いざ秋の東京の美しい紅葉へ!見頃&ライトアップ情報も!定番から穴場まで都内のおすすめ紅葉狩りスポット18選

みなさんは紅葉を見るのは好きですか?秋になるとメディアで色づきの様子などがよく取り上げられますよね。ただ紅葉の名所を見に行くとなると、そこに行くまでに渋滞したり着いても人混みでぐったり疲れて帰って来たなんて経験もありませんか?実はそこまで遠くに出かけなくても東京都内で気軽に紅葉を楽しめる場所がたくさんあるんです。そんな魅力的な場所を今回は18ヶ所ご紹介します。今年のライトアップ情報も併せて紹介しておりますので、近くに住んでいる方も、旅先でという方もぜひチェックしてみて下さいね。

この記事の目次

1. 東京の紅葉といえば!幻想的な庭園を回ろう「六義園」

1. 東京の紅葉といえば!幻想的な庭園を回ろう「六義園」

文京区駒込駅近くにある六義園は、五代将軍徳川綱吉の側用人、柳沢吉保により造園された江戸時代を代表する大名庭園です。その様式は遊式築山庭園泉水というもので、大きな池の周りに草木などがあり、池を中心に遊歩道を散策できるようになっています。

11月下旬になると、イロハやカエデ約450本のほか、ハゼノキやイチョウなど約600本の木々が庭園を鮮やかに彩り、山や池が配された庭園のいたるところで紅葉が楽しめます。昼の紅葉も素敵ですが、夜には庭園がライトアップされ、池に映る紅葉の幻想的な景観が楽しめます。

■基本情報
スポット名:六義園
所在地:東京都文京区本駒込六丁目16-3
TEL:03-3941-2222(六義園サービスセンター)
開園時間:9:00~17:00
紅葉が見頃の時期:11月中旬~12月上旬
ライトアップ:2019年11月20日(水)~12月12日(木)日没~21:00
休園日:年末年始
アクセス:駒込駅から徒歩7分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「六義園」への地図

2. 美しい黄金ロードを散策。東京の人気紅葉スポット「明治神宮外苑」

2. 美しい黄金ロードを散策。東京の人気紅葉スポット「明治神宮外苑」

明治神宮外苑は大正時代に創建され、神宮球場をはじめ各種スポーツ施設と四季折々の自然を満喫できる場所で、特に青山通り口から約300mの間にあるイチョウ並木道は、都内を代表する紅葉スポットで毎年多くの人が訪れています。

通りの両側に140本を超えるイチョウの木が立ち並び、11月下旬の見ごろにその中を歩くと、まるで黄金のトンネルをくぐっているようで、まさに黄金ロードと呼ぶにふさわしい眺めを味わうことができます。青山通りより覗くと、まるで映画のワンシーンのような風景が広がり、訪れた人を圧倒します。東京の人気紅葉スポット、ぜひ行ってみてください。

▽【関連記事】

■基本情報
スポット名:明治神宮外苑
所在地:東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
TEL:03-3401-0312
アクセス:外苑前駅から徒歩3分
紅葉が見頃の時期:11月中旬~12月上旬

HP:http://www.meijijingu.or.jp/
地図:「明治神宮外苑」への地図

3. 都会の中の色鮮やかなオアシスで鮮やかな紅葉を「新宿御苑」

3. 都会の中の色鮮やかなオアシスで鮮やかな紅葉を「新宿御苑」

東京の中心、高層ビルが立ち並ぶ新宿にあり、桜の名所として特に有名ですが、紅葉の時期も連日多くの人が訪れる名スポットとなっています。新宿御苑は皇室専用の庭園として明治時代に造られ、都会にありながら日本の秋の風景そのものを鑑賞できます。

桜をはじめ、イチョウはもちろん、メタセコイヤなど合わせて約1200本ほどの多くの木が植えられているため、11月上旬から12月初旬ごろまで時期をずらして紅葉を楽しむことができます。訪れるたびに違う木々が色づいているのを見られるので、何度訪れても新鮮な発見をすることができます。

▽【関連記事】

■基本情報
スポット名:新宿御苑
所在地:東京都新宿区内藤町11
TEL:03-3341-1461
開園時間:9:00~16:00
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
ライトアップ:2019年11月23日(金曜日・祝日)~12月2日(日曜日)16:30~19:30
休園日:月曜日 ※休日の場合翌平日
アクセス:新宿御苑前駅から徒歩5分
料金:一般200円 / 小・中学生50円 / 幼児無料

HP:http://fng.or.jp/
地図:「新宿御苑」への地図

4. 広大な公園で紅葉を楽しむ。東京の定番スポット!「代々木公園」

4. 広大な公園で紅葉を楽しむ。東京の定番スポット!「代々木公園」

渋谷区にある代々木公園は敷地がとても広く、季節問わずいつでも人でにぎわう都内でも定番の散策、デートスポットです。特に秋は園内のケヤキ、イチョウ、モミジなど合わせて約1300本もの木々が色づき、その様子は大変美しいと評判です。原宿門の黄色いイチョウ並木と噴水池のあたりの真っ赤なモミジのコントラストが絶妙でおすすめのスポットとなっています。

ベンチもたくさんありますので、家族や友人同士座って話をしながら紅葉鑑賞をすることができます。またサイクリングコースが整備され、自転車の貸し出しもありますので紅葉を見ながらのサイクリングも楽しむことができます。芝生で横になりながら、美しい紅葉を眺めてはどうですか?

▽【関連記事】

■基本情報
スポット名:代々木公園
所在地:東京都渋谷区代々木神園町2-1
TEL:03-3469-6081
アクセス:原宿駅から徒歩3分
紅葉が見頃の時期:11月上旬~12月中旬
ライトアップ:[青の洞窟](代々木公園ケヤキ並木~渋谷公園通り)2019年11月29日~12月31日 17:00~22:00(※12月31日は~翌5:00、点灯時間は変更になる場合あり)
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「代々木公園」への地図

5. 日本の秋景色の縮図を鑑賞できるスポット「小石川後楽園」

5. 日本の秋景色の縮図を鑑賞できるスポット「小石川後楽園」

小石川後楽園は、もとは水戸徳川家の江戸屋敷内に造られたものになります。庭は流れるような自然を表現した回遊式泉水庭園で、日本や中国各地の景勝を模した建造物が配されています。東京ドームの1.5倍という広さの庭園には昔ながらの美しい日本の風景がいまだに残っています。

紅葉は11月下旬から12月上旬が見ごろでイロハモミジやハゼ、ケヤキ、イチョウなどが色づます。特に京都の嵐山を再現した大堰川付近は、多くの木々の紅葉の美しさがバランスよく映える絶景ポイントとなっているのでおすすめです。東京のど真ん中で、大自然を堪能してくださいね。

■基本情報
スポット名:小石川後楽園
所在地:東京都文京区後楽1丁目
TEL:03-3811-3015(小石川後楽園サービスセンター)
開園時間:9:00~17:00
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
休園日:年末年始
アクセス:飯田橋から徒歩3分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「小石川後楽園」への地図

こちらも合わせてどうぞ:

→日光で秋の美しい紅葉を!人生で一度は見たいおすすめな人気の紅葉の名所10選!

→定番も穴場も!東京観光でおすすめの人気スポット11カ所まとめ!

6. 大パノラマの景色を満喫!山の紅葉を楽しむ「御岳山」

6. 大パノラマの景色を満喫!山の紅葉を楽しむ「御岳山」

標高929mの御岳山は、奥多摩にある古くから山岳信仰の対象となっている山で、都内から電車で約1時間半ほど、手軽にハイキングが楽しめる場所として有名です。ケーブルカーもあるため、山登りをしなくても気軽に秋の紅葉を満喫することができます。都会より気温が低いので見ごろは11月上旬から中旬までとなっています。

モミジやカエデが赤や黄色に色づいた大パノラマの景色を眺めることができるので、都心の紅葉スポットとはまた違った景色を楽しみたいという方におすすめです。トイレがたくさん設置されていますので女性でも安心して上まで登ることができます。東京の自然を体験に行きませんか?

■基本情報
スポット名:御岳山
所在地:東京都青梅市御岳山
TEL:0428-78-9363(御岳ビジターセンター)
紅葉が見頃の時期:11月上旬~11月中旬

HP:https://www.mitaketozan.co.jp/
地図:「御岳山」への地図

7. 紅葉で真っ赤に染まった山に魅了される。東京で登山といえば「高尾山」

7. 紅葉で真っ赤に染まった山に魅了される。東京で登山といえば「高尾山」

高尾山は都内から電車で約1時間ほどの場所にあるお手軽ハイキングスポットで、年間を通して多くの観光客が訪れます。ケーブルカーやリフトの乗って山腹へ、そこに展望台があり素晴らしい景色を眺めることができますし、そこから歩いて35分程度で頂上にたどり着くと、都心のビル群をはじめ関東平野を見渡すことができます。

標高は599mでそれほど高くありませんが、自然の豊富な山で、紅葉の見ごろの11月中旬から12月上旬には様々なモミジの鮮やかな赤色に山全体が染まり、1ヶ月にわたって訪れた人々の目を楽しませてくれます。世界で一番登山客が多いと言われているこのスポットへぜひ行ってみてください。

■基本情報
スポット名:高尾山
所在地:東京都八王子市高尾町
アクセス:京王高尾線高尾山口駅から徒歩5分
紅葉が見頃の時期:11月中旬~11月下旬

地図:「高尾山」への地図

8. 水面に映った紅葉を愛でる。東京で自然溢れるスポット「奥多摩湖畔」

8. 水面に映った紅葉を愛でる。東京で自然溢れるスポット「奥多摩湖畔」

奥多摩湖は東京と山梨の間にあり、多摩川を堰き止めて造られた人造湖(貯水池)です。周囲の山々の湖に迫るような見事な紅葉の美しさを眺めることができ、関東屈指の紅葉スポットとなっています。湖上に浮かぶ浮き橋を歩くと、湖の真ん中から360度周囲を眺めることができ、奥多摩湖屈指の人気スポットとなっています。

紅葉の見ごろは10月中旬から11月中旬で都内中心部より早いため、紅葉を先取りして鑑賞したいという方におすすめです。また周辺には「山のふるさと村」あり、キャンプや釣りを楽しむこともできます。ぜひアクティビティも堪能してください。

■基本情報
スポット名:奥多摩湖畔
所在地:東京都西多摩郡奥多摩町原
アクセス:鳩ノ巣駅から車で25分
紅葉が見頃の時期:10月上旬~11月中旬
HP:http://www.okutama.gr.jp/
地図:「奥多摩湖畔」への地図

9. 歴史を感じながら紅葉を楽しむ。東京の中心「皇居東御苑」

9. 歴史を感じながら紅葉を楽しむ。東京の中心「皇居東御苑」

皇居東御苑は皇居の東側にある庭園で、美しい自然と江戸城の史跡も見ることができ、国内外から多くの観光客が訪れます。紅葉も有名で、皇居のお堀の石垣は常緑樹が多いのですが、皇居東御苑の二の丸の雑木林は都心にいることを忘れてしまいそうなくらい素晴らしい紅葉を見ることができます。

見ごろは11月下旬から12月上旬で、雑木林にはコナラ、クヌギを中心にモミジ、ハゼノキなどが植えられ赤や黄色の鮮やかな色が訪れた人の目を楽しませてくれます。日本の中心「皇居」で、鮮やかに色づいた紅葉を見に訪れてみてはいかがですか?

■基本情報
スポット名:皇居東御苑
所在地:東京都千代田区千代田
TEL:03-3213-1111
開園時間:9:00~16:00 ※季節により変動
紅葉が見頃の時期:11月中旬~12月
閉園日:月曜日・金曜日・年末年始
料金:無料
アクセス:大手町駅から徒歩3分

HP:http://www.kunaicho.go.jp/
地図:「皇居東御苑」への地図

10. 散策しながら気軽に紅葉鑑賞「日比谷公園」

10. 散策しながら気軽に紅葉鑑賞「日比谷公園」

「日比谷公園(ひびやこうえん)」は、日本初の都市計画による洋風公園として、明治時代に開園した千代田区にある公園です。ここでは四季折々の花が咲き、普段から住民の憩いの場所となっています。紅葉の見ごろは11月中旬から12月上旬でイチョウ、モミジ、ケヤキなどが見事に色づいています。

特におすすめはテニスコート周辺のイチョウ並木、鶴の噴水池のモミジで、池に映える色合いが想像以上に美しく壮大です。お天気のいい日にピクニックがてら訪れてみるのもいいかもしれませんね。高層ビルに囲まれたこの場所でリフレッシュしては?

■基本情報
スポット名:日比谷公園
所在地:東京都千代田区日比谷公園
TEL:03-3501-6428
アクセス:日比谷駅から徒歩すぐ
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「日比谷公園」への地図

11. 江戸時代から受け継がれる美しさ「浜離宮恩賜庭園」

浜離宮恩賜庭園
photo by eriy55 / embedded from Instagram

浜離宮恩賜庭園は、江戸時代の代表的な大名庭園です。大名庭園とは、将軍の政権下で各藩の大名たちが作り上げた庭園のことです。 こちらの庭園は、何度か江戸時代の間に造園が行なわれており、十一代将軍家斉のときに今の形の庭園が完成しといいます。 

 明治時代名前が浜離宮と変わり以降関東大震災や戦災によっていくつかの建造物は消失してしまいましたが、整備のうえ昭和21年に都によって有料公開されるに至りました。また国の特別名勝、及び特別史跡に指定されています。 

 秋は紅葉のほかにキンモクセイ、ヒイラギモクセイ、サザンカなどの花が咲き、彩を添えてくれます。 

■基本情報
スポット名:東京都中央区浜離宮庭園
所在地:東京都中央区浜離宮庭園1−1
TEL:03-3232-3196
開園時間:9:00~17:00
紅葉が見頃の時期:11月中旬~12月上旬
入園料:一般 300円、65歳以上 150円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
アクセス:汐留駅から徒歩7分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「浜離宮恩賜庭園」への地図

12. 広大な敷地で伸び伸びと「砧公園」

砧公園
photo by hirokoyamane_fourseasonsflower / embedded from Instagram

“家族ぐるみで楽しめる”をテーマにつくられたというこちらの公園。このテーマに従って、自然の地形を活かし、芝生の広場があるファミリーパーク区域と、並木の囲いで構成される運動施設区域とをつくっています。

この公園はソメイヨシノやヤマザクラなど約930本の桜が広大な敷地に生えており、春には大勢の花見客でにぎわいます。秋その木々が一斉に赤く染め上がります。また、同時期にキンモクセイ、ヒガンバナ、ヤブランなどの花も見頃です。 

天気のよい日には、ゆるやかな起伏のある芝生の広場でくつろぎながらお昼を食べるのもおすすめです。

■基本情報
スポット名:世田谷区砧公園
所在地:東京都世田谷区砧公園1-1
TEL:03-3700-0414
開園時間:常時開園
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
アクセス:用賀駅から徒歩20分、小田急線「千歳船橋」から東急バス(田園調布行き)「砧公園緑地入口」下車
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「砧公園」への地図

13. 都会の中心の洗練された空間「目白庭園」

目白庭園
photo by bebecamera / embedded from Instagram

豊島区にあるこの庭園は、目白駅から徒歩5分、池袋駅からも徒歩15分という立地にありアクセスもよく、多くの人が訪れる庭園です。都市化が進む中で、区がより潤いのある街づくりの一環として建設しました。 目白庭園は「池泉回遊式」という形式の庭園で、池の周囲をぐるっと一周することができます。庭園には、季節によっていろいろな自然の表情を味わえるよう植物が植えられています。

都会の一角につくられていながらも、静かで落ち着いた雰囲気の貴重空間です。紅葉の時期にはライトアップも行われます。 ぜひ一度足を運んでみてください。

■基本情報
スポット名:豊島区立目白庭園
所在地:東京都豊島区目白3-20-18
TEL:03‐5996‐4810
開園時間:9:00~17:00
休園日:毎月第二・第四月曜日
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
ライトアップ:11月23日(土)~12月1日(日)17:30~21:00 ※最終入園20:30 ※ライトアップ時入園料200円、未就学児無料
アクセス: 目白駅より徒歩約5分、池袋駅より徒歩約15分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「目白庭園」への地図

 14.紅葉と渓谷の絶景コントラスト「秋川渓谷」

秋川渓谷
photo by masahiro19980102 / embedded from Instagram

こちらは、東京都あきる野市にあるイチョウとモミジの鮮やかなコントラストが楽しめる渓谷。谷を流れる秋川にかかる石舟橋は、その壮大なコントラストが見下ろせる人気スポットです。

ウォーキング、トレッキングなどアウトドア体験も豊富に体験できるこのエリア。20キロmにわたる渓谷の付近には温泉もあるので、ゆったり心と体を休めながら自然を堪能するのもおすすめです。

イチョウやモミジのほかにも、ケヤキ、カシ、ナラ、クヌギなど多くの紅葉が見られます。ぜひ雄大な景色を楽しんでみてください。 

■基本情報
スポット名:秋川渓谷
所在地:東京都西多摩郡檜原村北秋川・南秋川周辺一帯
TEL:042-596-0514
紅葉が見頃の時期:11月中旬~12月上旬
最寄り:車/あきる野IC 電車/武蔵五日市駅
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「秋川渓谷」への地図

15. いろんなアウトドアと一緒に!「光が丘公園」

光が丘公園
photo by usagihamstar / embedded from Instagram

練馬区にあるこちらの公園は、全体的緩やかな丘になっており、芝生が6ヘクタールにわたって広がっています。ところどころに桜やケヤキの木が生え、木陰を作っています。秋には、イチョウのほかにケヤキ、エンジュ、ユリノキといった木の紅葉やキンモクセイなどの花が見られます。

特に秋の見どころは、駅から公園まで続く樹齢100年を超える40本イチョウ並木「ふれあいの径」と、園内の全長約200mに及ぶイチョウ並木です。どちらの道も一面黄金色染まり、散歩におすすめです 

また、この公園内にあるデイキャンプ広場の周辺では、バーベキューを楽しむことができます(要電話予約)。さらに子供たちが遊べるウォータートンネル、タンポポの自生地、生き物を観察することができる観察舎など様々な施設がそろっており、アウトドアも楽しめる空間になっています。 

■基本情報
スポット名:光が丘公園
所在地:練馬区光が丘、板橋区赤塚新町
TEL:03-3977-7638
紅葉が見頃の時期:11月上旬~11月中旬
アクセス:都営地下鉄大江戸線光が丘駅 徒歩8分、東武東上線成増駅・東京メトロ副都心線地下鉄成増駅・東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅 徒歩15分
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「光が丘公園」への地図

16. 圧巻の大イチョウ並木「大田黒公園 」

大田黒公園
photo by rin.riotgirl9.24 / embedded from Instagram

音楽評論家である大田黒元雄氏の屋敷跡地につくられたこちらの大田黒公園。
荻窪のゆるく起伏する台地に自然の地形をいかした、杉並の区立公園としては初めての回遊式日本庭園です。 

門を入ると白い御影石を敷いた園路がまっすぐにのびており、70メートルあるその園路の左右は樹齢100年を経た大イチョウの並木が続いています。紅葉の季節に一度は通りたいイチョウ並木です。

また、公園内の池の周りには筑波石と植込みが飾られ、池のほとりにはあづまやが建っています。 そのあづまやから、移り変わる絵珠玉の景色を眺めることができます。

■基本情報
スポット名:大田黒公園
所在地:東京都杉並区荻窪3丁目33番12号
TEL:03-3398-5814
開園時間:9:00~17:00
休園日:年末年始(12月29日から1月1日)
入園料:無料
紅葉が見頃の時期:12月上旬~12月中旬
ライトアップ:2019/11/22(金) ~ 2019/12/01(日) 17:00~20:00 土日祝は閉園時間を1時間延長
アクセス:荻窪駅から徒歩6分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「大田黒公園」への地図

17. 絵巻物のような景色が楽しめる「殿ヶ谷戸庭園 」

殿ヶ谷戸庭園
photo by kuniharu.s / embedded from Instagram

こちらの殿ヶ谷戸庭園の特徴は、武蔵野の自然の地形である丘と谷を巧みに利用しているところで、このようなつくりは「回遊式林泉庭園」とよばれています。「回遊式庭園」というのは、池、築山、曲水、樹林など移り変る景色を眺めながら一回りすると一巻の絵巻物を見終わるという趣向でつくられている庭園のことで、池の周囲を一周しながらし庭を鑑賞する仕組みになっています。こういったつくりが見どころの一つです。

 この庭園は大正2年~4年に江口定條(後の満鉄副総裁)の別荘として整備され、昭和4年には三菱財閥の岩崎家の別邸の庭となりました。昭和40年代の開発計画に対し本庭園を守る住民運動が発端となり、昭和49年に都が買収し、整備後に有料庭園として開園しました。 

 秋はイロハモミジ、モッコク、アカマツ、モウソウチク、ツツジ、フジといった植物の紅葉が見頃です。数寄屋作り風の茶室「紅葉亭」のすぐ脇には、井戸水を利用した鹿おどしがあり、風情のある音も楽しむことができます。ぜひ一度足を運んでみてください。

■基本情報
スポット名:殿ヶ谷戸庭園
所在地:東京都国分寺市南町二丁目
TEL:042-324-7991
開園時間:9:00~17:00
入園料:一般 150円、65歳以上 70円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
休園日:年末年始(12月29日~翌年1月1日まで)
アクセス:国分寺駅から徒歩2分

HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「殿ヶ谷戸庭園」への地図

18. これぞ日本の紅葉美「九品仏 浄真寺」

九品仏 浄真寺
photo by lho1991 / embedded from Instagram

世田谷区にあるこの浄真寺では、伝統的な庭園とともに美しい紅葉を鑑賞できます。この寺院は、江戸時代の名主が寺のための土地として城跡を請け負い、1678年に九品山 浄真寺として開山しています。

庭園は伝統的な枯山水のかたちで、お寺の本堂からその景色を楽しめます。中央から広がる波紋を表現しており、その右側にはイチョウも望めます。 また枯山水の石の反対側には池泉庭園が広がり、そちらでも紅葉を見ることができます。

■基本情報
スポット名:九品仏 浄真寺
所在地:東京都世田谷区奥沢7丁目41-3
開園時間:6:00~17:00
アクセス:九品仏駅から徒歩3分
紅葉が見頃の時期:11月下旬~12月上旬
HP:https://www.tokyo-park.or.jp/
地図:「九品仏 浄真寺」への地図

大都会東京の中、美しい紅葉風景に癒されよう

都内の紅葉スポット10選いかがでしたか?都会の喧騒の中にも落ち着いてゆっくりと紅葉を眺めることのできる場所がたくさんあるんです。家族で、友達や恋人同士で、もちろん一人でも気軽に訪れることができる場所ばかりだったと思います。紅葉のシーズンが到来すればぜひ訪れて鑑賞して楽しんで下さい。日本の秋らしい、美しく幻想的な風景に魅了されること間違いなしですよ。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
SeeingJapanの最新情報をお届けします





同じカテゴリの人気記事