2019年07月08日更新
青森県・弘前のかだれ横丁を楽しもう!おすすめの店7選
- 11,090view
「かだれ横丁」とは、青森県弘前市にある屋台村です。かだれとは、「語れ」(青森の方言でかだれ)のことなのだそう。郷土料理から、和洋中個性的なお店までたくさんの店舗がひしめきあい、行くたびにどこで食べようか迷ってしまいそう。併設された「広場」では、さまざまなイベントや催しもあるようなので、地元の人たちとも楽しい交流ができそうです。今回は青森弘前のかだれ横丁でオススメのお店をご紹介します。
この記事の目次
串揚げがおいしい!「吾郎」
「吾郎」は、串揚げが大変おいしいと評判のお店です。おまかせ串揚げノンストップコース(¥3000) 2時間飲み放題つきがお得です。もういらないと断るまで、揚げ続けてくれるんだそうです。種類が大変豊富ですがデザートとしていただく「バームクーヘン」が珍しくておすすめ。手造りドーナツのような、素朴なおいしさです。
施設名:串揚げ・おでん 吾郎
住所:青森県弘前市百石町2-1かだれ横丁
TEL:090-3757-3837
営業時間:18:00~24:00
定休日:月曜日
アクセス:JR弘前駅から徒歩で15分
HP:http://kadare.info/
地図:「串揚げ・おでん 吾郎」への地図
津軽の家庭料理で癒される!「日向ぼっこ」
「日向ぼっこ」は、7名も座ればいっぱいかもというカウンターのお店ですが、津軽の家庭料理が存分に味わえるお店です。巨大なほたて貝味噌焼(700円)が大きくておいしいと評判。日本酒も各種揃っています。料理はハーフでも注文できてお一人様でも入りやすいお店です。
施設名:日向ぼっこ
住所:青森県弘前市百石町2-1かだれ横丁
TEL:090-6228-3890
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
アクセス:JR弘前駅から徒歩で15分
HP:http://kadare.info/
地図:「日向ぼっこ」への地図
とてもキュートなお菓子が人気!「パノーマルカフェ」
ブログや口コミで評判が広がり、かなりの人気店「パノーマルカフェ」。さまざまなイラストが描かれたケーキやクレープが大人気です。みてください、このクレープに添えられたかわいすぎる動物たち!かわいすぎて食べられないくらいです。クレープのほかに、ピザやパスタや軽いおつまみもあります。4種類のチーズ(モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、カマンベール、グリエール)を使った「いろいろチーズのピザ」はもう絶品!
施設名:パノーマルカフェ
住所:青森県弘前市百石町2-1かだれ横丁
TEL:0172-38-2256(かだれ横丁事務局)
営業時間:18:00 〜 24:00
定休日:月曜休
アクセス:JR弘前駅から徒歩10分
HP:https://www.facebook.com/PasNormalCafe
地図:「パノーマルカフェ」への地図
本格的なワインを楽しめます! 「ワインバー ヴァンビーノ」
ソムリエの資格を持つ店主が、厳選した豊富な種類の中からお客様の好みに合ったものをリーズナブルに提供してくれるのが、「ワインバー ヴァンビーノ」。ワイン愛飲家の方や、ワインを飲まれたことのない方まで楽しめます。横丁内という特徴を生かして、ほかのお店のお料理と一緒にワインを楽しめるようですよ!
施設名:ワインバー ヴァンビーノ
住所:青森県弘前市百石町2‐1弘前商事ビル1F かだれ 横丁内
TEL:090-2764-6312
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:45)
定休日:不定休
アクセス:弘前駅 徒歩10分
HP:https://www.winebarvinvino.com/contact
地図:「ワインバー ヴァンビーノ」への地図
ラムチョップがおいしい!「焼酎酒家OZ」
「焼酎酒家OZ」では、鮮魚をはじめとしたこだわりの料理を提供してくれます。すみずみまで行き届いたサービスが気持ちいい空間です。小さな屋台とは思えないクオリティの高さを保っています。繊細な鉄細工の行灯や「酒動戦士」のねぷた絵などが本格的。以前はデザイナーだったという経歴のオーナーの腕が垣間見えます。
施設名:焼酎酒家 Oz (オズ)
住所:青森県弘前市百石町2−1 かだれ横丁
TEL:0172-38-2256
営業時間:17:00~翌2:00
定休日:不定休
アクセス:JR弘前駅から、徒歩で15分
HP:https://www.instagram.com/p/BgIe0qYBfUe/?igshid=1860yuz8zr1lo
地図:「焼酎酒家 Oz (オズ)」への地図
本格中華家庭料理でお腹を満腹に♪「マンダリン」
「マンダリン」は、中華家庭料理が食べられるお店です。名古屋八丁味噌と津軽の赤味噌を使用した麻婆豆腐(¥500)や、牛肉うま煮飯(¥650)、ニラレバ(¥500)が人気メニューです。春巻きもパリッパリ!油麺ネギラーメンは中華風あっさりスープ。麺は中太のやや縮れの入った麺でパクチーがトッピングされています。ガッツリ食べたい方におすすめのお店です。
施設名:マンダリン
住所:青森県弘前市百石町2-1かだれ横丁
TEL:090-5592-1348
営業時間:17:00〜24:00
定休日:月曜日
アクセス:JR弘前駅から徒歩で15分
HP:http://kadare.info/
地図:「マンダリン」への地図
オリジナルメニューで楽しめる!「オダギリくん」
「オダギリくん」は、からあげと薫製がメインのお店。かだれ横丁の他店にないものをとメニューにこだわっていて、オダギリくんの特製からあげはゆずコショウ(450円)、梅ダレ(450円)などトッピングを選べます。燻製ハチミツみそベーコン(400円)もおすすめ。旅行先で見つけたご当地レトルトカレーも、ライス(100円)の料金を追加して提供しています。
施設名:居酒屋オダギリくん
住所:青森県弘前市百石町2-1かだれ横丁
TEL:090-3643-4627
営業時間:18:00~24:00
定休日:水曜日
アクセス:JR弘前駅から徒歩で15分
HP:http://kadare.info/
地図:「居酒屋オダギリくん」への地図
まとめ
さすが、青森。海の幸をつかったメニューがおいしそうですね。横丁内を飲み食べ歩きも楽しそうです。飲んだあとにスウィーツも欠かせません。いろいろなお店が集まり、見ず知らずでも自然と触れ合い、語り合うことができるのが「かだれ横丁」の醍醐味。一人でもグループでもぜひお立ち寄りくださいね。弘前の地酒もお忘れなく。
-
弘前のご当地グルメならココ!絶対におすすめな人気の名物を味わえる名店10選!
- SeeingJapan編集部
- |48,167view
-
青森・「八戸屋台村みろく横丁」の魅力を徹底解説!おすすめの店10選
- SeeingJapan編集部
- |30,150view
-
- SeeingJapan編集部
- |24,510view
-
青森で絶対に味わっておきたい!青森名物のおすすめご当地グルメの名店10選!
- SeeingJapan編集部
- |82,710view
-
定番から穴場まで!青森県で秋の紅葉を見るならおすすめな人気の名所10選!
- Seeing Japan編集部
- |20,814view
-
感動間違いなし!青森県で絶対行くべきおすすめな人気夜景スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |26,194view
-
人生で一度は泊まりたい!青森県で超人気なおすすめのホテル&旅館10選!
- SeeingJapan編集部
- |17,910view
-
- SeeingJapan編集部
- |5,060view
-
青森県で人気の温泉はココ!日帰りでも宿泊でもおすすめな温泉施設・旅館9選!
- SeeingJapan編集部
- |10,452view