見学や試飲ができる!福島県内の酒造巡り7選

福島県というと、都心からもアクセスがよく、名物や観光名所も多いことから、最近では外国人観光客にも人気のスポットです。そんな福島県内には、実はたくさんの酒蔵があるのをご存じでしたか?特に福島県の会津地方には多くの酒造が点在しており、「日本酒王国」と呼ばれることも…!?そんな福島県内の数ある酒造の中から、今回は酒蔵の見学やお酒の試飲ができる酒造を中心に、オススメを7選ご紹介します。

今や世界的有名な日本酒を生み出した酒造「末廣酒造株式会社」

今や世界的有名な日本酒を生み出した酒造「末廣酒造株式会社」
photo by take50104   /   embedded from Instagram

福島県の会津にある「末廣酒造株式会社」は1850年創業の老舗酒造です。会津にはたくさんの酒造がありますが、こちらの酒造は2013年に旅行代理店などが選ぶ「訪ねて楽しい日本酒の蔵元」第一位になったほどの名所なんです!今や銘酒として世界的に有名な「末廣」を作り出した酒造を、なんと無料で、いつでも見学することができます。日本酒好きな人なら一度は訪れてみたい、そんな憧れの酒造です!ぜひ足を運んでみてくださいね。

■基本情報
施設名:末廣酒造株式会社
住所:福島県会津若松市日新町12-38
TEL:0242-54-7788
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
アクセス:JR会津若松駅⇒ 市内周遊バス「ハイカラさん」⇒ 大和町バス停 1分

HP:https://www.sake-suehiro.jp/top.html
地図:「末廣酒造株式会社」への地図

日本庭園を眺めながらの試飲!「ほまれ酒造株式会社」

日本庭園を眺めながらの試飲!「ほまれ酒造株式会社」
photo by michael_ou_taiwan   /   embedded from Instagram

会津地方の中でも、ツアー客などが多く訪れるのが「ほまれ酒造株式会社」です。こちらの酒造では、酒蔵内の見学をガイド付きで行うことができるので、お酒が造られる過程を分かりやすく見学することができます。さらに、2014年にリニューアルした直売所では、常時10種類以上のお酒を試飲することができるんですよ♪酒造の周りには、立派な日本庭園があり、こちらも無料で自由に散策することができます。情緒溢れる日本庭園を眺めながらお酒を飲む…なんて贅沢が叶いますよ!

■基本情報
施設名:ほまれ酒造株式会社
住所:福島県喜多方市松山町村松字常盤町2706
TEL:0241-22-5151
営業時間:9:00-16:30
定休日:年末年始
アクセス:喜多方駅より車で10分

HP:https://www.aizuhomare.jp/
地図:「ほまれ酒造株式会社」への地図

会津の大自然の中にある老舗酒造「榮川酒造株式会社」

会津の大自然の中にある老舗酒造「榮川酒造株式会社」
photo by aya.yo62   /   embedded from Instagram

「東北に酒あり」という名文句で有名な「榮川酒造株式会社」は1869年創業。その名の通り、古くから地元の方に広く愛されてきた酒造ですが、そのお酒造りにかける情熱は非常に高く、7年連続モンドセレクション国際コンクール種類部門最高金賞受賞という栄光につながっています。酒造自体は会津の街中からは少し離れたところにありますが、自然豊かな地域にあり、見学も無料で行うことが可能です。さらに試飲所も新しくオープンしましたので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

■基本情報
施設名:榮川酒造株式会社
住所:福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
TEL:0242-73-2300
営業時間:10:00~16:30
定休日:水曜日
アクセス:磐梯町駅から車で10分

HP:http://www.eisen.jp/website/
地図:「榮川酒造株式会社」への地図

モーツァルトを聴かせて作られた音楽酒!?「小原酒造株式会社」

モーツァルトを聴かせて作られた音楽酒!?「小原酒造株式会社」
photo by take.h_channel   /   embedded from Instagram

福島県の喜多方市にある「小原酒造株式会社」は、他とはちょっと違うお酒が話題になっています。なんとクラシック音楽を聴かせて発酵させたお酒「蔵粋(くらしっく)」があるんです!日本初の音楽酒として一躍有名になった酒造ですが、実は1717年創業という老舗店。そんな音楽酒を造っている酒蔵内の見学は無料で行っていますので、ちょっと変わった酒蔵見学をしたい!という方はぜひ一度、足を運んでみてください。

■基本情報
施設名:小原酒造株式会社
住所:福島県喜多方市字南町2846
TEL:0241-22-0074
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始
アクセス:喜多方駅から車で7分

HP:http://www.oharashuzo.co.jp/
地図:「小原酒造株式会社」への地図

マッコリが好評な酒蔵!酒造り体験も!「有賀醸造合資会社」

マッコリが好評な酒蔵!酒造り体験も!「有賀醸造合資会社」
photo by fukunomo   /   embedded from Instagram

福島県白河市にある「有賀醸造合資会社」は1774年創業の歴史ある酒造です。「一生の粋な酔いを」をモットーに、世界に誇れる日本酒製造を目指す一方、地域交流・地域貢献も大切にしています。そんな「有賀醸造合資会社」では低アルコール活性酒であるマッコリが人気なんですよ!さらに、予約をすれば酒造り体験も可能!世界で1つだけのオリジナル日本酒を作ることができるので、ぜひご予約を。

■基本情報
施設名:有賀醸造合資会社
住所:福島県白河市東釜子字本町96
TEL:0248-34-2323
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
アクセス:白河駅より福島交通バス 白河・塙線「釜の子本町」下車

HP:http://arinokawa.net
地図:「有賀醸造合資会社」への地図

チャンピオンの貫禄!?酒造ギャラリーで試飲もできる「奥の松酒造株式会社」

チャンピオンの貫禄!?酒造ギャラリーで試飲もできる「奥の松酒造株式会社」
photo by kyoya_isuke   /   embedded from Instagram

福島県の二本松市にある「奥の松酒造株式会社」は創業1716年。歴史ある酒蔵として有名ですが、こちらの酒蔵で作られる代表作「奥の松」シリーズは、少し高級なものから、親しみのあるものまで、幅広くラインアップされています。2018年には、インターナショナルワインチャレンジ2018(IWC2018)のサケ部門でチャンピオンを獲得しました!そんなチャンピオンの貫禄漂うお酒を、酒造内のギャラリーにて試飲することができるんですよ。

■基本情報
施設名:奥の松酒造株式会社
住所:福島県二本松市長命69
TEL:0243-22-2153
営業時間:10:00-17:00
定休日:年末年始
アクセス:杉田駅から徒歩11分

HP:http://www.okunomatsu.co.jp
地図:「奥の松酒造株式会社」への地図

蔵を再利用した展示館やホールもある「合資会社大和川酒造店」

蔵を再利用した展示館やホールもある「合資会社大和川酒造店」
photo by nogucchii   /   embedded from Instagram

福島県の喜多方市にある「合資会社大和川酒造店」は江戸時代中期の1790年創業、古くから飯豊山の伏流水を仕込み水として使用している伝統ある酒蔵です。「弥右衛門酒」などの銘酒を生み出している酒蔵ですが、こちらの酒蔵には「北方風土館」というスペースがあり、古い蔵を再利用した展示スペースや試飲コーナー、音楽ホールなどがあるんですよ!とても見学しやすい施設なので、日本酒に詳しくない方にもオススメです。

■基本情報
施設名:合資会社大和川酒造店
住所:福島県喜多方市字寺町4761
TEL:0241-22-2233
営業時間:9:00~16:30
定休日:なし
アクセス:喜多方駅から徒歩13分

HP:http://www.yauemon.co.jp/
地図:「合資会社大和川酒造店」への地図

まとめ

いかがでしたか?今回は、福島県内の酒造の中から、見学や試飲のできる酒造を中心に7選ご紹介しましたが、訪れてみたい酒造はありましたか?どこの酒造も、江戸時代近くから続く歴史ある酒蔵がほとんどで、伝統を大切に守りながら運営しているのが伝わってきますよね!そんな伝統の技を、ぜひ近くで一度見学してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事