2020年04月26日更新
おうちで本格的な温泉気分!全国の天然温泉「湯の花」7選
- 12,130view
少しずつ暖かい季節になってきましたが、まだまだ夜は体が冷えますね。すぐにでも温泉で体の芯から温まりたい!という時はないですか?しかし、温泉に行くには時間もお金もかかるし、ついつい躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方におすすめ!時間がなくともご自宅で本格的な温泉がそのまま楽しめる入浴剤をご紹介します。
この記事の目次
<大分県・明礬温泉>神秘のミルキーブルーの湯
明治8年創業の老舗旅館「岡本屋」。こちらの温泉はミルキーブルーと呼ばれる淡い青みを帯びた白濁色の湯が特徴です。別府八湯の中でもとりわけ薬効が高く、さらに女性には嬉しい美肌の湯としても人気!全国各地から多くのファンがその神秘の湯を求めて訪れています。
<群馬県・草津温泉>硫黄の香りに包まれてリラックス
国内外から多くの観光客で賑わう温泉地「草津温泉」。白根山の麓、標高1200mという高所に位置し、日本三名泉の1つにも数えられています。ご自宅でまさに草津温泉のお湯を楽しめるこちらの入浴剤は、硫黄の香りと共に体が芯から温まるのが実感できます。
<岐阜県・奥飛騨温泉>天然100%!乳白色のにごり湯
乳白色の天然100%の入浴剤!化学薬品は一切使用していないので、浴槽を傷めないのも嬉しいポイントですね。湯冷めがしにくく、体の温まりが違います。環境にも体にも優しい天然温泉は、お子様からご高齢の方まで安心して楽しめます。
<北海道・二股ラジウム温泉>秘境の地にある湯治温泉
体に良いとされているラジウムを含み、全国でも数少ない湯治温泉!肩こりやアトピーなどが治ったという声も多く聞きます。北海道の山奥にある為、なかなか行くには難しいかと思います。体やお肌の悩みがある方は是非ご自宅で湯治をしてみてはいかがでしょうか。ご家族への贈り物にも人気です。
<静岡県・熱川温泉>小さな温泉街で味わう良質の湯
熱海、伊東など有名な温泉地のまだ先にある「熱川温泉」。なかなか聞き慣れない方も多いと思いますが、静かで情緒溢れる小さな温泉街です。香りも肌触りもサッパリしているのが特徴。肌への刺激も少ないので、お肌に不安がある方も本格的な温泉を楽しめます。
<栃木県・那須温泉>お肌しっとり本格温泉
那須岳の山麓にある那須七湯の一つ。白乳色と硫黄の香りは、まさに温泉に入っているかのよう!炭酸水素塩温泉を液状のままパックしており、粉状ではないので溶けやすく使いやすい。お肌のしっとりスベスベ感を是非味わってみて下さい。
<長野県・乗鞍温泉>皮膚病にも!北アルプスが生んだ天然温泉
北アルプスの乗鞍(のりくら)岳から自然湧出している温泉。全国的にも珍しい酸性硫化水素泉で、保温効果だけでなく、皮膚病にも効果があると言われています。ご自宅でも是非、この乳白色のまろやかな湯で普段の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
まとめ
おうちでも楽しめる全国でも人気の天然温泉をご紹介しました。日頃の溜まった疲れやストレスが少しでも癒されるはず!なかなか温泉地まで足を運ぶことが出来ないという方も、お気軽にご自宅で温泉気分を味わってみて下さい。
-
- SeeingJapan編集部
- |34,690view
-
全国津々浦々でアートに触れる!岡本太郎の作品が見られるところ10選
- SeeingJapan編集部
- |36,120view
-
- Seeing Japan編集部
- |7,830view
-
- SeeingJapan編集部
- |118,220view
-
日本全国の人気のケーキ屋さん総まとめ!絶対行くべきおすすめ店10選!
- SeeingJapan編集部
- |66,287view
-
読みだしたら止まらない!日本全国の楽しく読める方言の本10選
- SeeingJapan編集部
- |13,970view
-
- SeeingJapan編集部
- |25,050view
-
【動画でチェック!】青いお花畑にうっとり☆全国ネモフィラの名所9選
- SeeingJapan編集部
- |21,180view
-
- SeeingJapan編集部
- |21,430view