が満喫できる北海道の「ひまわり畑」をご紹介します。
この記事の目次
北竜町 ひまわりの里
「北竜町 ひまわりの里」雨竜郡あるひまわり畑です。ルーツはユーゴスラビアの風景で、昭和54年から開発が始まるなど由緒があります。敷地は東京ドーム約5個分と広大!8月半ばまでのシーズンには150万本のひまわりが咲き誇ります。
施設名:北竜町 ひまわりの里
住所:北海道雨竜郡北竜町字板谷143番地の2
TEL:0164-34-2111
アクセス:バス停「北竜中学校前」下車
HP:https://www.himawaribatake.net/
地図:「北竜町 ひまわりの里」への地図
網走市大曲湖畔園地
「網走市大曲湖畔園地」は網走にある公園です。こちらの敷地内の170万本のひまわりは、シーズンには見渡すかぎり満開になり、まさに壮観です。園内ある展望台からの眺めは絶景!9月にはライトアップもあります。海も近く、レンタサイクルでのサイクリングも楽しいです。
大空町ひまわり畑
「大空町ひまわり畑」は網走周辺にあるひまわり畑の総称です。エリアと開花時期は「トマップ川公園」(開花時期/7月下旬~8月上旬)「朝日ヶ丘公園」(8月上旬~9月下旬)「女満別空港周辺」(8月中旬~下旬)と分かれ、長いシーズン楽しめます。
帯広サンフラワーフェスタ ひまわり三千坪迷路
「帯広サンフラワーフェスタ ひまわり三千坪迷路」は3000坪にひろがる十勝平野に作られた、ひまわりの迷路イベントです。大人400円、子供200円で楽しめます。歩けない方は遊覧車(大人300円)も。チェックポイントを回りきったお子さんには記念品のプレゼントがあります。
施設名:帯広サンフラワーフェスタ ひまわり三千坪迷路
住所:北海道帯広市広野町210 ノースファーミング仁田
TEL:0155-60-2532
営業時間:10:00~15:00(8月6日~8月15日まで)
アクセス:高速道広尾行き中札内下車、御影方面へ車で15分
地図:「帯広サンフラワーフェスタ ひまわり三千坪迷路」への地図
新栄の丘展望公園
「新栄の丘展望公園」は美瑛町にある公園です。360度見渡せる丘から、満開のひまわりが楽しめます。夕焼けスポットとしても人気で、ひまわり&夕焼けのスポットを探し、お気に入りの写真を撮る楽しさもあります。
施設名:新栄の丘展望公園
住所:北海道上川郡美瑛町美馬牛新栄
アクセス:JR美瑛駅から車で7分
HP:https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shin-ei-no-oka-view-park/
地図:「新栄の丘展望公園」への地図
なよろ ひまわり畑
「なよろ ひまわり畑」は名寄市のひまわり畑の総称です。エリアは映画のロケ地としても知られる「北海道立サンピラーパーク」をはじめ、「MOA名寄農場 東雲会場」「MOA名寄農場 更生会場」の3つです。8月上旬~8月下旬にかけ、大輪のひまわりが満開になります。
那須ファーム
「那須ファーム」砂川市の畑です。敷地は3ヘクタールあり、ひまわりは約20万本が植えられています。観賞用の景観として整備されているので、異国情緒を感じる散策が楽しめます。川のせせらぎやセミの鳴き声も情緒豊か!ひまわりは7月下旬から8月にかけてが見頃です。
小川農場 ひまわり迷路
夏季限定で開設されるのが「小川農場」の巨大ひまわり迷路です。4万本ものひまわりの間をぬって、右や左……ときに後戻りしながら、夏の迷路が楽しめます。4つのスタンプを集めたら旬の野菜などがいただけます。料金は大人(中学生以上)400円、小人250円。ピークはお盆の時期です。
まとめ
北海道でたのしめるひまわり畑、いかがでしたか? 広大な敷地がある北海道だけあって、広さも花の数もびっくりなスケールでしたね。ぜひ写真を撮って、夏の思い出を作ってくださいね。
-
安いのにお腹いっぱい!北海道でカニ食べ放題ができるおすすめのお店8選!
- SeeingJapan編集部
- |428,477view
-
絶対に買いたい!函館で人気のオススメお土産ランキングTOP6!
- SeeingJapan編集部
- |48,594view
-
北海道の夏の食べ物といえばコレ!絶対に食べるべきおすすめな絶品グルメの名店10選!
- SeeingJapan編集部
- |198,074view
-
登別でぜひ食べたいご当地名物はコレ!おすすめ人気ご当地グルメ10選!
- SeeingJapan編集部
- |158,815view
-
- SeeingJapan編集部
- |22,220view
-
- SeeingJapan編集部
- |129,825view
-
旭川に行ったらこれを食べるべし!旭川のおすすめご当地グルメ10選
- SeeingJapan編集部
- |255,016view
-
北海道でこの夜景だけは見ておけ!あまりに美しい人気のおすすめスポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |30,785view
-
- SeeingJapan編集部
- |10,500view
-
ここでしか味わえない!釧路名物として人気のおすすめご当地グルメ10選!
- SeeingJapan編集部
- |119,594view