長年茶の湯で愛された名品!お取り寄せできる山口県萩焼10選

萩焼とは、山口県萩市一帯で焼かれている優しい味わいの陶器。古くから茶の湯で多くの茶人に愛されてきました。その最大の魅力は、年月を重ねて変化していく「萩の七化け」。使えば使い込む程に萩焼特有の細かいヒビ割れや色の変化を楽しむことが出来ます。使う人や使い方、環境によってもその変化は異なり、なんとも奥が深いですね。萩焼を手に入れたいけど、山口県は遠いという方に是非見て頂きたい!今回は通販でお取り寄せできる萩焼をご紹介します。

ご飯が映える!上品なお茶碗ペアセット

品のある薄ピンク色の縁取りにグラデーションのミントグリーンが綺麗なお茶碗。白いご飯も映える上品な風合いです。おうちで食事をする頻度が増えた今、毎日使うお茶碗だからこそ少し良いものを取り入れて日々の食事をより楽しんでみませんか?

いつものお酒が美味しくなる徳利・ぐい呑みセット

毎晩おうちで晩酌はされますか?お酒の味はもちろん、飲むグラスでお酒の味や気分も変わってきますよね!こちらの徳利とぐい呑みのセットは、ホワイトとクリーム色のシンプルで飽きのこないデザインでいつもよりお酒が美味しく感じること間違いなし。お酒好きの方へのプレゼントにも最適です。

大人かわいい!花霞模様の小皿

花霞をイメージしたなんとも可愛らしい小皿。5枚セットなので、毎日の食卓だけでなく来客時などにも重宝しそうです。お菓子はもちろん、お料理にもピッタリ!可愛らい中にも大人の気品が溢れています。

萩焼と言えば茶の湯!茶人にも愛された急須・湯呑みセット

萩焼と言えば、やはり茶の湯。茶人からも長年愛された萩焼でおうちでお茶が飲めるなんて贅沢なひと時ですね!一つ一つ色合いや味が異なる上品な薄紫色。立派な木箱に入っているので、贈答品としても喜ばれそうです。

ワンランク上の食卓に大変身!一つは持っておきたい大鉢

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

萩陶苑 萩焼 青萩 ゆらぎ鉢 清玩作 61161【smtb-s】
価格:4206円(税込、送料無料) (2020/5/30時点)

底から縁に向かって綺麗なブルーのグラデーションが目を惹きます。そして、上品な黒色の縁取りが印象的な大鉢。テーブルの真ん中に置いておくだけで食卓がワンランクアップしそう!日々の生活の中でその変わりゆく「七化け」も楽しんで下さい。

ホッと一息つきたい時に使いたいコーヒー・ソーサーセット

仕事や家事の合間にコーヒーを飲んで一息つきたくなりませんか?そんな時に焼き味と土の柔らかい感触が感じられる萩焼だと、より一層ホッとした時間になるはず。焼き物本来の素朴な色合いが味わい深く、長年愛用したいコーヒーカップです。

かわいらしい可憐な、しのぎ花瓶

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

萩焼・しのぎミニ花瓶
価格:1870円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

小ぶりなサイズで何とも可愛らしい花瓶。味のある白色でしのぎの装飾が美しい。一輪挿しとしてお花を生けるのも良いですし、花瓶だけで置いておいても優しい雰囲気に包まれそうなデザインです。おうちにお花があるだけで、家の中が明るくなり豊かな時間が過ごせそうですね。

毎日使いたいマグカップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

萩焼・藁白しのぎマグカップ
価格:2200円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

マグカップは幅広い用途で一番使う頻度が多いのではないでしょうか?こちらもしのぎの装飾が入ったシンプルで味のあるマグカップ。日常で使う機会の多いマグカップ、高級感と土の温かみを感じることのできる萩焼はいかがでしょうか?

美しい気品漂うワイングラス

陶器としては珍しいワイングラス。また、一体成形で制作した初のワイングラスです。紅白のペアなのでお祝いごとにもピッタリ!いつものワインがより美味しく感じるよう、丁寧に作られた逸品です。

一つ一つ丹精込めて作られた深鉢

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

H1-302【ふるさと納税】萩焼 深鉢
価格:16700円(税込、送料無料) (2020/5/30時点)

足蹴りろくろで一つ一つ丹精込めて作られた深鉢。白いワラ灰釉を流し掛けし、一つ一つ模様が違うのも手作りの良さ。和食、洋食を問わず、色んなお料理が映えそうです。電子レンジで使用できるのも嬉しいポイントですね。

まとめ

お好きな萩焼は見つかりましたか?陶器もネットで購入できる時代。まるで山口県で色々な陶器屋に入って、陶器巡りをしているかのようですね。是非この機会に、月日と共に変わりゆく「萩の七化け」をご自宅でも楽しんでみて下さい。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事