2017年11月15日更新
青森の桜の名所といえばココ!一度は行きたい春におすすめな人気のお花見スポット10選!
- 4,397view
雪深いイメージのある青森県ですが春になれば県内各所できれいな桜を楽しむことができます。本州最北端の県なので、本州の他の地域が桜のシーズンが終わった頃に桜が楽しめるのも青森県ならでは!今回は青森県内で桜の花見をするのにおススメなスポットを厳選して紹介していきます。あなたもこの記事を参考にして、青森の美しい桜を楽しんでみてください。
この記事の目次
- 1 1. 青森県内の名所!桜の花見にもおすすめスポット「三戸城跡県立城山公園」
- 2 2. 桜のトンネルの下を走る津軽鉄道が見られる「芦野公園」
- 3 3. ゆっくり桜を楽しめる場所「県道3号沿いの桜街道」
- 4 4. お城をバックに日本の風景を楽しむ!桜の名所!「弘前公園」
- 5 5. 日本の道100選に選ばれた通り「十和田市官庁街通り」
- 6 6. こいのぼりと桜が楽しめる人気花見スポット!「愛宕公園」
- 7 7. 自然を満喫する事ができる青森の桜のお花見スポット「猿賀公園」
- 8 8. キャンプや湖水浴も楽しめるスポット!「小川原湖公園」
- 9 9. 国道沿いをドライブしながらお花見ができる「来さまい大畑桜ロード」
- 10 10. ピンクと緑、青のコントラストが絶景「合浦公園」
- 11 青森県ならではの花見風景を楽しもう!
1. 青森県内の名所!桜の花見にもおすすめスポット「三戸城跡県立城山公園」
地元青森県で人気観光スポットの「三戸城跡県立城山公園」はお花見にもおすすめです。ここは戦国時代の三戸城跡地の城山公園で、春になると約1,600本もの桜が咲く有名な花見スポットで、昭和31年に県立自然公園に指定された公園です。
花見の時期は春祭りが行われたくさんの露店が並ぶ為、連日たくさんの花見客で賑わいます。また日本の歴史公園100選にも選ばれている公園なので、園内に資料館も設置されており青森県南部地方の歴史を学ぶ事もできます。春先の青森県へ観光に訪れた際には、ぜひここへ寄ってみてください!
2. 桜のトンネルの下を走る津軽鉄道が見られる「芦野公園」
津軽半島屈指の桜の名所と言われている芦野公園は桜の名所100選に選ばれている公園です。こちらの桜は、約1500本も植えられており、その景色は圧巻の一言。周囲の景観も相まって、非常に美しい絵を作り上げています。
芦野公園では桜が満開の時期に桜並木のトンネルの下を走る津軽鉄道の走れメロス号が評判で、レトロ感のある車両と桜がインスタ映えする事間違いなし!また毎年ゴールデンウィーク頃には桜まつりが行われる為、たくさんの人が訪れます。あなたもぜひここへ足を運んでみてくださいね!
3. ゆっくり桜を楽しめる場所「県道3号沿いの桜街道」
神社や公園が桜の花見スポットとして定番かもしれませんが、こちらのスポットはちょっと違います。ここは公園などの地図などに載っている場所ではなく、弘前市内から嶽温泉方向に県道3号を進んでいくと道路沿いです。ここには約6500本の桜並木が20キロに渡り続く桜街道があります。
青森県内では桜の名所として人気上位に入る程の定番お花見スポットです。のんびり桜並木の下散歩をしたり、じっくり写真撮影などをしたい人にはおススメのスポットです。世界一とも言われる桜並木をドライブしてみてはいかがでしょう?
名称:県道3号沿いの桜街道
アクセス:岩木山総合公園(バス停)よりすぐ
4. お城をバックに日本の風景を楽しむ!桜の名所!「弘前公園」
弘前公園では開花時期になると、シダレザクラやソメイヨシノなど広い敷地内に52種類の約2600本の桜が咲き誇りますがその中でも、ソメイヨシノは明治15年に寄贈され、現在あるソメイヨシノの中では日本最古と言われています。樹齢100年を越えるものが400本以上ありますよ。
開花時期にはさくらまつりが開催されその間はライトアップを実施しているので日本一とも言われている”夜桜”を堪能する事ができます。また同じくライトアップされた弘前城をバックに幻想的な夜桜を楽しむこともできます。一度体験してみてください。
5. 日本の道100選に選ばれた通り「十和田市官庁街通り」
「十和田市官庁街通り」は、まるで桜の絨毯の上を歩いているような感覚を味わえるお花見スポットです。十和田市の官庁街通りの桜は156本が約1.1キロに渡り咲き誇り、日本の道100選にも選ばれたスポットでもあります。開花時期は市役所の展望ロビーを一般に開放しているため、上から桜並木を鑑賞する事ができます。
また開花時期はもちろんですが散り始めた桜の花びらが絨毯の様に広がり満開の時期以外も違った桜の見方を楽しむこともできます。夜はライトアップも実施される為幻想的な夜桜を楽しむにもおススメのスポットです。
6. こいのぼりと桜が楽しめる人気花見スポット!「愛宕公園」
高台から町を一望できるようにと造られた愛宕公園は、ソメイヨシノをはじめ約700本の桜の木が植えられており花見を楽しむことができる他、高台から見える鳥帽子岳や野辺湾などの絶景を堪能する事ができます。また園内には石川啄木の歌碑や松尾芭蕉などの句碑もある為文学好きな人にもおススメのスポットです。
更に本州最北端の県ならでは、開花時期はこどもの日が近い事から園内にこいのぼりが約150匹泳ぐ為桜とこいのぼりを同時に観賞する事ができます。夜もライトアップされ青森県以外では見る事のできない桜とこいのぼりを堪能してみてはいかがでしょうか。
7. 自然を満喫する事ができる青森の桜のお花見スポット「猿賀公園」
青森県に広がる「猿賀公園」は、壮大な自然を感じることができる観光スポットです。約8万平方メートルの広大な敷地があるここでは、春になるとシダレザクラやソメイヨシノ、八重桜が約330本の桜が咲くスポットで、桜の花と草木の緑、園内の敷地の半分を占める2つの池と緑と花と水の調和を楽しむことができます。
園内をゆったりと散歩するのはもちろん、池ではボートに乗る事が出来る為水上から桜を独り占めする事もできます。花見はもちろん日常を忘れリフレッシュするにはもってこいのスポットです。行くことをおすすめしますよ!
8. キャンプや湖水浴も楽しめるスポット!「小川原湖公園」
小川原湖畔のすぐ近くにある桜のお花見スポットの「小川原湖公園」では、ソメイヨシノを中心に約1000本の桜を楽しむことができます。この公園では四季を通してキャンプや湖水浴を楽しむこともできるため、桜の開花時期に合わせて家族連れで賑わうスポットでもあります。
開花時期には桜まつりが開催され野店やヘラブナ釣りの全国大会、地引網体験など各種イベントもある為年齢問わず楽しむ事ができます。夜は千本桜がライトアップされ幻想的な風景が見られると人気のスポットとなっています。一度足を運んでみては?
9. 国道沿いをドライブしながらお花見ができる「来さまい大畑桜ロード」
青森県の中でも最北に位置する「むつ市」にある花見スポットは、むつ市大畑町を通る国道279号線に沿って約1400本が咲き並ぶ約7.8キロの桜並木です。春先の開花時期は満開の桜の下を花見をしながらドライブする事ができる他、桜が散り始めた頃には桜吹雪の中を道路に積もった桜の花びらを散らしながら走る事もできます。
また、ドライブだけではなく、開花時期に合わせて音楽ステージなどのイベントも開催されるため、散歩をしながらゆっくり観賞する事もできます。青森県で桜を楽しむならぜひとも行ってみてほしいスポットですよ!
名称:来さまい大畑桜ロード
10. ピンクと緑、青のコントラストが絶景「合浦公園」
青森県で人気お花見スポットとして名前が挙げられるこちらの「合浦公園」は、陸奥湾に面した歴史のある公園です。ここの園内にはソメイヨシノやサトザクラなど約660本が咲き誇っています。
こちらのスポットの特徴は、花見のスポットでは珍しく湾に面している点。そのため、桜と周辺の松林のピンクと緑、そして海の青と自然の色のコントラストを望むことでき、絵に描いたような絶景です。開花時期は祭りのぼんぼりが点灯されるなど大勢の人が訪れるスポットです。海と桜、きっと満足行く風景に出会えるはずですよ!
青森県ならではの花見風景を楽しもう!
いかがでしたでしょうか?他の地域より桜の開花時期が遅い青森県。本州最北の県だからこそ見れる花見の風景はもちろん、花見スポットには歴史を感じる事のできる場所も数多くあり、花見だけではなく日本について様々な事を学ぶ事もできます。開花時期に合わせて開催されるイベントをみながら、青森県だからできる花見も楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
弘前のご当地グルメならココ!絶対におすすめな人気の名物を味わえる名店10選!
- SeeingJapan編集部
- |48,167view
-
青森・「八戸屋台村みろく横丁」の魅力を徹底解説!おすすめの店10選
- SeeingJapan編集部
- |30,150view
-
- SeeingJapan編集部
- |24,510view
-
青森で絶対に味わっておきたい!青森名物のおすすめご当地グルメの名店10選!
- SeeingJapan編集部
- |82,710view
-
人生で一度は泊まりたい!青森県で超人気なおすすめのホテル&旅館10選!
- SeeingJapan編集部
- |17,910view
-
定番から穴場まで!青森県で秋の紅葉を見るならおすすめな人気の名所10選!
- Seeing Japan編集部
- |20,814view
-
感動間違いなし!青森県で絶対行くべきおすすめな人気夜景スポット10選!
- SeeingJapan編集部
- |26,194view
-
青森県で人気の温泉はココ!日帰りでも宿泊でもおすすめな温泉施設・旅館9選!
- SeeingJapan編集部
- |10,452view
-
- SeeingJapan編集部
- |50,717view