2019年09月24日更新
パン屋さんでおしゃれな朝食!京都でモーニングが楽しめるお店9選
- 44,060view
はじめに:毎年5000万人以上の人が観光のために訪れる街として、日本人だけでなく外国人からの人気も高い京都。世界遺産のスポットだけでなく、和と洋がおしゃれに取り入れられたお店が立ち並びます!そんな京都で美味しいモーニングがたべられるパン屋さんをピックアップ。旅行の朝や、ちょっと足を伸ばしてお出かけしたい人にもオススメです。
この記事の目次
進々堂 三条河原町店
京都で創業100年以上になる老舗パン屋さんの「進々堂」。ベーカリーカフェや、ベーカリーレストラン、ベーカリーショップと色々なスタイルで11店舗を構えていて、今回は三条河原町店をご紹介!モーニングは7:00〜11:00、イートインコーナーで焼きたてのパンをゆっくりと味わえます。「パンおかわり自由」のブレッドサービスや、こだわり抜いた5種類から選べるトーストセットなど、目移りしそうなほどメニューの数々。食パンが人気のパン屋さんですが、雑穀ブレンドや全粒粉など味や食感へのこだわりが100年愛され続ける理由の一つかもしれません♪760円から楽しめるモーニング、ぜひ味わってみてください。
施設名:進々堂 三条河原町店
住所:〒604-8004 京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74番地 ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 1F
TEL:075-241-1179
営業時間:7:00~22:00 ※イートインは11:00~14:00は利用不可
定休日:年中無休
アクセス:地下鉄三条京阪駅より三条通を西へ約100m
HP:http://www.shinshindo.jp/
地図:「進々堂 三条河原町店」への地図
Briant(ブリアン)北山本店
おしゃれなカフェやお店が並ぶ京都の北山通りにある「Briant(ブリアン)」は、一階がベーカリー二階がカフェスペースで広々とした店内は落ち着いた雰囲気。大きな窓からは、隣の植物園を見ることもできて開放的!専用駐車場もあるので、お車で行きたいって人も安心です。そんなブリアンの朝食セットは、980円でサラダ、ソーセージ&ベーコン、卵料理(6種から選ぶ)、ドリンク、パン食べ放題と驚きの内容です。さらにドリンクのホットコーヒーのみおかわり自由と非常にお得!焼きたてのパンは、スタッフさんが籠に入れた色々な種類の中から選ぶ事ができます。口コミで話題なのは、「クロワッサン」「フォカッチャ」でしょうか。おしゃれな店舗で、素敵な1日をスタートさせませんか?
施設名:Briant(ブリアン)北山本店
住所:〒603-8053 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町33-39
TEL:075-724-2339
営業時間:7:30~20:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業・翌日振替休日)
アクセス:京都市営地下鉄 烏丸線「北山駅」から徒歩1分
HP:https://briant.yokacorp.com/
地図:「Briant(ブリアン)北山本店」への地図
fiveran(ファイブラン)
買った翌日も味が変わらない!美味しさそのまま、が売りの「fiveran」。国産の小麦を使用し、最大限に良さを引き出す。糖分はできるだけ抑えて、「翌日も美味しく食べられるパン」をコンセプトに販売しているそうです。外観・内観はまさに高級ホテルのようで落ち着いたオシャレな雰囲気で、イートインコーナーは店内の奥まった場所にテーブルとカウンター席が用意されています♪店内に入ると、約80種類のパンがズラリと並び、ハード系からデニッシュ系まで悩んでしまいそうな程♡︎安心安全な食材を心がけ、副材料も既製品は基本的には使わず、全てお店で作っているそうです!自家製のマヨネーズやオリーブオイルなど、「安心安全」を追求し自分たちの手で作る手間暇がかかっている商品です。また、珍しい点は、電話でのお取り置きやパンの予約ができる事!お土産などに、この商品を確実に買いたいって方にもオススメです♪
施設名:fiveran(ファイブラン)
住所:〒604-8174 京都市中京区室町通三条上る役行者町377
TEL:075-212-5696
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週火曜日、第1・第3週水曜日
アクセス:地下鉄東西線 烏丸御池駅より徒歩で約3分
HP:http://fiveran.jp/?fbclid=IwAR3ZEdf_BayNjWz_0lzG7Ut5gfZFLLlPf8SmQBeU-APF0qumgNt4jL26Tjw
地図:「fiveran(ファイブラン)」への地図
Le Petitmec 今出川店
赤い外観が目印1998年オープンから愛され続ける「Le Petitmec(ル・プチメック)今出川店」。ギンガムチェックなテーブルクロスや、壁に飾られたオシャレなポスターや英字の数々、まさにSNS映えなパン屋さんです。営業日が「金・土・日・祝日のみ」のオープンなので、来店の際は注意が必要です♡︎また、駐車場もあるので車での旅行の際にも立ち寄りさすいのは嬉しいですね♪特に口コミで人気なのはハード系!ホイップとカスタードがたっぷりサンドされたクロワッサンや、いちじくとくるみのパン、クランベリーとヘーゼルナッツのパンなど。定番から季節限定などメニューは数十種類に渡ります。現在6店舗を運営していて、店舗限定メニューもあるそうなので、ぜひ系列店もチェックしてみてくださいね。
施設名:Le Petitmec 今出川店
住所:〒602-8448 京都府京都市上京区元北小路町159
TEL:075-432-1444
営業時間:8:00~18:00
定休日:月曜~木曜(祝日は営業)
アクセス:地下鉄烏丸線 今出川駅より徒歩約15分
HP:http://lepetitmec.com/
地図:「Le Petitmec 今出川店」への地図
HEART BREAD ANTIQUE 京都四条店
現在全国に70店舗もお店を広げている「HEART BREAD ANTIQUE」の中でも、イートインができる京都四条店。平日はモーニングパン食べ放題、ドリンク付きで500円!また、お子様は380円と驚きの価格設定。土日祝も+100円で食べ放題なのは、まさに最高のモーニングタイムです♪こだわりと言えば、その日の温度や湿度によって変化する発酵具合・焼き具合を毎日研究し最高の味を提供。加えてチョコレートや小麦粉はひとつひとつがアンティークのオリジナルという徹底ぶり。安心して食べてもらえる商品を追求しているんだとか!新作も数多く発売され、最近ではカマンベールと蜂蜜を使ったHISADAハニーカマンベールも♡︎トロトロの蜂蜜とチーズの相性が抜群です。ぜひ、お得なモーニング利用してみてください♪
施設名:HEART BREAD ANTIQUE 京都四条店
住所:〒604-8124 京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町578
TEL:075-221-1001
営業時間:8:30~21:30
定休日:年中無休
アクセス:烏丸駅より徒歩約2分
HP:https://www.heart-bread.com/
地図:「HEART BREAD ANTIQUE 京都四条店」への地図
DONQ(ドンク)北白川店
全国展開でパン屋さんと言えば、知っている方も多い「DONQ(ドンク)」。ですが、全国店舗の中でもこの北白川店だけベーカリーカフェレストランとして運営している唯一のお店です!メニューにはモーニング・アフタヌーン・グランド・Seasonalといった項目にわかれていて、時間帯によってパンだけでなくパスタやピザまで注文できます♪お目当てのモーニングは、オリジナルエッグベネディクトプレート 1,200円〜を始め、サラダスープセット 1,000円〜や、パンバイキングと飲み放題がついたモーニングバイキング 800円などがあります!SNSなどで高評のエッグベネディトはトロトロの卵とカリカリに焼いたパンやベーコンの相性が最高なんだとか♡︎北白川店でしか味わえない美味しさを堪能してください。
施設名:DONQ(ドンク)北白川店
住所:〒606-8272 京都府京都市左京区北白川山田町1-1
TEL:075-701-6141
営業時間:8:00~20:30
定休日:第3水曜
アクセス:叡山電鉄 茶山駅より徒歩10分
HP:http://www.donq.co.jp/pc/
地図:「DONQ(ドンク)北白川店」への地図
PAUL 京都三条店
1889年創業の「PAUL」。2013年にオープンした京都三条店でも、120年以上受け継がれた変わらない味を味わう事ができます♪フランスより直輸入の小麦を使い、低温長時間発酵によるフランスパンや、ヴェエノワズリ、タルトなど数多くの人気商品が並びます。店内はモノトーンでシックな雰囲気でまとめられ、テーブル席が44席設けられています。8時〜11時限定のモーニングでは、パン2種+好きなドリンク1杯が選べます。パンはその日によって変わるため、レジの横に見本が添えられえています。お値段540円と、周辺のオフィス街を考えると驚きの価格設定です!長年愛され続ける味、一度足を運んでみてはいかがでしょう!
施設名:PAUL 京都三条店
住所:〒604-8111 京都府京都市中京区三条通高倉東入ル桝屋町53-1 Duce mixビルディング1F
TEL:075-256-5018
営業時間:8:00~20:00
定休日:不定休日あり
アクセス:烏丸御池駅より徒歩約5分
HP:https://www.pasconet.co.jp/paul/index.html
地図:「PAUL 京都三条店」への地図
ルバカサブル (Le bac a sable)
木とレンガ調の外観・内観が女子心をくすぐるかわいいパン屋さん「Le bac a sable(ルバカサブル)」。優しい色合いで、こじんまりとした10席程の空間です。モーニングセットは2種類 各500円から選ぶ事ができ、AセットBセットで選べるパンが違います。Aセットはハード系2種、Bセットはクロワッサンです!また、サイドメニューにソーセージやオムレツもあるため自身でその日の気分に合わせたオリジナル朝食をチョイスできるのが嬉しいポイント♡︎また、店内にズラリと並んだパンはテイクアウト可能で。中でもタルトやお惣菜系から甘いフルーツトッピングのものあり、色とりどりです。7時から開店しているので、朝早くから活動したい方にもぴったりなお店ですね!
施設名:ルバカサブル (Le bac a sable)
住所:〒605-0012 京都府京都市東山区西海子町51 メゾンドアリス 1F
TEL:075-746-3080
営業時間:7:00~19:00
定休日:年中無休
アクセス:地下鉄東西線東山駅2番出口より徒歩約1分
HP:https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AB/600820870028476
地図:「ルバカサブル (Le bac a sable)」への地図
志津屋 JR二条駅店
昭和23年に誕生、JR二条駅構内という好立地なパン屋「志津屋」。朝7時〜開店しているため旅行での朝や電車を待つ間にモーニングを楽しみたい人にピッタリです♪焼きたてのパンやサンドイッチが買えて、毎月新しい商品が発表されます!人気商品は「元祖ビーフカツサンド」で、甘辛い特製ソースやお肉2枚重ねのボリューム感が創業以来守られ続けてきた味だそうです♪また、モーニングセットは11時まで注文ができてA〜Dの4セット!価格はなんと390円〜と気軽に訪れることができます。分厚いトーストはバターがたっぷりと塗られていて、シンプルだからこそパン本来の美味しさが引き立ちます。いつもと違った朝活や旅の合間にぜひ、訪れてみてはいかがでしょう。
施設名:志津屋 JR二条駅店
住所:〒604-8418 京都市中京区西ノ京東栂尾町JR二条駅構内
TEL:075-821-7711
営業時間:7:30~21:00
定休日:43466
アクセス:JR二条駅構内徒歩約1分
HP:http://www.sizuya.co.jp/
地図:「志津屋 JR二条駅店」への地図
まとめ
いかがでしたでしょうか?京都にあるモーニングが楽しめるパン屋さん9選をお届けしました。京都と言えば、正に観光名所のため何度訪れても飽きない楽しさがありますよね。旅行の際にはホテルの朝食も良いですが、ぜひ朝からホテルを飛び出して、美味しいパン屋さんを探すのもきっと楽しい思い出になりそうですね!素敵なパン屋さんで“美味しい”ひと時をぜひお過ごしください。
-
- SeeingJapan編集部
- |61,080view
-
見た目が可愛すぎる!京都のお土産におすすめな京飴・金平糖の専門店6選!
- SeeingJapan編集部
- |71,401view
-
京都のお土産に最適な日本の伝統文化が詰まった絶品京菓子11選!
- SeeingJapan編集部
- |53,166view
-
三十三間堂に来たら必ず見たい!人気のおすすめ観光スポット5選!
- SeeingJapan編集部
- |95,851view
-
京都の観光名所!金閣寺の”ツウ”な観光の楽しみ方を徹底紹介!
- SeeingJapan編集部
- |28,293view
-
- SeeingJapan編集部
- |25,860view
-
- Seeing Japan編集部
- |14,690view
-
侘び寂びの美学の真骨頂!京都の銀閣寺の”ツウ”な観光の楽しみ方を徹底紹介!
- SeeingJapan編集部
- |29,987view
-
定番コースから穴場まで!京都の嵐山で人気のおすすめ観光スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |29,794view