2019年06月26日更新
定番から穴場まで!山口県で必ず行くべきおすすめな人気観光スポット10選!
- 12,099view
本州最西端に位置するのが、山口県です。日本海、瀬戸内海、響灘と三方を海囲まれ、その環境のおかげで多くの自然の絶景スポットに恵まれています。歴史的にも海上交通の重要な場所として発展しており、多くの史跡も残されています。今回はそんな山口県へお越しの際にぜひとも行ってほしい、おすすめの観光スポットランキング10選をご紹介したいと思います!
この記事の目次
- 1 1. 山口県で望む絶景。定番観光スポット「角島大橋」
- 2 2. 山口の美しい風景を堪能する「元乃隅稲成神社」
- 3 3. 神秘的な自然の造形美を味わう。山口の定番観光地「青海島」
- 4 4. お子様連はもちろん、みんなでワイワイ謎解きを楽しむ「地底王国美川ムーバレー」
- 5 5. 自然の造形美を堪能できる、山口の観光スポット「秋芳洞」
- 6 6. 山口の美しい海を一望できる観光スポット「響灘・厚島展望公園」
- 7 7. 奇跡のような自然が楽しめる「別府弁天池」
- 8 8. 歩いて九州まで?!2つの県を楽しめる観光地「関門トンネル人道」
- 9 9. 山口の歴史を感じる観光地「岩国城」
- 10 10. 気分はSF。ひとあじ違った夜景を楽しみたいならここ!「周南コンビナート」
- 11 山口県で絶景の観光スポットを巡ろう!
1. 山口県で望む絶景。定番観光スポット「角島大橋」
山口県は地形的に海に囲まれており、美しい海がいろいろなところから臨めます。なかでも日本のテレビCMでも使われた「角島大橋」はまさに絶景。離島に架かる橋のなかで、無料で渡れる一般道路では、日本屈指の長さ(1780m)ともいわれています。
天気がいい日にわたるとどこまでも続く青い空とエメラルドグリーンの海という最高のロケーションが楽しめます。山口県へ観光にお越しの際には、ぜひ車を借りて、橋を渡りながら、この夢のような風景を体感してみてください。一度は行ってほしいおすすめスポットです。
名称:角島大橋
住所:山口県下関市豊北町神田~角島
アクセス:山陰本線特牛駅よりバスで15分
TEL:083-786-0234
HP:http://www.tsukijisushisay.co.jp
地図:「角島大橋」への地図
2. 山口の美しい風景を堪能する「元乃隅稲成神社」
素晴らしい風景と、神秘的な風景の両方を堪能できるところは「元の隅稲荷神社」です。この神社は、昭和30年に白狐のお告げで島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊されました。この神社のポイントはなんといっても美しい海が広がる岩場沿いにずらりとならぶ赤い鳥居です。その数はなんと123基です。
鳥居沿いから見える青い海のコントラストは圧巻。神社の御利益は商売繁盛、大漁、海上安全、開運厄除、子宝、交通安全、良縁、福徳円満、学業成就、願望成就と多種多様なお願いをかなえてくれます。この神社のお賽銭箱は頭上に設置されていて、かなり入れにくいのですが、入ると願いが叶うともいわれています。絶景も楽しめて、お願いごともしたいという人は、ぜひとも足を運んでみてくださいね。
3. 神秘的な自然の造形美を味わう。山口の定番観光地「青海島」
エメラルドグリーンが美しい海の中にある「青海島」は、北長門海岸国定公園の代表的な観光スポットです。その特徴は自然が作り出した洞門や断崖絶壁などの奇岩です。数々並ぶ岩の姿は、まさに自然の芸術作品といったところ。
遊歩道で歩きながら自身のペースで見ることもできますし、時間に余裕がある人はぜひ海の上からその姿を臨める「青海島観光汽船」に乗ることをお勧めします。1時間20分というクルージングの中で、近くで見るその岩の姿に圧倒されること間違いなしです。山口にある、自然の神秘的な造形美を堪能してみてください。
4. お子様連はもちろん、みんなでワイワイ謎解きを楽しむ「地底王国美川ムーバレー」
風景を自然に楽しむことも観光の醍醐味ではありますが、家族や友人たちとグループで行くならちょっとしたエンターテイメントの要素があるとなおさら盛り上がりますよね。「地底王国美川ムーバレー」は、鉱山跡地を利用したテーマパークです。迷路のようになっている洞窟を舞台に、地底王国の謎を解いていきます。
謎解きのレベルも、初級・中級・上級と選べるので、小さいお子様から大人同士でも楽しめます。謎解きの内容は時期によって変化し、毎年発展しているといるため、リピートする人でも楽しめるとか。謎解き自体も楽しめますが、その洞窟の雰囲気はまさにRPGゲームのようです。ちょっとした探検家の気分を味わいたいときに、山口のここへ、ぜひとも訪れてほしいスポットです。
名称:地底王国美川ムーバレー
住所:山口県岩国市美川町根笠1564-1
TEL:0827−77−0111
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日(祝日、春・夏休みは営業)、12~2月の火曜日
アクセス:根笠駅より車で7分
HP:http://www.muvalley.com
地図:「地底王国美川ムーバレー」への地図
5. 自然の造形美を堪能できる、山口の観光スポット「秋芳洞」
自然に恵まれている山口県では、その自然の力で作られた美しい景勝地がたくさんあります。なかでも代表的なのは鍾乳洞で有名な「秋芳洞」です。秋芳洞は地下100メートル、総延長8.9キロの鍾乳洞です。
1年を通じて17度程度のひんやりとした洞窟内には、自然に力で作られた美しい彫刻のような岩の姿をたくさん見ることができます。普通にのんびりと散策できる遊歩道もありますし、別途追加費用を支払って、すこしハードな道の冒険コースに参加すると、また違った楽しみ方もできます。
足元は滑るので、スニーカーなどの歩きやすい靴で行くことは必須です。山口の自然が作り出した神秘的な空間の中で、悠久の時間を感じてみてはいかがでしょうか。
6. 山口の美しい海を一望できる観光スポット「響灘・厚島展望公園」
海に囲まれている山口県では、美しい海を一望できるビュースポットがいくつかあります。こちらの「響灘・厚島展望公園」もそのうちの一つです。ここのスポットは、その名前の通り、展望台からは男島、女島、竜宮島、石島、の4島を総じて呼ばれる厚島と、青く一直線に広がる響灘の水平線を一望できます。
いろいろと回って観光することに疲れたら、ぼんやりと美しい海に気持ちをゆだねる時間を作るのもいいですよ。ドライブ観光のルートにぜひ組み込んでほしい場所です。せっかく山口へ来たのなら、ここの景色は見て帰ってくださいね。
7. 奇跡のような自然が楽しめる「別府弁天池」
「水の色」と聞くと、何色を想像しますか?日本の名水100選にも選ばれた「別府弁天池湧水」は、限りなく無菌に近い美しい水が、毎日湧き出ています。
別府厳島神社の境内の中にあるその湧き水、注目すべきはその色。ここは、なんとも言えない美しいコバルトブルーの色をしているのです。この美しい湧き水は、水汲み場から飲むこともできます。美しいブルーの水の中を泳ぎ回る魚は、まるで空を飛んでいるかのように見えるかもしれません。
この湧き水には伝説があり、水不足に悩む長者が夢のおつげで言われた通りに弁財天を祀ったところ、水が湧きだしたと言われています。そんな伝説も信じられるような、自然が作った、奇跡のような美しい湧き水は見ているだけでも癒されますよ。
8. 歩いて九州まで?!2つの県を楽しめる観光地「関門トンネル人道」
山口県というと、本州の最西端に位置する県で、本州と九州の間には「関門海峡」といわれる海峡が横たわっています。そしてそこでは本州と九州をつなぐトンネル、「関門トンネル」があります。
なんとこのトンネル、歩いて渡ることができるのです。このトンネル、実は2重構造になっており、人が歩いて渡る人道トンネルと車で移動できる車道トンネルとに分かれているのです。
その長さは760メートル程度なので、お散歩がてら歩いて渡ると、九州の門司港まで足を延ばせます。山口も九州も楽しめる関門トンネルで歩いて日帰り九州旅行、なんていうのも贅沢ですね。
9. 山口の歴史を感じる観光地「岩国城」
せっかく日本の観光に来ているならば、日本のお城を見てみたい!なんて思う人もきっといますよね。お城というと、姫路や大阪城などが有名ですが、山口県にも「岩国城」があります。
岩国城は、初代岩国領主「吉川広家」によって1608年に作られた山城です。残念ながらその当時のものは8年で取り壊されてしまいましたが、石垣の部分は当時のまま残されています。現在ある天守閣は1962年に再建されたものです。
天守閣の中では刀剣・武具などが展示されており、見ごたえは十分です。特に天守閣から見える岩国市街の眺望は素晴らしく、当時の当主の気持ちを想像してみるのもいいかもしれませんね。
名称:岩国城
住所:山口県岩国市横山3
TEL:0827-41-1477
開館時間:9:00~16:45
料金: 大人(中学生以上)260円 / 小学生120円
アクセス:西岩国駅より車で9分
HP:http://kankou.iwakuni-city.net/
地図:「岩国城」への地図
10. 気分はSF。ひとあじ違った夜景を楽しみたいならここ!「周南コンビナート」
観光地では美しい夜景を大切な人と楽しみたいときもありますね。高台から美しい街並みの夜景を見るのも素敵ですが、一味違った「工場夜景」はいかがでしょうか。
明治時代に旧海軍の石炭燃料基地が設置されたことから生まれた周南コンビナートは、美しい工場夜景を鑑賞できる場所として今じわじわと人気が高まっている夜景スポットです。もちろん工場なので、その中で夜景を楽しむのではなく、クルーズ船にのって海からその神秘的な夜景を堪能します。
独特な光を放つ工場夜景は、さながらSFの世界に迷い込んだような雰囲気を醸し出し、なんとも言えないロマンを感じさせます。大切な人と、船に乗りながらその光景を楽しんでみるのもおすすめですよ。
山口県で絶景の観光スポットを巡ろう!
いかがでしたでしょうか?今回は、九州の手前にある山口県で、必ず行きたいおすすめ観光スポットを10選ご紹介しました。山口県にはその立地の関係もあり、美しい自然の恵みでできた観光スポットがたくさんあります。訪れた際には、その雄大な景色に触れて、きっと癒されること間違いなしです。ここ山口県へぜひとも足を運んでみてくださいね。
-
- SeeingJapan編集部
- |17,950view
-
山口県で一度は食べてみて!人気の絶品ご当地グルメの名店10選
- Seeing Japan編集部
- |174,676view
-
- SeeingJapan編集部
- |5,870view
-
- SeeingJapan編集部
- |52,700view
-
下関のおいしいものがズラ〜リ!山口県のカモンワーフでおすすめのグルメ10選
- SeeingJapan編集部
- |12,010view
-
山口県でオススメのお土産はコレだ!絶対に喜ばれる人気の銘菓・名産品10選!
- SeeingJapan編集部
- |42,738view
-
- SeeingJapan編集部
- |10,740view