幻想的な星空を眺めよう!中部地方のプラネタリウム10選

天候に左右されずに満天の星を見ることができるプラネタリウムは入った瞬間からドキドキワクワクしてしまいます。子どもだけではなく大人にも人気ですよね。夜空にキラキラと輝く星や壮大な宇宙を体験したいという思いをかなえてくれるプラネタリウムをご紹介します。最新技術を駆使したプログラムから今日の星空紹介まで中部地方の施設を10選!ぜひロマンチックな気分に浸ってくださいね。

【愛知県】大きさはなんと世界一!「名古屋市科学館」

【愛知県】大きさはなんと世界一!「名古屋市科学館」
photo by shigeki1169   /   embedded from Instagram

「名古屋市科学館」はドーム内径35mという世界最大のプラネタリウムドームがある施設です。その大きさはなんtpギネス記録!世界一の大きさと映像クオリティは必見です。土日祝日や春・夏・冬休み期間は午前中で売り切れてしまうこともあるので、HPで残席チェックをしてから訪れたほうがよいかもしれません。

■基本情報
施設名:名古屋市科学館
住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目17−1 芸術と科学の杜・白川公園内
TEL:052-201-4486
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日 祝日の場合は開館し、直後の平日第3金曜日 祝日の場合は開館、第4金曜日を休館年末年始12月29日から1月3日
アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅から徒歩5分

HP:ncsm.city.nagoya.jp
地図:「名古屋市科学館」への地図

【愛知県】最新型ハイブリッドで体感するなら「夢と学びの科学体験館」

【愛知県】最新型ハイブリッドで体感するなら「夢と学びの科学体験館」
photo by akane.10969   /   embedded from Instagram

「夢と学びの科学体験館」のプラネタリウムは最新型ハイブリッド。映し出される星はおよそ1,000万個!高輝度LED光源なので、本物と見間違えるほどの自然美しい星空を体験することができます。全天周デジタル映像は大人気。リクライニングチェアで首が痛くなることもなく、快適です。宇宙の中へ飛び込んだような臨場感を味わってみてください。

■基本情報
施設名:夢と学びの科学体験館
住所:愛知県刈谷市神田町1丁目39−3
TEL:0566-24-0311
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス:JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」から徒歩約8分

HP:city.kariya.lg.jp
地図:「夢と学びの科学体験館」への地図

【岐阜県】岐阜唯一の科学館!「岐阜市科学館」

【岐阜県】岐阜唯一の科学館!「岐阜市科学館」
photo by chiihair   /   embedded from Instagram

「岐阜市科学館」岐阜県内唯一の総合科学館として、子どもから大人まで人気のある施設です。プラネタリウムのドームの直径は約20メートル!映し出される星の数は約25万個です。座席は200席まであります。開館時間9時30分から当日のすべての回のチケットを販売してしまうので、朝いちで行くのがおすすめですよ。

■基本情報
施設名:岐阜市科学館
住所:岐阜県岐阜市本荘3456−41
TEL:058-272-1333
営業時間:9:30~17:30
定休日:月曜日(月曜が祝・休日の場合は翌平日)年末年始
アクセス:JR西岐阜駅から徒歩15分

HP:city.gifu.lg.jp
地図:「岐阜市科学館」への地図

【岐阜県】お城?と思わせる外観「藤橋城・西美濃プラネタリウム」

【岐阜県】お城?と思わせる外観「藤橋城・西美濃プラネタリウム」
photo by easai2   /   embedded from Instagram

「藤橋城・西美濃プラネタリウム」は外観を彦根城に似た天守風にし藤橋城と名づけた施設です。星のふる里、藤橋のシンボルになっています。プラネタリウムは4階建てのお城の中の1階にあります。先進的プラネタリウム投映機「メガスター2B」で本物のよう、それ以上の星空が体験できますよ。1000万個の星に出会えます。

■基本情報
施設名:藤橋城・西美濃プラネタリウム
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見332−1
TEL:0585-52-2611
営業時間:10:00~16:30
定休日:月火 12月1日~3月31日
アクセス:JR揖斐駅から車で50分

HP:https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000005842.html
地図:「藤橋城・西美濃プラネタリウム」への地図

【岐阜県】宇宙の疑似体験ができる!「大垣スイトピアセンター」

【岐阜県】宇宙の疑似体験ができる!「大垣スイトピアセンター」
photo by youkohibi   /   embedded from Instagram

「大垣スイトピアセンター」は文化会館・学習館・図書館が集まった文化施設。その中のこどもサイエンスプラザ内コスモドームでプラネタリウムが上映されています。季節ごとに内容も変わり、何度も星空観察に通ってしまいそうです。星空を見た後は、宇宙飛行士の訓練に使われているものと同じ機能を備えた機械装置を使って、月面上での重力体験もできます。

■基本情報
施設名:大垣市スイトピアセンター
住所:岐阜県大垣市室本町5丁目51
TEL:0584-74-6050
営業時間:9:00〜17:00
定休日:毎週火曜日(その日が祝日にあたるときはその翌日)国民の祝日の翌日(その日が日曜日または火曜日にあたるときはその翌日とし、その日が月曜日または土曜日にあたるときはその翌々日)年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス:養老鉄道 室駅より徒歩5分

HP:
地図:「大垣市スイトピアセンター」への地図

【長野県】国立天文台に隣接!「ベジタボール・ウィズ」

【長野県】国立天文台に隣接!「ベジタボール・ウィズ」
photo by chierry55   /   embedded from Instagram

「ベジタボール・ウィズ」は正式名称を「南牧村農村文化情報交流館」といいます。星空に近い野辺山高原の国立天文台野辺山に隣接した場所にあります。「野辺山高原の澄んだ夜空に輝く星を紹介しよう!」とスタッフの方の思いから開設されたプラネタリウムだそう。素敵な場所でぜひ星空を体験してくださいね。

■基本情報
施設名:ベジタボール・ウィズ
住所:長野県南佐久郡南牧村大字野辺山412-1
TEL:0267-91-1771
営業時間:第1回 10:30~ 第2回 11:30~ 第3回 13:00~ 第4回 14:00~ 第5回 15:00~ 第5回 16:00~
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
アクセス:JR野辺山駅から徒歩約30分

HP:http://star-nobeyama.com/museum_guide/index.html
地図:「ベジタボール・ウィズ」への地図

【三重県】ギネス認定歴あり!星がたくさん見える「四日市市立博物館」

【三重県】ギネス認定歴あり!星がたくさん見える「四日市市立博物館」
photo by kayarin0923   /   embedded from Instagram

四日市市の歴史を知ることができる「四日市市立博物館」の中にも、ドーム径・18.5mのプラネタリウムがあります。四日市独自の投影機「ケイロン4○1」は最も多くの星を投影する光学式投影機として2016年にギネス記録に認定されたのだそう。1億4千万個もの精細な星々の輝きを堪能しましょう♪ 子ども向けの科学工作や、天文学教室も盛んに開かれています。

■基本情報
施設名:四日市市立博物館
住所:三重県四日市市安島1丁目3−16
TEL:059-355-2700
営業時間:9:30〜17:00
定休日:月曜日、年末年始、整備日
アクセス:近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅から西へ徒歩3分

HP:city.yokkaichi.mie.jp
地図:「四日市市立博物館」への地図

【静岡県】大迫力の映像!ディスカバリーパーク焼津

【静岡県】大迫力の映像!ディスカバリーパーク焼津
photo by daichang1116   /   embedded from Instagram

「ディスカバリーパーク焼津」は駿河湾の海岸に位置し、富士山や伊豆半島も望めます。プラネタリウムは大迫力で、いろいろな番組があると評判です。特に生解説のプラネタリウムがおすすめですよ!当日の星空を細かく説明してくれます。地上からの星空だけではなく、CGで宇宙映像も楽しめます。

■基本情報
施設名:ディスカバリーパーク焼津
住所:静岡県焼津市田尻2968−1
TEL:054-625-0800
営業時間:平日9:00~17:00 土日祝10:00~19:00
定休日:毎週月曜日(祝休日の場合は開館し翌日休館)、年末年始
アクセス:JR焼津駅南口3番乗り場から、しずてつバス「一色和田浜線(和田浜まわり)」で約25分

HP:discoverypark.jp
地図:「ディスカバリーパーク焼津」への地図

【静岡県】「浜松科学館 みらいーら」

【静岡県】「浜松科学館 みらいーら」
photo by motomi.clover   /   embedded from Instagram

浜松科学館の3階にあるのが、県内最大直径20mの大型ドームを持つプラネタリウム、愛称「ときめきら」。天文の知識を持つスタッフによる生解説と、臨場感あふれる360度の迫力映像が魅力です。人気は家族やグループで観覧できる「ごろ寝シート」。本当に夜空の下で寝っ転がっているかのような最高の開放感が味わえますよ。1回1組限定なので、ご予約をお勧めします!

■基本情報
施設名:浜松科学館 みらいーら
住所:静岡県浜松市中区北寺島町256番地の3
TEL:053-454-0178
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日、年末年始
アクセス:JR東海道本線「浜松駅」から徒歩約7分

HP:https://www.mirai-ra.jp/
地図:「浜松科学館 みらいーら」への地図

【山梨県】天の川の星粒までくっきり!「山梨県立科学館」

【山梨県】天の川の星粒までくっきり!「山梨県立科学館」
photo by bk_star4   /   embedded from Instagram

天の川の星粒までもリアルに映し出す「メガスターⅡA Kaisei」を有するのが山梨県立科学館のプラネタリウム。豊富な投影プログラムが用意されているので、ファミリー層から大人、子どもたちまで、飽きることなく天文の世界に浸ることができそうです。

■基本情報
施設名:山梨県立科学館
住所:山梨県甲府市愛宕町358-1
TEL:055-254-8151
営業時間:9時30分~17時00分
定休日:第1・2・3月曜日、年末年始
アクセス:JR甲府駅北口から徒歩25分

HP:https://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/
地図:「山梨県立科学館」への地図

まとめ

プラネタリウムを楽しむには、まずは番組と席を選ぶことが大切なんだそう!プラネタリウムも映画館と同じでいろいろな番組が上映されます。様々な場所でいろいろな番組に出会うのも楽しみ方のひとつ です。また、席によって見え方も違うので、自分に合った席を探し当てて、プラネタリウム鑑賞をぐっと楽しいものにしちゃいましょう。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事